• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月30日

第22回 LOVE組 K企画ツーリング♪

参加している

愛知 love ROADSTER’S (roadsteraichi)

のKさん企画のロードスターツーリングが開催されたので、マシグレでは初めて参加させて頂きました😊

やはり青ロドの印象が強いらしく、見慣れないマシグレに違和感🤣

今回紅葉シーズンという事で、渋滞予測されたので集合時間は朝6時😅

皆さん、4時起きだ!4時半だ!と言う中で2時に…と言う強者もいらっしゃって😅
という私も2時30分頃からウツラウツラでしたが😂

14台それぞれ次の行き先をナビに設定して出発!

最初の休憩地点に着いたら、途中で分断した後続部隊が先に着いてだという😅



こちらの紅葉はもう少し経つと真っ赤になるそうです。

次の目的地を少し後回しにして、根羽村の紅葉スポット 小戸名渓谷 をドライブ♪



矢作川上流の知る人ぞ知る小戸名渓谷(おどなけいこく)ですが、以前も行った事ありますが車を停めるスペースが無いのと、道が狭いので行かれる方は注意して下さい。

その後、愛知県の紅葉スポット 茶臼山高原へ♪
(画像はかなり修正入ってます😅)



一般的に茶臼山って言うとリフトに乗って…のイメージですが、リフトがあるのは茶臼山のお向かいの山の萩太郎山なんです💦
愛知県一高い山なのに展望台から見ると向かいの山の方が高く見える??

展望台のある萩太郎山は、1358m
お向かいの茶臼山は1416m

愛知県に住んで58年になりますが、茶臼山には一度も登った事が無いです(爆笑)




茶臼山高原のハイキングマップを見ると山頂までのルートは3ルートあるみたい。
一度は登ってみたいですね☺️




ここでお一方が離脱されました!
またお会いしましょう🤗









曇り空だった事もあり、最初はかなり寒く(朝も早かったしね😅)萩太郎山山頂からは紅葉?と思いましたが、晴れてくるとそこそこ綺麗な景色が🤗

萩太郎山登るより下から見上げた方が綺麗ですね😅
これから愛知県で有名な紅葉スポット 香嵐渓も激混みする時期ですね💦

寒かったので下のレストランで300円のコーヒー飲みましたが、いつ作ったのかわからないくらい酸化して酸っぱい😰
我慢してふた口飲んで…
妻はひとくち目で…
酸味の強い豆もありますが、あれはそのレベルじゃない。
昨日の余り物では無いと思いますが、観光地に力を入れるのであれば、美味しい物を提供した方が良いと思います😰

茶臼山高原第一駐車場では、KENZOさん登場!
いつの間にか黄色いNAが増えてると思った🤣

その他、駐車場で私達のグループを見掛けて声を掛けてくれた方がお二人。

その内の86k-itoさんがみんカラ登録とグループに参加、ツーリングもご一緒頂きました😊

混み始めて来た茶臼山高原を後に、次の目的地へ向かいます。




K企画ロードスターツーリングの聖地♪
田峯観音🤗

残念ながら、今回も田峯のレースクイーンにはお会い出来ませんでしたが、先日田峯観音がテレビで紹介されたそうで、田峯特産物販売所も大忙しで、しばらく大変かとは思いますが地域の活性には良い事ですね🤗




田峯そば 五平餅付をひとつ頼んで妻とシェアしました♪
素朴な味で美味しい☺️




急な階段を登り




1836年に建てられた狂言舞台




1470年に創建されたお寺ですが、本堂は再建された物になります。







本堂横にあるおみくじ

30番が出ると社務所で何か頂けるらしいのですが、流石私!!




31番でした(爆笑)



田峯の銀杏もかなり色付いてましたね☺️

さて、最後の目的地へ向かいますが、田峯から国道257号線に出る時に、一般車が多くて私を先頭にかなり分断してしまいました💦

田峯の信号を右折した時点で先頭集団とは間に何台かの一般車とバイクを挟んでしまい
全く見えない状態😰




国道257号線と国道420号線と愛知県道35号線の三叉路ですが、もうずっと通行止めが続いているのに、Google先生はここを左折!と出て来ます。

無視して曲がらず直進すると途中でUターンして戻れと…毎回言われます😰

今回もそのパターンかと先頭集団が何処を通っているのか?ハイタッチドライブ確認するも何故か先頭集団誰も起動させて無い😰

前を走るペースカーが遅く、多分ドンドン先頭集団と離れていってるので、後ろ姿チラッとも見えずこの道で良いのか??最悪また集団引き連れて山越えか??と思いましたが、国道473号線との分岐でペースカー外れたので、何とか先頭集団に追い付きホッとしました😩

県道35号線通れないとかなりの大回りなんですよね💦

直しても山自体が地滑り起こしてる地区があるので、まぁ復旧の見込みは無さそうです😰

かなり大回りして国道301号線に出て向かった先が…





恋して!宇宙少年Cafe

因みにGoogle Earthで見たら…




元は倉庫風の建物だったのがわかります。

変わったネーミングのお店ですが、店長が元々ミュージシャンでその時のオリジナル曲の
名前が 恋して!宇宙少年 だったんだとか!

おすすめは、カレーライスだそうで、既にお腹満たされてましたが、貸し切りにしてもらってるのと、カレーのにおいにやられてバターチキンカレーの辛口とチーズケーキとアイスコーヒーを頂きました。



バターチキンカレーはかなりスパイシーで、私は辛くて無理でした😅

チーズケーキ担当させて頂きました😊




店舗の前は何処かのロードスター専門中古車屋さんみたいに並べられたロードスターが(笑)

今回のツーリングはここで解散!

企画頂いたKONDOHさんありがとうございました!

ご一緒頂いた皆さん、また会いましょう🤗




同じ県内ですが321kmのツーリングになりました♪

Google先生は帰りはくらがり峠を越えて新東名岡崎東から帰れ!と言う。
先輩方は国道301号線に出て東海縦貫道豊田松平インターから帰ると言う。

結果…新東名と東海縦貫道合流地点、僅差で新東名を選んだ私の負けでした(笑)


ブログ一覧
Posted at 2022/10/31 13:15:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2022年10月31日 14:14
こんにちは〜😊
めちゃくちゃ楽しそうなTRGですね🥰
紅葉も綺麗でオープン日和だったのではないでしょうか🍁

そこで気になったのは『宇宙少年cafe』www
Google mapとのギャップ…www
そして美味しそうなカレー👍
気になりますね〜👍
コメントへの返答
2022年10月31日 14:25
ブン(Bun)さん、こんにちわ😊
コメントありがとうございます♪

朝方は少し冷えましたが、オープンにヒーターで露天風呂気分♨️
オープンカーの季節になりましたね☺️

恋して!宇宙少年Cafeは、オーナーも気さくな方で良かったですよ🤗
美河フランクフルト目当てで皆さん行かれる道の駅つくで手作り村のすぐそばでしたよ☺️
2022年10月31日 17:59
いろいろと充実したツーリングですね、朝が早くなければ参加したいです。

間に他の車が挟まって、見えなくなる心細さ分かります。でも激遅ペースカーがいなくなったら追いついちゃうのは流石ヒキさんだと思いました(笑)
コメントへの返答
2022年10月31日 21:06
ラミエルさん、こんばんわ☺️
コメントありがとうございます♪

Kさん主催のツーリングは、集合7時が多いです。
神奈川からだとキツいと思うので、前日泊まりに来て貰っても大丈夫です🙆‍♂️

自分だけならペースカーをパスして先行出来るチャンスも有りましたが、後続車の事も考えてじっと我慢。
幸いにも先行集団がそれほど離れていなかったので追いつく事が出来ました☺️
2022年10月31日 18:03
相変わらずのハイペースで車が進化してますね👍
スタートしてすぐに信号で分断されてセカンドグループの先頭になって走ってたらハイドラで先頭集団が確認できず…
どうも黄色いロードスターが後方にいる❓❓
途中で道を間違えたかと思い止まって皆さんに「道合ってますか❓」って確認したら合ってますってことで林@名古屋さんに先導して貰って最初の休憩所に向かいました😅
コメントへの返答
2022年10月31日 21:41
JRBさん、こんばんわ☺️
コメントありがとうございます♪

車弄り禁止令発令中ですが、妻の目をかいくぐりこそこそしてます。
まぁ病気ですね(笑)と言いつつもペースはこれでも落ちているんですよ💦

JRBさんは、私の2台後ろを走っていたかと思うんですが、153号長篠で何故か一度左に曲がり、しばらく走ってまた左…153号に戻るという謎のループをして背後を取るという技でいつの間にかJRBさんが先頭車両になっていたのをハイドラの軌跡で判明しました(笑)
2022年10月31日 18:14
お疲れ様です!

五平餅でしたか、香ばしい匂いを思い出し、お腹が鳴ってきましたー
コメントへの返答
2022年11月1日 7:42
saibeさん、おはようございます☺️
コメントありがとうございます♪

日曜日早起き
月曜日仕事で早出出勤で、昨夜は携帯握り締めて寝落ちしてました💦

五平餅美味しかったでしょう?

また食べに行きましょうね☺️
2022年10月31日 20:54
コメント、失礼致します。(ペコ
 
酸味の強いコーヒー、気になりますやん。
苦くて渋いコーヒーが大好きなので、酸味が強いのって、どんなのだろうと。👍
 
紅葉、美しいてすねぇ。
やはり、もみじが映えますねぇ。
 
五平餅・蕎麦・カレー どれも、たまらんですねぇ。
 
素敵な仲間と、天気に恵まれて、最高でしたねぇ。😄
コメントへの返答
2022年11月1日 7:53
大十郎さん、おはようございます☺️
コメントありがとうございます♪

酸味のあるというとキリマンジャロですが、酸味と言ってもフルーティな酸味ですが、先日のコーヒーは作り置きで酸化した感じで、酸っぱいだけ💦

淹れたてのコーヒーは、深い香りと味わいで美味しいですよね🤗

何処かに集まって…というよりツーリング主体で途中休憩の方が好きなので、Kさん企画のツーリングは楽しいです☺️
2022年10月31日 22:21
ヒキさん✨

こんばんわ🌙
いやぁ~素晴らしい
紅葉写真📷️🍁でした😃
赤、黄色に緑のコントラストが
鮮やかです😌👍️
茶臼山は子供の頃、家族旅行で
行った事があるのですが、
小2くらいの時なので
ほとんど覚えていません💦
風情ある建物も素敵でしたし
行きたくなりました😃
コメントへの返答
2022年11月1日 10:09
parpururinkaさん、こんにちわ😊
コメントありがとうございます♪

紅葉は多少?画像調整してますが、木によってかなり赤くなってました🤗
タケカンバとか、ナナカマドが多いところは綺麗な紅葉になるんですけどね☺️

家族旅行でこちらにいらした事があるんですね♪
昔はちょっとお高い有料道路でしたが、今は無料開放されてます🤗
2022年10月31日 22:24
ヒキさんこんばんは☆

赤、黄、緑、オレンジいろんな色が混ざってる紅葉も素敵ですね✨

こちら低地でも見頃になってきたので、通勤途中でちょっとだけ紅葉が楽しめます(^^;

そして、お隣栃木県には茶臼岳という山があるのでヒキさん栃木県まできたの⁈って勘違いしてしまったのはナイショです(^◇^;)
コメントへの返答
2022年11月1日 11:12
わるぺんさん、こんにちわ😊
コメントありがとうございます♪

茶臼山という名前の山は全国に100〜200くらいあるそうです。
元が古墳だったり、武将が縁起を担いで陣を張る山を茶臼と読んだりしたそう。

紅葉といえばもみじ🍁ですが、もみじには寿命があって100年と言われてます。
愛知県の紅葉で有名なのが香嵐渓。
およそ90年前に植えられた木なのでもう寿命が近づき、木に勢いが無くなって来て紅葉しなくなったりしてるそうです。
(ライトアップはオレンジ色のライトを当てて、紅葉している様にミセテマス😅)
新たに植え替えが始まっていますが、紅葉するまで成長させた木は1本60万円くらいするそうで、いまが4000本くらい植っているので、全部だと数億円💦
地域にとっては稼ぎ時だけあって悩ましい問題ですね😅

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive 京都&奈良墓参り
2025年08月14日06:48 - 14:29、
372.19km 6時間35分、
15ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ133個を獲得、テリトリーポイント1370ptを獲得」
何シテル?   08/14 20:00
ダークサイドな腹黒親父です?? 最近みんカラでは悪い意味での有名人と言われてるとか無いとか?(爆笑) お会いした時の見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エムリット MLITFILTER S-ND5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:31:16
シフトフィール復活+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 09:35:28
涼を求めて… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 05:48:42

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation