• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月13日

人には優しく、輩には厳しく…




信号機の無い横断歩道では、手前で減速して歩行者を早めに発見、歩行者がいれば一旦停止して歩行者を安全に横断させなければいけません。

今日、仕事終わって一度家に帰ってから病院へ。

家の近くにある信号機の無い横断歩道。

駅に近い事もあり、歩行者が多い横断歩道だ。

横断歩道手前の三叉路で右側からこちらの車線に入りたい軽自動車を発見💡

対向車の切れ目だった事もあり、減速して譲る。
横断歩道🚸には、やはり歩行者が待ってる。

譲った軽自動車は気が付かず止まる事無く行ってしまったが、私が停車したのに気が付いた対向車は停車。

歩行者は手を挙げて渡って行った。



病院に行ってその帰り道同じ横断歩道。

今度は左側に歩行者を2人見つけて停車。

その先の三叉路の左側からは対向車線に入りたい車も見える。

歩行者が渡りきって、ゆっくり発進。

左側からの車両が対向車線に合流出来るようにゆっくり進んでると…

後続の軽自動車がおもむろにパッシング!

早く行けよ!とばかりに…

おいっ! お前だよ! 黒いスペーシアカスタム!!

横断歩道手前で減速した時もそうだけど、ずっと車間距離詰めて来たのは知ってんだよ!

おまけに左側からの車を入れたのが気にいらねーのかよ?

わざとゆっくり走ってやるか、停まってなんか文句あんのか?とやるとすぐに前後切り取った動画アップされちゃうんだよね(笑)

なので一回軽〜く空吹かししたら、詰めてた車間距離空けやがった(笑)

それくらいでビビるなら最初からやんなよ😡

人には優しいけど、輩には厳しい対応するぞ(爆笑)
ブログ一覧
Posted at 2023/07/13 19:59:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

また信号のない横断歩道での事故(那 ...
とまるんさん

この記事へのコメント

2023年7月13日 21:25
こんばんは🌌

運転マナーの基本は・・・

「思いやり」と「譲りあい」

お互いに気持ちよく運転できるようにしたいですね〜🚗🚙
コメントへの返答
2023年7月13日 21:40
ベキリーブルーガーネットさん、こんばんわ♪
コメントありがとうございます😊

私は腹黒親父なので、決して聖人君子などではありませんが、道路は誰の物でも無い。
思いやる事と譲り合う事で、誰もが気持ち良く使いたいですね😊

急いでいる時は譲って下さい(爆笑)
2023年7月14日 7:21
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
 
そそ、まさにそれぇ〜 マナーの悪い方、いますよねぇ〜
そして、年寄りほど悪いように感じてます。(若い子、乗らんけんかねぇ)
 
バス停で、バスが出ようとしてウインカー出しているのに、抜いていく人達・・・違反だとも知らないのだろうなぁ。
 
自分がそうならないように、ですねぇ。👍
コメントへの返答
2023年7月14日 9:56
大十郎さん、こんにちわ♪
コメントありがとうございます😊

私自身、昔に比べるとかなりのんびりになりました(笑) 関東の某氏の言うところのまったり運転かな😁
昨日のスペーシアカスタムの運転手の顔を見てませんが、急いでるのに!!と思っていたのかもしれませんね😆
急いでいる時程、落ち着いて周りを見る事が大切ですね😊
2023年7月14日 7:58
ヒキ様
 先日は無謀自転車にコメントを頂きましたが、自動車側のマナー以前の問題に気を付けないといけないこともありますね。
 道交法に従って信号のない横断歩道の歩行者を横断させようと停車しても、対向車が突っ切ったり後続車が追い抜きしたりと、順法行動が逆に事故を引き起こしかねないことを何度も経験しています。
 横断歩道手前で停車して歩行者を横断させる場合には、窓を開けて後続車に掌を示して合図するとともに、対向車にパッシングして横断者がいることを知らせるように気をつけています。
 それでもバイクが脇を無理にすり抜けたり、クラクションを鳴らされたり、色々あります。
 大型二種免許も教習所で取得できるようになってから、バス運転手の技能も下がったと思うことがありますが、自分勝手な輩から被害を受けないように気をつけましょう。
 都心は降雨不足、愛知は随分降ったようですがご無事でしたか。
コメントへの返答
2023年7月14日 10:10
ジム兄ちゃんさん、こんにちわ♪
コメントありがとうございます😊

ジム兄ちゃんさんは、歩行者(自転車)が相手でしたが、私は自動車側でした。
横断歩道手前で、歩行者居るか?気にしてますが、それでも物陰で居るのに気が付かずスルーしてしまう事があります。
出来るだけそうならない様に注意はしてますが😅

横断歩道で停車した車を追い抜いて歩行者を跳ねそうになった動画はYouTubeとかアップされてますね😥
何故減速したのか?
何故停まったのか?
そう言う事すら理解、想像出来ない人なんでしょう😥
仕事のKY活動で相手の行動を制御する事は出来ないから、自分で出来る事でリスク回避する。と言うのがあります。
わからない人には何故停まったのか?
手を出されてもパッシングされても、何でかすら理解出来ない人も居ると思うので、気を付けて下さいね。

以前同じ様に停まってパッシングしたら、ねずみ取りと勘違いしたみたいで、左側ばかり見て渡り始めた歩行者に気が付くのが遅れて、接触しそうになってから、私はパッシングするのはやめました😥

気候が不安定でこちら愛知もびっくりするくらいの大雨が降ったり、台風以上の突風が吹いたりしてますが、幸いにも私の周りでは被害は出てません。
お気遣いありがとうございました😊

2023年7月14日 8:43
コメント失礼します。
本当の人格が運転に現れると言いますが、
最近は、「頭がおかしい」としか思えない
危険なドライバーに出会うことが頻繁にあります。

高速の追越車線を前が詰まっているのに猛スピードで突っ込んではブレーキを掛ける輩や、
横断歩道の例では、停止した私の車を追い越して
危うく横断中の歩行者を跳ねそうになったり……。

想像力のカケラもないとしか思えません。
ロードスターは低いので、普通車よりも前方の
情報は掴みやすい筈なのですが💦

そういえば、
「エンブレがウザい、嫌がらせや煽り運転だ」
と言うSNSでの発言が話題になりましたね。
ブレーキは完全停止か危険回避する時だけ、後は
アクセルコントロールで安全な車間距離を保て!
と言われた昭和世代にはショックな記事でした。

前車のブレーキランプのみに頼ってスピード
コントロールをしている運転者が結構な割合で
存在している事実に心底恐怖を覚えます😰





コメントへの返答
2023年7月14日 10:26
Tsukiyoさん、こんにちわ♪
コメントありがとうございます😊

攻撃的になる人、廻りを全く見ない自己中な人とか色々居ますよね😥
誰でも多少はそういう一面もあるのかもしれません。

軽自動車に乗ってると、私の後ろには車が居ないのに、わざわざ私の前に入ろうと無理無理車線変更してくる奴。
はいはい、あなたの車は高級な車ですね(笑)
では、わざわざ前に入ったんだから、流れに乗って走って下さいね。
と思うと前の車とどんどん離れて…。
もうちょい速く走ってくれん?と思うと煽りと言われるし(爆笑)

MTのシフトダウンは、それが原因で気が付かなかったと言い訳されて追突された場合に不利になるそうですね😥

減速するならブレーキランプを点灯させないとダメなんですね👎
昔、排気ブレーキ掛けてもランプが点かず追突事故があったので、後付けでブレーキランプ取り付けたり、ブレーキランプ連動にしたり、そもそも排気ブレーキが強く掛かるのを規制したりとかあったくらいなので、今や少数派のMTのエンジンブレーキも規制こそされないものの、事故になった場合には不利になるそうです😥

まだまだそういうのを知らないMT乗りも多いでしょうね😅

ブレーキランプ切れた車両、ブレーキランプが壊れた車両でも、(勿論点灯しない車を運転してる事が一番の問題ですが)目視で減速した判断してぶつからない様に自己防衛運転する方が大事です。
追突してから、ブレーキランプ壊れてたから仕方ない! ってそれってどうなの?と思います😥

プロフィール

「@Walschaert さん、こんにちわ♪
コメント失礼します☺️

私は元ホンダのメカニックだったので、シビックRS乗った事があります。
今からするとかなり小さな車体ですね。
確か全長3700無いくらいで全福も1550くらいじゃ無かったかな?」
何シテル?   08/16 12:19
ダークサイドな腹黒親父です?? 最近みんカラでは悪い意味での有名人と言われてるとか無いとか?(爆笑) お会いした時の見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード H4 LED ヘッドライト イエロー 32500カンデラ 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:36:50
エムリット MLITFILTER S-ND5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:31:16
シフトフィール復活+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 09:35:28

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation