• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒキのブログ一覧

2017年06月13日 イイね!

今更感満載ですが…σ(^_^;)

私は1964年生まれ

歳がバレてしまいますが…(笑)




かっぱえびせんが、発売された年も1964年。

物心付いた頃にはスナック菓子と言えばこれと最近話題のこちら!




1968年発売の明治カール

当時は チーズあじ では無くて、チーズがけ だったんですよね(*^_^*)

カレーがけ と うすあじ も美味しかったです(//∇//)

1972年にはこちらのスナック菓子が販売されました!

サッポロポテト♪



続いて1974年には サッポロポテト バーベQ味



明治カールが今年の8月に西日本のみの販売となり、カールのカレー味は販売中止に。
販売中止の話を聞いてカールを買い求める人が増えたり、ネットで高値になったりと淋しい気持ちになってる人が多いんでしょうね。

先日ようやく私もカール チーズあじを見つけて購入して来ました。
勿体無くて食べてないですが…(笑)

子供の頃からずっと食べてた物が無くなるのはやはり淋しい気持ちになりますね(>_<)

今回は車の話で無くてすみませんσ(^_^;)
Posted at 2017/06/13 17:51:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年06月11日 イイね!

異音ってやっぱり難しい。

今日は、ばぁばの23回忌に静岡に行ってきました。
同時にじぃじの50回忌も済ませて来ました。
(私の祖父と祖母ですね。)

正確にはじぃじは後数年あるので、忌上げはせずに後数年は月命日のお世話はお願いして来ました。

ばぁばやじぃじが居てくれたから今の自分がある訳で、じぃじを見たこともない子供達にも、どんな人だったか伝えてあげなくてはいけない。

そうして先祖を子孫に伝えていかなければいけないのでしょうね。

と言いつつも複雑な家系過ぎて、私自身もよくわかってない部分もありますが(笑)


まぁ色々有りますねσ(^_^;)


今日は私の通勤車で行きました。

本当は、異音の確認しながらコペンで行きたかったんですが、人を乗せなくてはいけなかったので。

帰って来てから、妻にコペンを運転させて眼鏡屋さんに…
実は昨夜眼鏡を破損されちゃってσ(^_^;)

傷が付くのが嫌でずっとガラスレンズの眼鏡にしてたのですが、ここ数年は軽さからプラスチックレンズの眼鏡を使うようになりました。
最初こそ気を使って汚れたら拭かずに洗うようにしてましたが、段々面倒になり汚れたら拭いていたらコーティングが剥がれ始め、ボーナス出たら買い換えようと思ってました。

昨夜眼鏡を見て、何か付いてる?とレンズを爪で引っ掻いたら…
ボロボロとコーティングが剥がれてえらいことに(>_<)
慌てて買い換える羽目に。


とちょっと脱線してしまいました。

タイトルに戻して…(笑)

法事に行った時は予備の眼鏡で行ったのですが、流石に目が疲れたので眼鏡屋さんには妻の運転でコペンで行きました。
昨日の異音が本当に止まったのか?
異音の原因は本当に遮熱板の干渉だったのかの確認も含めてです。



結果



どうも的外れの感じ…(笑)


昨日までの説明に無かった(いや実際にはあったのだが)ベルトがキーキー鳴くような…音????

ベルトが本当に緩んでるのか?
もしかしたらブロアモーター?

実際には音が再現されなかったのでしばらくは様子見ですね。

同乗中に気になったのが、急に出始めた左トランク付近からのギシギシ音。
息子がトランク閉める時に、イージークローザー付きだからそっと閉めて!と言った途端にバンッって閉められてから、音が出るようになってしまいトランクのウェザーストリップにシリコングリス塗ったら音が止まったので、トランクが歪んだのかも思ってました。

何故か右に曲がって左に荷重がかかると音がしたり、全く鳴らなくなったりと原因は本当にトランクなのかわからなかったのですが、色々いじって走行してても静かになったコペンだけに異音は気になる。

タイミング良く同乗中たまたま音が再現されたのでじっくり聞いてみる。
左に曲がると音が出ないのに右に曲がると出る。
以前音が出てた時運転席から感じてたように確かにトランク左側から音が出てるように感じましたが…
どうも違う感じもする。


もしかして…


家に着いてそのままの状態でラスペネを塗布して再度同じ道を走る。

ピタッと音が止まった。

実際に音が出てたのはリアの足廻りだったのだ。
リアのサスペンションアームの左側。

トーコンリングから音が出てたのだ。

トランクを強く閉められてから音が出た。
ウェザーストリップをグリスアップしたら音が止まった。
トランク付近から音が出てるように聞こえた。

常に音が出てれば、もう少し早く原因が掴めたかもしれませんが、今回の件は他の要因があって思い込んでいただけに、時間がかかってしまいました。

音の出てる場所の特定は本当に難しいですσ(^_^;)
Posted at 2017/06/11 23:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月08日 イイね!

拡散 誰か里親居ないかな?

この記事は、【急募 拡散希望】神待ち 誰か一緒に暮らしてについて書いています。



今年虹の橋を渡ってしまった愛猫のあいの小さい時に似てるんだよね(>_<)
う〜ん、可愛い子猫の里親さん居ないかな?
Posted at 2017/06/08 09:05:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月05日 イイね!

私のビーオフ2017 後日記

無事にビーオフも済み

余韻に浸りながら疲れた身体を休めていたところ…

早朝4時過ぎに右ふくらはぎが
こむら返りに(>_<)

久しぶりのこむら返りの激痛!

これはなった人しかわからない痛みですねσ(^_^;)

日曜は休みだったけどこの痛みではいじるのは無理!と判断して朝食を食べて二度寝(笑)

そしたら今度は左のふくらはぎがこむら返り(>_<)

こむら返りが起きたら立ち上がって体重をかけるのが一番の対処なので、慌てて立ち上がろうとして50肩の右手に全体重を乗せて立ち上がっちゃったものだからそちらも激痛(笑)

もうね、笑うしか無いですよ(笑)


痛み止めと肩と両ふくらはぎに湿布を貼ってまた休んで、お昼から洗車。

少しだけ良くなったので、簡単に出来る雨どい取付ボンネット浮かししてから買い物。

以前こんな画像アップしましたが…



オープンにさえしなけりゃ積載量はかなりなもの(笑)



今回はアクアマジックのボトル 12L を6本と電動ノコギリ他を飲み込んでトランク閉まりました(*^_^*)

ショップの方は車を見て絶対積めないでしょ?! と言われましたがつるりと飲み込んだトランクにびっくりされてました(笑)
Posted at 2017/06/05 11:07:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月04日 イイね!

私のビーオフ 2017

行って来ました!ビーオフ♪

前日からそわそわして何度も目が覚める小学生レベルの親父(笑)

今回はお一人様参加なので、人見知りの私は緊張しまくりでしたが…σ(^_^;)




今回は157台 200人くらい集まったらしい((((;゚Д゚)))))))




davecatさんからアヒル増殖活動中です♪とアヒルさんを頂きました!
ありがとうございました! アヒルさんのお風呂 戸倉温泉 万葉超音波温泉で買ったアヒルが家にあるのでうちのアヒルさんも増殖しました(笑)

ドライバーズミィーティング会場に移動します。
SCCのスタッフの皆さんには、いつもながら感心するばかりです(*^_^*)

ドラミでは進行のお二方の絶妙なトークに、一部の方からあの2人はお笑いの本職さんなの?と(笑)



ドラミも終わりスタート待ちです(*^_^*)

前に居るのは、みん友さんのまっしろのまんまるさん。

コペンにもMANMARUのマークが(*^_^*)



コペンには参加車両の証明のステッカーを設置します(*^_^*)

今回はお一人様の参加なので、写真班がおらず走行中の画像は無しσ(^_^;)






美ヶ原美術館の駐車場に着いた時にようやく撮れたのがこの二枚だけ。
はや。くんの880とまっしろのまんまるさんの400です(*^_^*)

昼食会場では、肩口にSCCのシールを貼っておいて下さい。と言われてたので貼ってましたが、気がつくと無い(>_<)

そしたら37番のシール落とした人〜?と呼ばれて恥ずかしかったですσ(^_^;)




恥ずかしい思いをしたせいか抽選会でゲット♪

去年も妻共々抽選会で当選したのでくじ運は良い方なのかも!

でも宝くじは当たらない(笑)

会社でお世話になってる方と家に少しだけお土産買いました。
かれこれ10年くらい前からですが、買うお土産は決まったこちら!







長野の友達に長野のおすすめお土産は?と聞いてから私の定番になってます。
白樺の大地ととっ辛味噌♪

どちらもおすすめですよ(*^_^*)



楽しかった2017 ビーオフも終わりですσ(^_^;)

約束があったので集合写真を撮った後に早々と美ヶ原美術館を後にしました。

県道464号線 美ヶ原公園西内線を転げるように落ちて行きます。
多分見てた人が居たら走るというより落ちて行くと言う方が正解かと(笑)
路面が悪くバンピーなクネクネ道は大好物なので自然にテンションが上がり同行のはや。くんを置き去りにしちゃいましたσ(^_^;)

一応無線で対向車情報だけ入れておきましたが…。

途中道を譲って頂いた880コペンの方、ありがとうございましたσ(^_^;)

待ち合わせ場所では既に友達のさいべさんが待っていてくれました(*^_^*)




行ったのは沓掛温泉 小倉乃湯

200円で入れる共同浴場です(*^_^*)
もちろん天然温泉かけ流し♪
ぬる湯なので何時間も入っていられます(*^_^*)

去年のビーオフの後は、別所温泉 大湯に入りました。
その他田沢温泉 有乳湯と良い温泉があの辺りはいっぱいあって好きな所です(*^_^*)

温泉入ってさいべさんとはや。くんと別れて帰路につきますが、この辺りルートの選択に迷います。

結局松本市内で渋滞にハマってしまい、長野道松本インターから中央道経由で帰宅しました。




総走行距離607.6Km 虫まみれになった車体を綺麗に洗車して私の2017ビーオフが終わりました(*^_^*)
Posted at 2017/06/04 23:39:05 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大十朗 さん、おはよう…

あれ??家を出るの早過ぎない???

こちらまで4時間なのに3時間前に家を出てる??

予定より2時間早いんだけど…

ハイドラチェック…現在静岡SA手前だから残り2時間ってところかぁ。

いつでも迎え撃つ準備しておかなきゃ!」
何シテル?   09/06 06:37
ダークサイドな腹黒親父です?? 最近みんカラでは悪い意味での有名人と言われてるとか無いとか?(爆笑) お会いした時の見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
4 567 8910
1112 13141516 17
18 1920 21 222324
25 26 2728 2930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オプションカプラー、ETC2.0カプラー/ピンアサイン/配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 20:06:57
SurLuster ネンドスムーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 15:56:45
HID屋 / トレーディングトレード H4 LED ヘッドライト イエロー 32500カンデラ 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:36:50

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation