• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒキのブログ一覧

2024年10月12日 イイね!

愛知の山から海へ♪

先日息子夫婦が来た時に、今年も椎茸食べ放題に連れて行って欲しいな! と言われましたが、退院後はどうなってるかわからないので今週末はどう?と急遽行く事にしました!



ローソンチケットで観光券を購入して、現地に電話で予約しました☺️

現地で息子夫婦と待ち合わせて、高速使って向かいます。
高速で嫌に流れが悪いなと思ったら、パトカー🚓が走ってます。
パトカーは80〜110km/hの速度で走るのでゆっくり走ってる時に抜こうと思うと加速し出したり、後ろからパトカー走ってくるのを確認してゆっくり走る車もいて流れが悪くなってました😅



豊田市の野原川観光センターの椎茸食べ放題♪
特産の松平椎茸が食べ放題☺️
他に焼き野菜とソーセージ、ニジマスとご飯、香の物が付きます🍚





椎茸食べ放題は、息子が幼稚園に入る前から何度も行ってるお店で、毎年9〜11月営業されてます。
去年から孫も一緒に♪

お土産に椎茸と思いましたが、今日は余分が無いそうで😅
今年は椎茸の出来が悪いのかな? 確かに肉厚の椎茸が少なかったです💦

息子夫婦と現地解散して、豊田松平インター近くまで戻りJA愛知豊田グリーンセンター松平店で、ブランド椎茸(松平椎茸)木の娘を購入♪

阿久比町の娘夫婦のところへお土産として持って行きました。

その後、まだ早かったので知多半島ドライブ♪








海を見ながらコーヒータイム☕︎

その後、ジャコデスで、しらすソフト!と思ったらもう終わってました😅



↑ちなみにしらすソフトはコレです! しらすの塩味がソフトの甘味を引き立てます☺️



沈みゆく太陽を横目で見ながらドライブ🚗







三重の山向こうに沈む夕日を見送り家に着きました☺️
Posted at 2024/10/12 20:09:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月11日 イイね!

次の手術の為の準備♪

前回の術後に家に帰って困ったのが、玄関の上がりかまちとトイレ😅

入院中は全く問題無かったんだけど、家には手摺が階段しかない。

お風呂も大変だったけどまだ持つところがあったので良かったけど、トイレは困った😅

で、ひとりホームセンターに行って車椅子にのって市販の手摺りを買って来たんだけど、丁度良い位置に壁の下地が無くて断念💦

その後、妻と一緒に行って手摺りを取り付けるベースになる板と他の部材も買って、2箇所トイレに手摺りを付けました。
(トイレだけに画像は自粛😛)

今回だけじゃ無く歳を重ねた時も考えると、玄関先にも手摺りが必要!


と、今日またまたホームセンターに行って部材購入して来ました♪




上がりかまちがあるので斜めにベース板を取付て、手摺りも合わせて斜めに取付、その先は真っ直ぐ立ち上げました。

塗装も合わせて1時間半くらいで完成♪
(今回の費用は、ベースになる板、35φ手摺り棒1.5m、手摺り金具エンド×2、手摺り金具中間×1、手摺り金具自在×1 で約7000円)

これで老後は安心😮‍💨




少し遅めのランチは近くの喫茶店チロルで、みそかつ矢場とんを食べて来ました!




チロルの3代目の店主は、あの名古屋の矢場とんで20年以上修行をしたとかで、正式に矢場とんを出せるお店だそうです♪

行ってみたいと思っていたので、手摺りを設置した自分へのご褒美に食べに行って来ました♪
Posted at 2024/10/11 15:58:00 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年10月08日 イイね!

三遠南信ロードスターの会 平日ツーリング♪

今は療養中につきエブリディサンデー組(爆笑)

今度は右足の手術を控え、しばらくロドの集まりに参加出来ないと思っていましたが、そんな中で平日ツーリングの情報が!

今なら行けるかも!

でも妻の顔色も伺わないと療養中なだけにヤバい😅

ぽそっと行ってくるね。と、恐る恐る報告するとリハビリ兼ねてだよね?と!

ラッキー✌️

という事で、平日ツーリングに参加して来ました♪

とは言っても足手纏いご迷惑をお掛けし無い程度にしなきゃ!

でも松葉杖🩼参加なのに、皆さんお気遣い頂いたので心配も杞憂に☺️

朝6時過ぎに家を出てコンビニにでおにぎり頬張ってから出発!

思ったより高速混んでて、意外と時間掛かりました😅

道の駅もっくる新城で待ち合わせて、道の駅 あぐりステーションなぐら 道の駅 おばぁちゃん市山岡  加登屋食堂 恵那川上屋 道の駅どんぐりの里いなぶ とかるがもツーリングして来ました♪




道の駅 どんぐりの里いなぶで流れ解散。
伊勢神トンネル 香嵐渓を抜けて豊田松平インターから高速使って帰宅。

香嵐渓で国道153号から巴川の対岸の県道77号でワープしようかと思ったら、まさかの通行止め😰
結局また153号に戻りました💦

今回行き帰りは高速使用。
317km走って給油15.09L マシグレ購入して1番の燃費記録21.0km/Lが出ました!

2番目の高燃費だったのが去年の8月27日 20.3km/L

行き先は全然違うんだけど、共通点はHK+sportline エアフィルターを取り付けた直後だったって事。
2PSアップ⤴️した分、燃費が良くなったのかな☺️

カテゴリーからすると、スポーツカーのロードスターでエコカー並の燃費はガソリン高騰の折に助かりますね!
(ハイオクだから燃料費は高いけどね🤣)

本日ご一緒頂いた皆様ありがとうございました😊
Posted at 2024/10/08 20:51:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月07日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!10月7日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
93個パーツ付けたらしい。
その内何個かは外しちゃってるパーツもあり💦

■この1年でこんな整備をしました!
定期点検かな。
あとはリコールでロアアーム交換しました。

■愛車のイイね!数(2024年10月07日時点)
393イイね!
沢山のイイね!をありがとうございます😊

■これからいじりたいところは・・・
純正ブレーキパッドのダストが酷くてホイールが汚れちゃうので、低ダストのブレーキパッドに交換したいな☺️

■愛車に一言
妻を安全にサポートしてあげて下さい。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/10/07 17:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月05日 イイね!

ドライブレコーダーリアカメラステー




先日クラックが入っていたのが判明したドライブレコーダーリアカメラステー

やはり改良されていました。




貼り付け面の厚みが増えてます。
(左は両面テープが残っている状態です)




右…新しいステーは補強リブが入ってます。

ステー自体は共有出来たので、やはり古い方はステーの強度が無かったので、改良されたんでしょうね😅




ユピテルでステーだけ売られてました!
Posted at 2024/10/05 18:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@くま_たか さん、おはようございます♪
コメント失礼します☺️

宮古島ブルー楽しんで来て下さいね☺️」
何シテル?   10/12 08:08
ダークサイドな腹黒親父です?? 最近みんカラでは悪い意味での有名人と言われてるとか無いとか?(爆笑) お会いした時の見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ボールジョイントカバー/ブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 02:29:15
トヨタ(純正) 30プリウス用アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 16:36:57
不明 英国旗柄バルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 11:14:52

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation