8/16~17 ぶらり宮崎北部の旅(その2)
投稿日 : 2007年09月01日
1
さて翌日。
道の駅日向でお土産を物色。
知事のPRで超有名になった炭火地鶏焼きと、
他にも地元特産のかぼすを使ったドレッシングとか購入。
画像が無いので椰子の木でご勘弁(笑)
2
そこからちょこっと移動してとある海岸へ。
いい感じの波が来ているのか、サーファーの姿が見られます。
3
波乗りはいいねぇ~
4
更に南下。
この辺りは都農町って所です。
のどかな海沿いの町って感じです。
在来線の上にある高架はかつてのリニア実験線かな?
この先で途切れていました。
5
何をするでも無く、徒然なるまま新田原基地まで。
航空基地なんで戦闘機でも見れるかと思いましたが、
滑走路には人っ子一人居ない有様でした。
もう、シャイだな(爆)
6
仕方ないので来た道をUターン。
日向~延岡~高千穂のルートでGO WEST!(笑)
もう夕方近くになっており、お腹が空きました。
7
最近、高千穂で食事と言えばご存知の方も多い「初栄」
私も例に漏れず行って来ました(^^)
開店前だったので、しばし近所を散策してお腹を更に空かせます。
8
ココの名物は、
地元高千穂牛を使ったミニステーキ定食です。
既に一切れが焼きに回ってるので少ないですが、
大体4切れ程カットされて出て来ます。
軽く表面を焼いて、レアかミディアム加減で頂くと、
柔らかなお肉とジューシーな肉汁が楽しめます。
思わず、ご飯をお替り!ご馳走様でした。
お腹も満たされ、元気になって帰りましたとさ・・・
おしまい。
タグ
関連コンテンツ( 新田原基地 の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング