• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kyo@るぱん33の"COLT" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2013年12月10日

テールランプ4灯化【10/1追記】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
前々からやりたいと思っていた4灯化を行いました。
【必要なもの】
・T20ダブルソケット
今回はAmazonにあった¥980の汎用ソケットを使いました

   ●10/1 コルトプラス純正のT20ダブルに交換しました

・T20ダブル球
孫市屋さんのSMD24連を使用しました
・銅線
エーモン製を使用。配線の長さが足りなくなるので追加のため
・絶縁テープ
ビニールテープです。




2
T20ダブルソケットですが、やはり汎用品ではそのまま入らないので、爪を切ったり、削ったり、大胆にそぎ落としたりしないと入りません。ニッパーやヤスリで削りましょう。
完璧を求める方は素直にコルトプラス用のソケットを買った方がいいと思います(^_^)
汎用品でも出来るということで。

配線は上部スモールの+を分岐させ、ダブルソケットのスモールと結線、アースはブレーキと共に上部スモールのマイナスに落とせば大丈夫。

警告灯等はつきませんでした。


夜のリアビューがドッシリしていい感じになりました(≧∇≦)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コトコトペラペラうるせ〜

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

コルト乗りの先輩方m(_ _)m

難易度:

ヘッドライトクリヤー加工

難易度:

PIAA エアコンフィルター M3

難易度:

スロコン/クルコン取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コルトラリーアートバージョンR エンジンオイル定期交換32回目(159,321km)&目視点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/1758936/car/1431460/5490499/note.aspx
何シテル?   09/23 10:02
コルトラリーアートVersion-R(2010年式)チタニウムグレー・CVTに乗ってました。 ドライブ好きで毎日ハイドラ起動していますので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正バイカラーフォグランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 12:09:46
トヨタ(純正) プレミアムホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 11:28:05
トヨタ(純正) GR用アクセルペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 08:36:00

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2024/3/10 MC後GRヤリス RZハイパフォーマンスを注文!納期は9月予定!それ ...
トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
初のトヨタで初のハイブリッドとなりました。 グレードはGZです。ドノーマルです。 2 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR COLT (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
CVT。 198,800kmを突破し、乗り換えのため廃車となりました。私のもとに来てから ...
三菱 コルト 初代コルト (三菱 コルト)
2013/6に単独事故起こして廃車となってしまいました…今までありがとう 初のマイカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation