• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

244の愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2010年6月7日

フロントシート足元LED照明

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ステアリングコラム下のカバーを、取り外しします。
2
取り外したカバーの裏側に、チューブLEDをインシュロックで固定する為の穴を開けました。

今回は、大好きなドリルは使ってません。
3
LEDチューブを、インシュロックを使って固定しました。

置く側にも光が行くように、若干斜めに固定しました。
4
配線を繋ぎカバーを戻しました。
5
LEDチューブの向きを修正し完成です。
6
同時に助手席側も取り付けました。
7
助手席側は、穴あけ出来る箇所が無かった為、マウントベースを使用し、インシュロックで固定しました。
どちらもインシュロックで固定している為、角度の調整が出来て大変満足しています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換(ノート)

難易度: ★★★

ノートE12 メダリスト リアシートのアームレスト (肘置き) 外し方

難易度:

6回目車検

難易度: ★★★

作業記録

難易度:

バッテリー交換

難易度:

Vモーショングリル塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月8日 7:49
質問させてください!
今回取り付けされたチューブLEDは、24cmですか?
僕も全く同じことをしようと思ってたので、もしよかったら教えていただけませんか?
コメントへの返答
2010年6月8日 21:41
LED1個が1cmです。
自分の場合は、
運転席側が18発18cm
助手席側が27発27cmです。
助手席は、マウントベースを使用し固定
している為、長さは好きに変更出来ます。

チューブLEDは3発3cm毎に切断が
可能です。
車外で使用する際には、切り口の
防水処理が必要です。

以上、長さはぬっきーさんの好きな様にして
良いと思いますよー。
2010年6月8日 21:50
ありがとうございます!

このテのチューブLEDで切断可能なやつってあるんですね!知らなかったです(@_@)

探してみようと思います
コメントへの返答
2010年6月8日 21:58
自分は、72cm500円のチューブLEDを
オクで買って、二つに切って配線繋いで
使いました。

1本でフロントとリアのイルミが1本ずつ
出来ました。

自分のチューブLEDも特に記載在りませんでしたが、切って使用しました。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/17595/car/
何シテル?   12/16 22:06
最近はみん友さんに毒盛られ、オーディオにはまりつつあります。 ノートに乗り換え色んな人と出会い、感謝感謝の毎日です。 基本は、Simple is t...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 21:23:02
[日産 マーチ] クラッチラインのフルード交換 44084km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 02:05:58
クラッチオイルラインエア抜き他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 00:55:39

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
N-TEC west Hiroshimaの店長さんの紹介で購入しました。 日産ディーラー ...
日産 180SX 日産 180SX
過去所有の車です。 現在は、DRIFT PACKAGE PLUSに変身しています。
日産 ノート 日産 ノート
■エクステリア 純正 フルエアロ オーテック クロームメッキフロントグリル 純正 ウイン ...
日産 キューブ 日産 キューブ
ハイパーCVT、キセノンヘッドランプ付きのタイプSです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation