• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

244の愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2011年6月18日

ライセンス灯自作LED②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
抵抗を切った時に出た足を使って、LEDを繋ぎました。
2
マイナス側に、方向を間違えないようにして、整流用ダイオードを付けました。
これも抵抗と同様に、足を曲げて短く切って基盤に、半田付けしました。
3
電源取り出し用のT10のコネクターを付けました。
T10のソケットも短く加工しました。
4
防水と保護の意味で、ホットボンドで固定しました。
5
ライセンス灯の土台にセットしました。
横、下、裏側をホットボンドで固定しました。
コレで基盤と土台が固定できました。
6
フタをかぶせて、殻割りしたところをホットボンドで固定しました。
本当は、シリコンで固定するつもりでしたが、我慢できませんでした。
7
ナンバー汚くて申し訳ありませんが、車体にセットしたらこんな感じでした。
8
これまたバンパー汚いですが、読書出来そうな位に、明るいです。
今回自作したきっかけは、ヤフオクで手に入れたLEDが切れ始めた事と、DでLEDが青いと指摘受けた事からでした。
完成には、大変満足しています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックドアオープナー&リクエストスイッチ交換

難易度:

バックドアオープナー&リクエストスイッチ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オルタネーター交換(ノート)

難易度: ★★★

ノートe12 e-power純正ナビ配線異常発生?

難易度:

ワイパーリフィール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月19日 0:10
かなり明るそうですね~♪

私は前回の車検の時にDラーで
ライセンス灯のダメ出しされました。

暗めのホワイトLEDを
入れてたんですけど普通のバルブに
交換されましたwww

暗くてダメなのかと思いましたが
LEDがダメだそうです(ノ`□´)ノ┫:'.
コメントへの返答
2011年6月19日 0:14
LEDが駄目とかあるんですかね?

うちのDラーでは、青いと言われましたが、

LEDのパッケージ等に、車検対応の文字が

あれば、確認するそうでした。

でも人が確認するので、判断基準はバラバラ

ですよね。

次は明るくバーっと行きましょう。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/17595/car/
何シテル?   12/16 22:06
最近はみん友さんに毒盛られ、オーディオにはまりつつあります。 ノートに乗り換え色んな人と出会い、感謝感謝の毎日です。 基本は、Simple is t...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 21:23:02
[日産 マーチ] クラッチラインのフルード交換 44084km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 02:05:58
クラッチオイルラインエア抜き他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 00:55:39

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
N-TEC west Hiroshimaの店長さんの紹介で購入しました。 日産ディーラー ...
日産 180SX 日産 180SX
過去所有の車です。 現在は、DRIFT PACKAGE PLUSに変身しています。
日産 ノート 日産 ノート
■エクステリア 純正 フルエアロ オーテック クロームメッキフロントグリル 純正 ウイン ...
日産 キューブ 日産 キューブ
ハイパーCVT、キセノンヘッドランプ付きのタイプSです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation