• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひてんのブログ一覧

2012年07月26日 イイね!

炎天下の筑波 (。´-д-)

炎天下の筑波 (。´-д-)長男の小学校の個人面談で嫁はんがお休みしたので、チャーンス!とばかり許可を頂いて、筑波にいってきました。

道中、「何やってんだかなぁ~」って思ったのは内緒です。。

で、着いたら平日なのでいつものモータースクールがいる以外は台数が少ない
全部で10~15台前後かな


こりゃいいかなと思っていましたが、オクでおとしたRE30+AD08を交換しただけで、、



もう、お腹いっぱい。。
汗ダラダラ(滝汗)




37度と炎天下ですが、それでも折角タイヤ交換したので、走行です。

オクで落としたタイヤの中では、一番具合の良くないタイヤでした。。

2009年3周目の約3年半落ちのAD08ですが、金属片を踏んだらしく数十箇所で穴が開いてました。。
エアは先日いれて、エア抜けはない模様。ただパンクもあるかもしれないので様子見しながらでの走行です。


終始エアコンかけての走行していたのは内緒です。。


時間的に3回ぐらいは走行できそうでしたが、2回目でドライバーがダウンしてしまいました。。


タイムは更新しましたが、しばらくは載せる気にならないです。
動画UPもまぁもういいかなと。。 



午後は雑誌エン〇ンの取材での走行会があったようです。

ポルシェ、ポルシェ、ぽるしぇ、ろどすた、ロータス、ろーたす、ませらってぃ・・


片づけしながら、ポルシェオーナーの方とお話して、1時に退散・・・



帰りの守谷PAで発見した、、



地元ヒーロー!



流行ってるんですかね



Posted at 2012/07/26 22:21:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年07月11日 イイね!

サ連投のZC6 (゚∇^*)

サ連投のZC6 (゚∇^*) 少し前ですが、7/1にTC1000のファミリー走行に行ってきました(^m^ )

6/23~7/1の8日の間で、3回も・・・



まさに、、






おさる(゚ω゚)




修理期間中のリバウンドですかね。。

たまたま、都合良いファミ走が重なったからです。
7,8月は平日午後がほぼない微妙なスケジュールですから。



7/1の日曜、気合を入れて朝早く向かったのですが7:15に到着すると、すでにピットはレギュラー陣でいっぱい(^m^ )

午前がファミリー走行、午後はプロクルーズの有限アタック♪

午前に、ZC6でFR慣れのためファミ走行して、
午後に、86乗りのMOAさんやMR2の魅さん、THIRDさんがタイムアタックレースに出場されるので応援です。
あわよくば、乱入しようと企んでいたのは内緒です(*^-゚)v

この日は、そこそこの台数があり、10時枠は売り切れ。。
9:00、10:20、最終の11:40枠にて走行しました。

前回のサ走行で、左フロントタイヤの中側が陥没してしまったので、Fタイヤ左右を入れ替えしました。
陥没の原因は、エアを低くしてしまったのが悪かったのでしょうか^^;
2年半前の中古タイヤだから、すでに寿命?
どなたかご教授ください(*_ _)

1ヒート目がBESTタイムでしたが、2ヒート目からタイヤかすは取ったのですが、フラットスポットが出来たのか、路面から結構振動がある。。
そんな状態なので、2ヒート目から少し流すように走行しました。

3ヒート目にはなかなか興味深いデータが取れました。


4周連続で走行しているのですが、タイヤがタレた4周目がBESTになるんですね~
まぁ、まだまだドラテク不足なのは自覚しております。。

以下の動画では、周回を重ねる度にステアリング修正が増していることがわかると思います。


動画の加工に時間がかかって、こんなに遅れてしまいました(*´-ω-`)・・


午後は、クラス毎のタイムアタックの応援
流石手練れ、僕の理想的な1コーナーの飛び込みです(^^)
CPがいいとこに取ってますね〜

残念ながら、アタック1ヒート後に"帰れ命令"により、おいとましました。お疲れ様でした^^



と、まぁ色んな事が落ち着いた時期でしか出来ないことですから、






たまにはこういう1週間があってもイイんじゃない!?d(*^0^*)d









ところで、最近気になるBRZのハネを教えて貰いました(*゚▽゚*)


RSTというショップのデモカーの羽です(^^)

でも、羽を装着するとカバーをかけれなくなるのも難点ですΣ( ̄ロ ̄lll)

あと、ZⅡの新品タイヤ代のほうが欲しい気も・・・悩ましい日は続く。。
Posted at 2012/07/11 18:45:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年07月01日 イイね!

嫁はんに内緒で・・・(サ)

嫁はんに内緒で・・・(サ)先週、TC1000のファミ走に行ってきました♪

BRZでは、お初の嫁さんに内緒でつ

んっ、突き刺さった時もそうだっけかな。。


週末は広島に帰省しなくてはならず、7/1_AMのファミ走に出れないかもしれないので、急きょ午後からのファミ走に行って参りました。
13時~16時までの3時間ですが、やはりフォーミュラ走行の時間枠があるので2/3が走行枠になります。

でも、嫁さんにバレないためには、17時には娘を保育園に迎えにいかなくてはなりません。

なので、13:00と14:00の2枠だけで、とんずらしました ε=ε=┏( >_<)┛ 

まぁ今回は、ドライビングレッスンでのロガーで、試したいことがあるのでそのログ取りが目的です。



こんな感じですが、早々とハイグリップタイヤが欲しいと。。思うこの頃です('ω'*)

・・・我慢、我慢゚ω゚(。_。(゚ω゚(

だいぶ、FRなZC6に慣れてきましたが、まだまだ無理せず、立ち上がりは丁寧にじわ~アクセルを継続しております。

ちなみに、TRC長押しのVDC/TRCのオフでも介入は確認とれました。
あるコーナーである事をすると、必ず介入してくるので、少し厄介ですね。。
(効いた時は勝手にブレーキペダルが動くんですよ~)
このあたり、うまく自分の味方につければ良いのですが、そこまでのテクはないので、まだまだ修行は続きます
(´・ω・`;)

Posted at 2012/07/01 16:47:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年06月01日 イイね!

速い人の仲間入りの1歩を踏み出してしまいました


宣言通り、筑波サーキット1000にて走行しに行って参りました。



サ走行のレポしたいのですが、出来ないのです。。





たった約4周しかしてないもので。。





ご想像通り、突き刺さりました。。





最初の1周、様子見アタック1周、クーリング1周、再度アタックの0.8周(ゴールライン手前でクラッシュしたため)。
ロガーみると、突き刺さった直後に見事にバウンドの跡も残っておりました
(スピン等で減速され結果的には時速30kmあたりでクラッシュパッド&バンパーにつっこんだようです。なので軽傷ですんだのでしょうね)

少なからずのレポですが、

2ヘアの立ち上がりでFRらしい小回りができ、いい感触を得ました。

あと、複合コーナーでは細かくアクセルONの調整がしやすいので、これはドンピシャリですね。NAだからだと思いますが、好みです。

ですので、なかなか楽しめると思います、ZC6、ZN6。




ここからはスルーしてください





今週頭に家族にて暗いこともあり、心に穴が空いた状態が続いてました。。

誰かと話していたり、仕事に集中していたら、一時は忘れられるのですが、一人になると酒浸りの日々を過ごしていました。

ですが、酒ばかり飲んでていても何も解決できないですし、短気なもので、土曜まで待てなく急きょTC1000に出かけたのですが、、

準備不足でした。

この日はTC1000にて午前だけファミリー走行がありました。
朝は娘を保育園に送らなくてはならないので、急いで向かわないと走行できないのです。。
あたふたと準備して筑波に向かいました。デジカメも忘れております。。
うまく10時過ぎに到着すれば、2回は走行できそうなのです。
(この日はフォーミュラ走行もあるので、1時間に2回しか走行枠がありません)

10:15に到着して、ホイールナットの増し締めとエア抜きぐらいで早々にコースイン
コースイン直後に、Jrシートが助手席足元に転がってくるぐらい準備不足です。。
VDCは先日の件もあったため、なんとか長押しのオフは出来てたのですが。。仇となりましたね
(完全オフできないのでスピンした時も変に介入していたのかもしれませんが。。)

4か月ぶりのサーキット走行。しかも初めてのFRでのサーキット走行、慌てていたためどこが危険かを走行前にイメトレできてなかったため、一番突き刺さる最終コーナー直後のメインストレートのFR車の突き刺さり度を失念しておりました。。
(洗濯板はのっかからない方針のため大丈夫でしたが、最終コーナーは前車もいたため追いかけてしまいました。。)

暗いこともあり、とてもブログをアップする気力もなかったのですが、まずは同じヒートで走行された方に赤旗をだしてしまいご迷惑をおかけしたお詫びしたくてアップさせて頂きました。

また、ジャッキやウエスをお借りしたり、そのあと4時間ぐらいお話させて頂いたサ仲間にお礼申し上げます。

お話させて頂いたことで、リベンジする心がほんの少し湧き出てきている気持ちが出てきました。

4WDからFRに乗り換えていきなり洗礼を受けることになりましたが、最初のアタックで行けると見誤った罰が待ち受けてました。

これも経験ですが、暗いことがひと段落したら修理してリベンジしたいと思います。


代車のGH2です。
保育園に迎えに行った娘には、「黒に乗り換えた~」って愛嬌よく笑ってるのが心に染みます。。

Posted at 2012/06/01 03:06:19 | コメント(18) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年04月14日 イイね!

カートでストレス発散♪

カートでストレス発散♪先週になりますが、カート先輩のある方と1年ぶりにハーバーカートに行ってきました。

3ヒート走行しましたが、終始太ももとおしりが痛くて、、2日後は筋肉痛が酷かったです。。

ベストは更新したようですが、毎周すれ違う度にカート先輩に少しずつ置いて行かれてしまいました。
このコースで1週で1秒の差はでかいですね
またご指導ください~



ハーバーは千葉市にあるのですが、エリア86もあの辺りにあるな~と思いご近所さんの人も呼び込んで、カート前に突入してきました。




決してキャンギャルを観にいったわけではございません(〃 ̄ω ̄〃ゞ

でも、こういうのも、アリ
ですね、おぢさんとしては^^;

ツーショットを撮ったある方には遠く及びませんが( ̄ー ̄)ニヤリッ



先日ブログうpして消えたのはどうやら娘のせいのようです。。ぱすわどかけておかないと。。
Posted at 2012/04/14 01:38:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

子育て、仕事に忙しいですが車が趣味なのでIS購入を機にみんカラに参加してみました。 初めてMyCarを購入したのは30歳になる直前で何でも良かったのですが、い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENDLESS Racing MONO 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 00:35:42
知ってました? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 23:04:58
K2 GEAR 3D DESIGN MAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 09:33:22

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
五代目になります。サーキット走行としては第2.5期の車です。 40歳過ぎいろいろと思うこ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
四代目になるサーキットマシンです。 一応、嫁さんにはワゴン車になってます(汗) ファミ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代! スーパーカーブームの血により購入できるスポーツカーに手を出しました。(当時デート ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
二代目。 サーキット走行するために購入したファミリーカー。 リアに子供が乗っていますステ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation