2012年07月19日
Posted at 2012/07/19 18:13:10 | |
トラックバック(0) |
BRZ | 日記
2012年06月21日
お初のBRZのプチオフは以前ななつめさんと深夜のSABにていってきました
あの時のMAX Ⅳ、19インチのホイールにもかかわらず、純正以上に乗り心地が良い^^
今のタイヤ(S001)、ハイグリップを選択しなかった理由のひとつにファミリーカーとしての乗り心地もあるので、このⅣはほぼ決まりです♪
諸事情で、予算がなくなったので来年ですかね。。
今度のオフ会?は、少なくとも約41台はBRZが集結するハズです。
41台のBRZが集まれば、おそらく現段階では最大級かなと!
そういえば鈴鹿がありましたね。。86でしたか
その催しものとは・・・

BRZオーナーサイトで募集していた筑波1000でのドライビングレッスンですね
40名様が抽選でご招待だそうです
んっ!? なら41台でなく、40台でしょ!?
ですよね~
申込み、忘れておりました。。
というか 親父のことで落ち込んでいたのでとても申込みする気持ちになれなかったです。。
予定より修理が早く戻ってきたことで、一応キャンセルもあるかなと思い、スバルの事務局に問い合わせてみましたが、キャンセルはないようでした。
初めてスバルのコールセンターに問い合わせてみたのですが、受付の人は担当部署に連絡してくださり、その気持ちだけでも嬉しかったですね
あとは、太田選手のTEZZOにて自腹で一般参加ですね
レーサーの太田さんや講師陣のBRZ同乗走行がとても魅力的ですし、やみくもにサーキット場を走行するだけでなく、ここいらで少しスパイス(催しもの)も欲しいなと思っていました。
7/7のインプレッサミーティングも選択肢のひとつです。
でも、オーナーページで申込みしてたら、無料で参加できましたし~ 自腹2万。。
ん~、悩む。。 気持ち、わかりますよね
自腹。。
同乗走行 ♪
自腹。。
同乗走行 ♪
自腹。。
あるみんトモさん 「参加できます~」
はいっ、決定~!♪(゚▽^*)ノ
以前のブログで、いつか一緒に筑波走行したいですね~ と何回かございましたので、お誘いしておりました。
天気も曇り&晴れですし、リハビリ的な、且つみなさんがいる中で無理な走行せずも含めて、6/23にTC1000に行って参ります^^
筑波1000は、奥に見学用の駐車場がありますし、気が向かれた方は、見学がてらに筑波に観にくるのも良いものだと思います~
(モータースポーツ活性宣伝♪)
41台のBRZ
赤は何台でしょうね ブルーは多いのかな?
個人的には、ホワイトが一番多いような気がします。
ホイール替えてる方もいますし、参考になりますね~、はてはて。
車雑誌(ホリデーオート)の取材もありましたね
微妙な日々が続いていたので、週末は久しぶりに楽しみです♪
Posted at 2012/06/21 21:55:40 | |
トラックバック(0) |
BRZ | 日記
2012年06月18日
本日、午後急にご納車できますっ!
ってことで、修理後の復活です^^
でっ、速攻で、成田山に交通安全祈祷殿にお参りにいってきました。
代車で、GH2、プレオと乗っていたのですが、BRZに乗り換えて、「ハンドル、重っ!?」
でも、改めて良い感じだなぁ~と思います^^
成田山への道中、リア席で子供達の喧嘩がきつかったのは内緒です(‐ω‐;;)
祈祷待ちに隣のBRレガシーの方にお声かけたら・・・
BRな方 「今日、納車なんですよ~、その後で八〇子から来ました」
ひてん 「DIT、いいですね~、お高かったんではないですか~」
BRな方 「そうです。〇〇〇万(元ISより高い。。)しました。嫁さんを粘り強く説得しました」
ひてん 「おぉ~、凄い。赤ちゃん、かわいいですね~」
BRな方 「ありがとうございます^^ 息子の名前は〇バルなんです~」
ひてん 「えぇぇぇえ~(もちろん、心の中で)」
ひてん 「おぉ~、かっこいい名前ですね。スバリストですか?」
BRな方 「はい!」
てな感じで、待ち時間の20分ぐらいお話しをしました。
関西の方で、カッコ良い若旦那さんで、綺麗な嫁さんが印象的でした(≧∇≦)
羨ましいヽ( ´¬`)ノ。。
(祈祷は僕だけで、嫁はんと子供達は早々とお土産屋のほうへ・・・)
約3週間ぶりの愛車を堪能して、モデルルーム観て、少しだけ良い週末でした^^
嫁はん 「ところで、修理費はどの位なの?」
ひてん 「ん~と、2万5千円ちょっとかな(大嘘)」
嫁はん 「ふ~ん」
ひてん 「・・・」
つづく いや、続かないかも。。
Posted at 2012/06/18 01:10:52 | |
トラックバック(0) |
BRZ | 日記