• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月18日

最近のはやり?

最近のはやり? 最近 パーツレビューを見ているとインタークーラーガードなるものが流行っていますね。

へー、確かにフィンがつぶれちゃうと冷却効果が落ちるしインタークーラーって交換しようとすると意外と高いしなぁと思って見ていましたが・・・あれガードの後ろの流速はどうなんだろう?と疑問に思いました←こういうこと考えるのがオタクな所以ですかね?(笑)

たしか網の後ろの流速は落ちるから「防風網(防風ネット)」なるものを利用していたはずじゃ。あと網じゃないけど目が細かいラジエターなどは思っているより空気が抜けないでエンジンルーム内の流速はかなり落ちるってどこかで読んだ気が・・・。

なんかデータ無いのかなぁ?と思って見つけたのが防風網の網の目の違いによる後方の流速を検証したこの論文

あと金網や網など検証したこれ

簡単なものですが実験ってのはね・・・やるとなったらそれなりに大変なんですよ(遠い目)
って自分は機械工学系ではなくて「なま物」だったので門外漢なので実は大きな誤解をしているかも知れませんが(^^;)

でも「実験の何たるか」の基本は研究していた時代に身をもって学びました。おかげで研究職のままじゃなく外に出たんですがw あの世界は自分には無理だ~。

結果を見ると網の目が1mmのものだと直後の流速はかなり落ちるんですね。だから防風網の役目を果たすわけですが・・・。
もう一つの方だと・・・金網って意外と流速が・・・。1mmの金網で流速の低下率が約33%・・・。

ということは・・・普段から冷却を気にする方は設置しないほうが吉?あとこれから気温が高くなると・・・パワーダウンが顕著になるかもしれませんね。

よく(根拠なく)言われるスバルは上置きなのでインタークーラーの冷却が悪いそうなので(自分はあまりそう思ってませんが)、そこにわざわざ抵抗をつけるのもあれかなぁ?と自分は思います。

モーターファンイラストレイティッドvol.102によると 過給圧の高いWRX系は外気温が25度(吸気温25度)の時にターボで過給された空気温が140度位になり、それをインタークーラを通して50度くらいまで下げているとメーカーの人がインタビューに応えていました。(P66)

同じところでスバルの場合上置きでもトランスミッション周りに空間がありエアが抜けるため上置きでも冷却十分というようなことを話していますね。まあ巷で言うように本当に冷却悪ければグループNで勝てないはず(笑)


ガードの網使って結果として吸入空気温が高ければ単位体積当たりの酸素量が少なくなるので結果的に吹く燃料の量が減って燃費は良くなるかも??

空力関連のもの読んでみると・・・高速燃費にはやっぱり空力が大きくかかわりそうですね・・・。

BL5(Cd値 0.28)と比べてVAB(Cd値 0.32)は速度を上げると(てきめんに)燃費が落ちるのはやっぱり空力かなぁ?なんて上記論文の図6や図7を読むとそう感じます。

VABも高速の走行車線でゆっくりとか、空いている地方道をスムーズに流していると12~13㎞/Lなんて数字が出ますが・・・高速の追い越し車線の速度になるととたんに10㎞/Lくらいになっちゃいます。

お前の運転の仕方だろ?と言われるかもしれませんが・・・BL時代は普通にspecBで12~14㎞/Lくらいの数字は出ていて、自分なりにこの1年半同じような運転して比べた結果です。

BL5の時はこれくらいですね。





車載の燃費計はそもそも正確じゃないと言われるかもしれませんが・・・まあそれなりの距離をそれなりの燃費で走った傾向はわかると思います。でもVABだと同じような走らせ方で10㎞/L台です。



ゆっくりで頑張ってこんな感じ。


今のVABで一番改善したいのは高速燃費だったりして(笑) それ言うとそもそも車のチョイスが違うよと言われちゃいますね。写真をちょっとよく見ると実は気温が結構違います(笑) でも傾向としては似た感じです。

でもだからといってVABが気に入ってないわけじゃないです(念為)
どちらかというととっても気に行っています♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/18 22:24:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

始球式!^^
レガッテムさん

春の星座🎶
Kenonesさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「用賀の追突事故
0歳児乗せていてこの運転かぁ(呆)

https://www.youtube.com/watch?v=U_O6aj_mcA0
何シテル?   08/20 08:14
nan-taka(Dr,たかし)です。よろしくお願いします。 BDに乗っている頃 クラブ六連星に所属しました。六連星ではnan-takaで活動していました。D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) エアコンコンプレッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 01:02:37
初体験♪ VAB での myミッションオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 20:01:47
初体験♪ VAB での myデフオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 20:01:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2014年7月5日に注文して10月4日に納車されました。TypeSですがリアウイングを取 ...
スバル 折りたたみ自転車 スバル 折りたたみ自転車
スバルの成約キャンペーンで選択で来た自転車です。 家に自転車がないこと、折りたたみなら何 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
白いBD5Bの前に乗っていたBD5AのRSです。 とある事情で半年もたたずにBD5Bに乗 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
以前乗っていたBD型レガシィです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation