• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月23日

初滑りに行ってきました

初滑りに行ってきました 日曜日に1年8か月ぶりにスキーしてきました。
先シーズンは滑らなかったけど、1日も滑らなかった年は小学校2年の時からスキー始めて初めて。

今回行ったのは白樺高原国際スキー場

今回は非常にゆるゆるレジャースキーです。
6時前に起きて6時半に自宅出発。今日は首都高も中央道も予想以上に空いてるぞ♪一緒に行くスキー部の後輩甲府から出立なので遅れないようにと少し急ぐ(笑)

距離は206㎞ ナビタイムだと2時間49分 Googleだと3時間3分
南諏訪IC降りてから下道が結構長いのよね>女神湖

朝日が昇ってくる早朝朝駆け楽しいな~。南諏訪で降りて山道を上がっていくと・・・道路に雪。

新しくしたスタッドレスで「初雪」

自分も久しぶりに雪なので結構慎重に。おお、確かに新しいだけあるといった感じ。でも高銅だから慎重に。これ大事。

9時2分に到着。2時間32分。八ヶ岳での休憩を入れてだからこれ結構早ペース。
平均時速は80㎞/hちょっと。

駐車場に着くと・・・居ない。あれ? 

ひろーい、誰もいない、路面は圧雪・・・後は判るネ?(笑)

電話すると今山登り初めてあと20分くらいだって。
コロナ対策で更衣室が閉鎖されていたので車中で着替えて車の写真撮ってまつ。
セダンでも着替えられるよ。

雪にスバルは合うのです。うーん弩ノーマルで別にかっこよくもなんともないただのファミリーセダンですなw(あくまで個人の感想です)






久しぶりにスキーブーツを履いたら「足、太ったかしら?パスタ控えよかな?」って位きつく感じるw もともと競技用のブーツなので履くの超大変、脱ぐのも超大変。フレックスは130

でも幸い足が痛くて滑るの大変ってことにはなりませんでした♪

白樺高原はいまどき珍しいスノボ禁止のスキー場。
後輩がそこ行きません?と行ってきたのでお子さん連れてくるかと思ったら一人だった。たまには息抜きしたいよなw

去年買ったけど滑らなかったおニューの板をおろします♪

滑れたのは一番下の1コースのみ。斜度も距離も物足りない・・・はずなんだが(笑)
シーズン初めの足慣らしにはいいよねw←足腰が衰えただけ





滑りだしたら・・・ちゃんと体が覚えていました。とりあえず滑れたよ~♪
気温は朝方-7度 凛とした空気と雪の感覚とこのスピード感

やっぱスキー楽しいなぁ~♪ と魅力再発見

が、体は正直  数本滑ってお互い顔を見合わせて「やすもっか?(笑)」


新しい板は反応早くていいね! 速度上げても暴れにくいし乗りやすい。
競技用板というと乗りにくそうに思われるカモだけど、実はヘボイ板よりはるかに乗りやすいのは車と同じか。

珍しくリフトのパーツが新品でした。斜陽なスキー業界 リフト結構ボロボロのところが多いのね。かつていくつかあったリフトの会社も廃業相次いでいまは1社くらいじゃなかったかな? 廃業したところのメンテも残ってる会社が頑張っている。



少し早めに11時過ぎにお昼。レストハウスが空いてるうちに食事して、皆がお昼に来る頃にゲレンデに戻って早めに帰るのが日帰りだといいね。

お昼は味噌ラーメン。白樺高原は結構うまかった♪


今回初めてスキー用のアプリを使ってみた。今回使ったのは「snoway」
レビュー見るとあんまり評判良くないみたいねw





でもこんなに速度出て無いと思うんだけどなぁ。この日の再梗塞は63,8㎞/hでした。
自分の感じだと50㎞位じゃないと思っていたのでずいぶん差がある。
平均褐藻速度は一時停止しないと休憩してる時間も入っちゃうw

今回はリフト15本 滑走本数21 滑走距離19㎞ 滑ってる時間2時間5分だったそうです。滑走本数ってレストハウスからリフトとか、リフト乗らないで短い距離滑ったのもカウントされているみたい。

帰りは温泉に寄ろうかと話していたけど、道が混むの嫌なのでそのまま流れ解散。
自分は諏訪五臓の一つ舞姫へ行ってお酒買いたかったので、大門峠から車山方面のビーナスラインを走る。

ばっちり圧接路。後ろに車居ないので多少ブレーキ踏んで効き具合を確かめたりね。自分の感覚のキャリブレーションは大事。天気よかったので車止めて写真撮ろうかなと言うほどきれいでした。

下りはかなり急なのでコーナーで前で十分に減速。これ大事。
自分でちょっと過剰かなというところまで落としてOK てか落とせ。

舞姫酒蔵に到着して自宅用とお土産用を購入。
お店の人と話していたら 「遠くからいらしたんですか?」と聞かれたので
「東京から来ました」と言ったらワサビ漬けをおまけでくれました。
おまけなのに保冷剤まで付けていただきました。

帰りの中央もまあまあ空いていて、最後高井戸付近だけ渋滞。
途中休憩2回。高速の走行車線の速度からトゥ&ヒールで6→5→4→3→2と綺麗に決まるとEJ20惚れ直すね~♪ エンブレ大好き。

渋滞の時には走行車線に居ると追い越しより実は早かったりするね。


帰ってきたのが18時過ぎ 燃費は今回廻したので悪い。エンジンにカーボン溜まらなくていいでしょ。




入庫前にガソリン満タン。

家に帰ってパソコンいじると何か重いので再起動。
再起動して立ち上がったら・・・マウスポインタだけ表示されてディスクップが真っ黒に・・・。

トラブルシューティング(泣)
再起動→ダメ
モニターとPCの電源抜いてしばらくしてから起動→ダメ
2回強制終了させてからWINの自動修復→ダメ
Ctr+Shift+Bでドライバ再読み込み→ダメ

・・・こりゃヤバイか?
WinボタンやCtr+Alt+Delだと画面が表示される・・・。

他のアカウントで入ると画面が表示されたので、他ユーザーのセーフモードで立ち上げて
ディスプレイドライバーを削除。再起動してドライバーの再読み込み→復旧

ちょっと時間かかりましたがドライバの読み込み不良の様でした。直ってよかった。

翌日は筋肉痛。でもやっぱスキーは楽しいを再認識しました。
翌日体痛いw

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/23 19:59:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「用賀の追突事故
0歳児乗せていてこの運転かぁ(呆)

https://www.youtube.com/watch?v=U_O6aj_mcA0
何シテル?   08/20 08:14
nan-taka(Dr,たかし)です。よろしくお願いします。 BDに乗っている頃 クラブ六連星に所属しました。六連星ではnan-takaで活動していました。D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) エアコンコンプレッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 01:02:37
初体験♪ VAB での myミッションオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 20:01:47
初体験♪ VAB での myデフオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 20:01:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2014年7月5日に注文して10月4日に納車されました。TypeSですがリアウイングを取 ...
スバル 折りたたみ自転車 スバル 折りたたみ自転車
スバルの成約キャンペーンで選択で来た自転車です。 家に自転車がないこと、折りたたみなら何 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
白いBD5Bの前に乗っていたBD5AのRSです。 とある事情で半年もたたずにBD5Bに乗 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
以前乗っていたBD型レガシィです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation