• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月15日

次のオイルはこれにしてみます

車のエンジンオイル
なーんもこだわらなきゃディーラー純正でOKですね。エンジンの耐久試験は純正オイルで行われてるわけだし最低限の壊れない性能は持っていると思います(チューニングとかスポーツ走行バンバンやったら知らんがなって感じでしょうがw)

うちもずっとディーラーのプレミアムオイルのレ・プレイアードZERO 0W-30を入れてました。新車充填オイルを交換して以来ずっとそれ。

去年RSTさんで作業してもらった時に、あまりよくないよと言われたのもあるけれど
ならほかのにしてみるかと考える。

で、いろいろ考えて一時はGULFの水平対向専用オイルなんて気になったが、硬すぎるという助言を聴いたのでちょっと考える。
量も一缶で足りるしPAO+ESTER+特殊エステルって謳っているのでHIVIは入ってなさそうで良かったんだけど・・・気になるのは少しもう古い(逆に言えば枯れてる?)。添加剤は日々進歩してるからなぁ。

オイルも考え始めるといろんな考えがあるし迷いますねぇ。この前炎上したロイヤルパープルなんかも変りも落としては面白そう。
定番としてはESTERで有名なモチュールとか?

で、ちょうどアマゾンプライムデーで安かったからオイル買っちゃった。




今回選んだのはTAKUMIモーターオイルの製品

カストロールをOEMで作っていたりする中外油化工業の製品

ちと小さいのが気になるっちゃなるねw 
自社で製油している所だとエネオスのX PRIME0W-50なんかも気になった。
大手製油所が研究して作るモノに間違いはないけど、ちと高いのと1L缶が無いのよね。EJ20Yはオイルフィルター含んで交換すると4.5Lエンジンオイルが必要で一缶だけじゃちょっと足らない。

でもまあ、オイルを通販だけで販売していて比較的安価ってのがウリ>TAKUMI
安かろう悪かろうじゃ困るけどw 日本製って銘打ってるしまあ信じてみましょw

個人的にはジュラルミンのホイルナットなんて扱ってるのはちょっと・・・なんだけどねw
ホイルナットは「鉄」一択! ボルトが鉄なんだから何と言っても鉄一択!ジュラルミンもチタンも必要ない! レーシングカーも鉄! 軽量化?回転中心に近いところなんて効果はたかが知れてるwww

で、今回選んだのはその中で100%化学合成を謳っているX-TREMEシリーズ

その中でもいろんな粘度があるけど今回選んだのは0W-40
最初のWの付いた数字は低温の時の粘度 WはWINTERのW 数字小さいほど体温で柔らかい。ってみんカラでは説明不要ですし私なんかより詳しい人沢山いますので大目に見てくださいw
モービル1が世界初の100%化学合成オイルを作ってそのCMがこんな感じねw


10W-40と5W-30だとそうなるわねw なので今まで私が使ってきた0W-30や今度の0W-40はより低温で柔らかいからモービル1のCMなら余裕でこなす。

後ろの数字は高温時の粘度 簡単に言うと数字が大きいほど熱に強い。
レ・プレイアードの0W-30は詳しく調べると、あとちょっとで40ってなるくらい30にしては硬いんだけどね。

で、なんで0W-40にしたかと言うと 粘度があまり硬すぎるのも良くなさそうだし
あと0W-40と5W-50はPAO+ESTERを明確に謳ってるのね。

他の粘度はPAO+HIVIなんだなぁ。
HIVIってのは高度水素化分解・異性化精製された高粘度指数鉱物油
つまる鉱物油を処理しているもので本質は鉱物油 これなぜか日本だけ合成油と表示していいのよ。なぜ?

だからモービル1の0W-40も昔のは本当の100%化学合成ゆで日産GT-R(R35)の指定油になっていたけど、今市販で打っているモービル1はPAO+HIVIになっちゃてるのよねぇ。当然日産GT-Rの指定はずれてます。

鉱物油ってのは石油を蒸留して作ったもの
合成油ってのは原油に高度で複雑な過程を施して精製し、不純物を可能な限り排除した高純度のエンジンオイル

それらを混ぜた部分合成油ってのもある。HIVIはほんらいこっちだよなぁ。

鉱物油:アル添 合成油:純米酒 みたいな感じ?(笑)

9月の車検の時に換えるのでちと寝かしておく感じになりますな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/07/15 15:33:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

化学合成油リスト 2024年版
nino8446さん

EXLINE VRS トリシンセ
nino8446さん

最近の人のエンジンオイル選びは難し ...
きはちん改さん

トヨタ純正 エンジンオイル SP  ...
puripuri777さん

トヨタ純正モーターオイル 0W-2 ...
nino8446さん

備忘録的な……
ガッキー∴6度8分さん

この記事へのコメント

2023年7月24日 10:31
フォローありがとうございました!

文書最後の日本酒への例え、面白かったです🤣
それでいうと、PAOが純米吟醸、エステル(コンプレックス?ポリオール?)が純米酒大吟醸ってところでしょうか?!(笑)

いずれも好みですね!
コメントへの返答
2023年7月24日 14:27
>おじゃぶさん
コメントありがとうございます。
あくまで感覚的な例えですが面白かったのならよかったです♪

アル添でも美味しい日本酒ありますしね。まさに好みですね。

プロフィール

「@おもちゃ♪さん  速度もでしたが、堤防の上の道の細さと路面の粗さにびっくりしました。こりゃ車が跳ねてコントロールできなくなりますよね。ドライバーは同乗者の命を預かっているという意識を持ってほしいものです。」
何シテル?   04/26 09:42
nan-taka(Dr,たかし)です。よろしくお願いします。 BDに乗っている頃 クラブ六連星に所属しました。六連星ではnan-takaで活動していました。D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

インプレッサWRX STIのセンターデフの挙動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 12:56:37
[スバル レガシィ アウトバック]ENNEPETAL BILSTEIN エナペタルZスペシャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 01:14:19
[BMW 4シリーズ クーペ]Continental SportContact7 225/40ZR19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 16:26:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2014年7月5日に注文して10月4日に納車されました。TypeSですがリアウイングを取 ...
スバル 折りたたみ自転車 スバル 折りたたみ自転車
スバルの成約キャンペーンで選択で来た自転車です。 家に自転車がないこと、折りたたみなら何 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
白いBD5Bの前に乗っていたBD5AのRSです。 とある事情で半年もたたずにBD5Bに乗 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
以前乗っていたBD型レガシィです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation