• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月22日

タイレル

弟と先輩を含めて新橋で用時があった日。
用事の後に食事でもと先輩に誘われたので・・・やっぱり飲みにw

楽しい時間はあっという間。お開きに。
そういえば ここタミヤからすぐ近くじゃん ということで帰る時に寄ってみました。

「タイレル P34 」 6輪のF1ですよ。ティレルじゃなくてあえての「た・い・れ・る」


スポーツカーノーズ。この影にタイヤを隠して空気抵抗を減らしたくて系の小さなタイヤにして数を増やした。実際は・・・後輪のサイズは変わらないので前面投影面積はさほど変わらずw


横から


エンジンは超絶名機のコスワース社のDFV
ミッションはイギリスはヒューランド社製

DFV積んでヒューランドのミッション付ければF1に参加できた時代の車ですね。
いまは4輪である事って規定があるから6輪はむりですな。
実際は専用の小計タイヤの開発が滞ったりで思ったような成績は出せず。だがそこが良いw

田宮のキットもありました。


昔はラジコンもあったはず(今も?)
魔改造して6輪駆動 6輪操舵の6WDSにできないだろうか?(笑)

他にも往年のラジコンが展示してありました。

左から ホットショット グラスホッパー マイティーフロッグ ホーネット
自分は弟と一緒に中学生の時に伯父さんにホーネットを買ってもらって組み立てたのを覚えています。

プロポは三和ダッシュ 3速抵抗をKOのアンプに交換
モーターはテクニゴールド バッテリーは7.2Vからセル1個増やした8.4Vのバッテリーを積んでいました。
ダンパーはユージ―プロダクションのオイルダンパー(前後)

検索したらこんな懐かしいもんがありましたw

中学生の時にお小遣い貯めて秋葉原の十字屋とかにパーツを買いに行きました。
十字屋で買ったKOのアンプが三和対応じゃないモデルを間違えて販売されてね。
どうやってもうまく行かなくて親父ついてもらってお店に行ったら間違ったの販売されていたという落ちでした。

始めて秋葉原駅を降りたときはどっから出て良いのか迷子になったw
そのうちチャリで行くようになりました。

ああ、懐かしき日々w ちっとも成長しとらんな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/22 23:02:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

懐かしく新しい
如月睦樹さん

進化型スズメバチ
如月睦樹さん

志賀島ドライブ
くわたくさん

Anytime Baby!
take-cさん

9年前のタイヤ
だ いさん

初乗り
トリトンキャブさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この前の高速事故の後始末。この突っ込んだシビックのオーナー以前もEK9(初代TypeR)を単独事故で廃車にしてるんだって(呆) 
TypeRには乗らない方が良いんやないかな?
https://www.youtube.com/watch?v=QjJR4g4DXWY
何シテル?   08/21 12:13
nan-taka(Dr,たかし)です。よろしくお願いします。 BDに乗っている頃 クラブ六連星に所属しました。六連星ではnan-takaで活動していました。D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) エアコンコンプレッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 01:02:37
初体験♪ VAB での myミッションオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 20:01:47
初体験♪ VAB での myデフオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 20:01:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2014年7月5日に注文して10月4日に納車されました。TypeSですがリアウイングを取 ...
スバル 折りたたみ自転車 スバル 折りたたみ自転車
スバルの成約キャンペーンで選択で来た自転車です。 家に自転車がないこと、折りたたみなら何 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
白いBD5Bの前に乗っていたBD5AのRSです。 とある事情で半年もたたずにBD5Bに乗 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
以前乗っていたBD型レガシィです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation