• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまさん7のブログ一覧

2007年11月06日 イイね!

ガソリンタンクの補修2

持つべきは友!!ですねー。 アルミには最強と思われるエポキシ剤GM-8300をNOVさんより頂きました。 以前ラジエターを修理した際の残りとの事です。 NOVさん、ありがとうー!! 早速下地処理をして、使ってみました。 使用時のコツは本家サイトにて確認しました。 http://ww ...
続きを読む
Posted at 2007/11/06 21:09:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備など | クルマ
2007年11月05日 イイね!

ガソリンタンクの補修

とりあえずエポキシで漏れ止めを考えていたのですが、ちょっと調べてみると世の中には、すごい高性能な物が結構あるんですね。 GM-8300 すごく高価ですが、強力そうです。 こういったものを見ると、エリーゼのフレームが接着剤でくっつけてあるというのも不思議ではない気がします。 これなどはタンク ...
続きを読む
Posted at 2007/11/05 22:17:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備など | クルマ
2007年11月04日 イイね!

ガソリン臭かった三ヶ根山

ガソリン臭かった三ヶ根山
今朝も結構冷えましたが、行ってきました三ヶ根山。 朝、ガレージから車を出して、シャッターを閉めに戻るとリア付近に大きなしみがあるじゃないですか!! そうです、セブンの定番トラブルのタンクからのガソリン漏れでした。 まあ微量なので、とりあえず三ヶ根山へ行ってきました(^^;; 三ヶ根山に ...
続きを読む
Posted at 2007/11/04 21:14:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 出撃!! | クルマ
2007年11月03日 イイね!

クイックラックな三ヶ根山

かなり寒くなってきましたが、行って来ました三ヶ根山。 今日は急遽取り付けた、鈴商さんのバーキン用クイックラックピニオンの試走も兼ねて、走行してきました。 ついでにハンドルも取り外して掃除しました。錆びたボルトもステンレスの物に交換しました。 自分でもびっくりするぐらい、きれいになり ...
続きを読む
Posted at 2007/11/03 11:49:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 出撃!! | クルマ
2007年10月21日 イイね!

2年目の「治部坂高原小さな秋まつり」

今年も去年に引き続き、行ってきました。 今年は猪が獲れなかったらしく、シシナベは残念ながらなくなりました。 しかし、車はかなり集まりました。 天候は青空でしたが、かなりの寒波で行きの道路上では5度とかで、かなり寒かったです。会場でも20度は行かなかったんじゃないでしょうか? それ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/21 19:07:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 出撃!! | クルマ
2007年09月23日 イイね!

鈴鹿スカイラインへ出撃

三重方面の皆様には三ヶ根山へお越しいただいてばっかりだったので、プチ遠出に出撃してきました。 行きは名四国道でのんびり走って7時半ごろに到着。2時間弱ぐらいでした。 みんカラのメンバーもそこそこ集まってきて、そこそこの盛況だったようです。 天気は終始うす曇で走っていれば、まったく汗ばむ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/23 13:55:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | 出撃!! | クルマ
2007年09月22日 イイね!

すっきり晴れた三ヶ根山

ひさびさにすっきり晴れた週末になったので、もちろん行ってきました、三ヶ根山。 今日はこんな感じに集まりました。 夜なべでサクサクとカッティングしました(^^; 何十年ぶりに見かけましたよ。
続きを読む
Posted at 2007/09/22 12:13:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 出撃!! | クルマ
2007年09月15日 イイね!

肌寒かった三ヶ根山

今週末はあまり天気がよさそうじゃないので、頑張って登ってきました、三ヶ根山へ。 三ヶ根山上空だけ濃い雲があって冷たい風も強く吹き、半袖ではかなり寒かったですね。 Mさんは途中でブレーカーを着込んでいました。 山から帰ってから、902SMPの途中で行方不明になった、ハイマウン ...
続きを読む
Posted at 2007/09/15 13:03:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 出撃!! | クルマ
2007年09月08日 イイね!

赤い亀が来た三ヶ根山

夏の盛りは過ぎたようなので、三ヶ根山へ久々に出撃してみました。 若干少なめの集まりでしたが、その分マッタリできました。 トミーカイラはかなりスパルタンで良いですね。 友達が乗っている、ベック550とつくりの雰囲気が一緒でした。 あんなドアでも一応開閉できる点とか結構ニヤリとさ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/08 18:26:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 出撃!! | クルマ
2007年01月14日 イイね!

○リオ○ートが増殖した三ヶ根山

早朝の気温は0度のなか、行って来ました三ヶ根山。 極寒にもかかわらず、とっても盛況でした。 そしてさらに盛り上がりを見せるのは!! ○リオ○ート、ついに増殖!! ちなみに2台とももちろん公認です。 大人にも子供にも大人気の○リオ○ートの2台でした。 この盛況な三ヶ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/14 14:08:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 出撃!! | クルマ

プロフィール

バーキン7という変な車を1994年から飼い続けています。 車検も含めて自分で整備しているDIY派です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

4ゲーマー 
カテゴリ:ニュース
2006/02/07 23:43:01
 
連邦 
カテゴリ:ニュース
2006/02/07 23:41:57
 
Yahoo!ニュース 
カテゴリ:ニュース
2006/02/07 23:39:35
 

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
バーキン7 94年型。 94年型の93年製造分は少量生産最後のパーツ&フレームを使用して ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation