• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月17日

サルクレップというそうだ。

サルクレップというそうだ。 胃カメラと大腸カメラをやる為にこれを飲まないといけない。


腸内に異物がなくなって点滴刺されました。
そろそろ検査。

16時半、麻酔から覚めたところ。
腸にポリープがあったそうだ。
一つ切除。
日帰り入院手術をしてもらった。
結果は来週。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/17 16:59:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2年ぶりの大腸内視鏡検査…
こるりさん

お盆休みに入りました
Mukoさん

人生初入院
ヤスキチ3さん

万事OK!
TEMPERANCEさん

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ
てつおざさん

ココも
釣月耕雲さん

この記事へのコメント

2025年1月17日 19:21
お疲れ様です。

胃カメラ、大腸内視鏡検査
辛い検査ですよね。
コメントへの返答
2025年1月17日 20:10
こんばんは、全身麻酔下でやってくれたので何も苦しくのなく気が付いたらベッドの上でしたよ。

腸内異物を出す事が大変。汗。
来週、結果を聞きに行ってきます。
2025年1月18日 6:41
体のメンテナンスも、大事でね‼️
コメントへの返答
2025年1月18日 6:47
おはようございます。以前結腸憩炎をやった時、主治医から2年に一度は内視鏡検査をしたほうが良いといわれ、今回の運びとなりました。来週の結果がどうなのか?です。
2025年1月19日 0:22
陽性で何よりでした!他人事ながらホッとしました。

私は来週、胆嚢の全摘出手術をやってきます。年明け早々、胆石発作で救急搬送されまして。
車はイジりも走行も、少しお預けです。アタックシーズンなのに!
コメントへの返答
2025年1月19日 0:46
2014年、胆嚢摘出を終えてる私がいうのもおかしいてますが手術をした病院でヤクルトの容器二つ分、石の数が400個を持っていたのはタイトルホルダーといわれましたよ。
腹腔鏡ではじめたが余りにも大きすぎて取り出せず。結局開腹で取り出したという。。
通常なら2時間半で終わるオペです。
頑張ってください!お大事に。
私の結果は陰性であることを祈るばかりです。。

プロフィール

「@ひで@傾奇者 さん。おぉ!!キメちゃいますね謎」
何シテル?   08/16 16:56
スミマセン。諸事情により一度リセットしました。 また再度アカウント作りますので声を掛けてください。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.03.01バルブコンバウンド細目で仕上げ作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 01:41:33
オーストラリアから着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 19:16:58
【GR】ナビパネル自家塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 02:51:42

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンデムヤリス (トヨタ GRヤリス)
新車から3年で5回車検を受けた車輌です 新車登録車検 車体寸法変更に伴う構造変更検査 ...
スズキ アルトワークス 白いワークスR (スズキ アルトワークス)
本物のアルトワークスRです。 当時、新車で購入。 ずっと維持しています。 2013.3 ...
スバル レヴォーグ VNレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
VM4からの乗り換え。 今度は2.4リッターターボ。 レキュラーガソリンからハイオクガソ ...
スズキ アドレスV125 青アド (スズキ アドレスV125)
子ども達の通勤バイクです。 フルノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation