• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月26日

排気温度計考察

排気温度計考察
アマゾンで販売してる排気温度表示器、上が赤色のやつ。
下側は緑色のやつ。
見た目は変わりませんね。

裏面を確認してみましょう。
上が赤色表示。(999度まで測定可能。)
下が緑色表示。(800度まで測定可能。)
基板の配置、デバイスが別物でした。中身は全然違います。


こちらが999度まで測定できる基板。

しかし、ケースは共通ですね。
緑色のケースは干渉するため切削をしてあったのですが、基板を入れ換えたけどご覧の通り何も加工せず使えました。


条件は同じにして温度測定。
緑は18.3度表示。


赤色の方は23.1度を表示してました。


因みに1300度まで測定できる表示器では19.0度を表示してました。
後は実際に走行試験。


7000回転まで負荷を掛けて走るとこのくらいまで上がります。
鍛造ピストン等が入ってるのでこれでもOKなのか?
ターボ車は900度マックスというのとは違うのか?

こちらの測定器で測定。
似たような値ですね。

因みにアンチラグをやると1300度なんてあっという間。
こちらは想定内。

色々と主治医に相談してみよう。
ブログ一覧 | パンデムやリス
Posted at 2025/04/27 16:54:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

SSDのクローン作成/EaseUS ...
揚げ職人VIPさん

革のお手入れ
まんぞくさん

FIATのチョコレート
ネロカピバラさん

後付けLED
固形ワックス命さん

排気温度(EGT)CAN-BUSユ ...
かにゅあるさん

先日買ってきたブツは大人買いのケー ...
唐草熊次郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いつものロースターなう。」
何シテル?   04/29 12:03
スミマセン。諸事情により一度リセットしました。 また再度アカウント作りますので声を掛けてください。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   12345
6 7891011 12
131415 161718 19
20 2122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

2025.03.01バルブコンバウンド細目で仕上げ作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 01:41:33
オーストラリアから着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 19:16:58
【GR】ナビパネル自家塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 02:51:42

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンデムヤリス (トヨタ GRヤリス)
新車から3年で5回車検を受けた車輌です 新車登録車検 車体寸法変更に伴う構造変更検査 ...
スズキ アルトワークス 白いワークスR (スズキ アルトワークス)
本物のアルトワークスRです。 当時、新車で購入。 ずっと維持しています。 2013.3 ...
スバル レヴォーグ VNレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
VM4からの乗り換え。 今度は2.4リッターターボ。 レキュラーガソリンからハイオクガソ ...
スズキ アドレスV125 青アド (スズキ アドレスV125)
子ども達の通勤バイクです。 フルノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation