• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンデムワークスのブログ一覧

2025年05月15日 イイね!

認識不足と思い込み

認識不足と思い込み
GRヤリスの純正スパークプラグは7番手だと思ってましたが。。 実は8番手だったというお話です。 フォローしてくださってる大阪のおっさんさんからスパークプラグについて質問いただきましたが、私は純正は7番と思い込んでいました。 NGKさんへ問い合わせをしたところ、下記の正式回答をもらいました。 一 ...
続きを読む
2025年05月11日 イイね!

軽自動車との比較

軽自動車との比較
ヤリスのフロントバンパーを外しワークスの前に置きました。 幅の広さが歴然。 ちょこまか動くには軽自動車が一番。 パンデムヤリスの全幅は1980ミリありますからね。
続きを読む
2025年05月10日 イイね!

きっと自宅玄関も同じなんだろうな

きっと自宅玄関も同じなんだろうな
本業でのお話。 事務職の靴。 何回注意してもこの通り。 1人はVIP停め。(52歳) そしてもう1人は論外。(58歳) 保育園児の方がしっかりやっていると思う。 特に論外さんは机の上も酷い。 注意の仕方によっては●●ハラスメントとなるので中々注意も出来ず。 毎回直すのはこの私。
続きを読む
Posted at 2025/05/12 12:38:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 人間関係
2025年05月05日 イイね!

う宮~なファーマーズマーケットへ。

う宮~なファーマーズマーケットへ。
息子たちと富士宮市まで買い物。 途中、富士川楽座でトイレ休憩。 現地到着。 買い物を終え、いつもの奴を調達。 これが美味! 必ず買っちゃうピーナッツソフトクリーム。 これ、食べた人でないとわからない旨さ。 是非食べてみてください。 清水区に戻り、生しらす定食を食べてきた。
続きを読む
Posted at 2025/05/06 12:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ
2025年05月05日 イイね!

長野県原村まで

長野県原村まで
今日は息子たちと一緒に長野県原村まで出掛けてきました。 中部横断自動車道→中央道を通って。。 原村へ。 妻の友達の経営する所へ立ち寄りコーヒーを頂きました。 その後、昼ご飯を食べに移動。 絶品のお蕎麦を食べました。 その後、買い出し。 ヤングコーン?トマト?などを購入。 帰り道か ...
続きを読む
Posted at 2025/05/05 19:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ
2025年05月03日 イイね!

#44ガレージプチオフ会開催

#44ガレージプチオフ会開催
今日は#44ガレージへ訪問させていただきました! もうね、本物ですよ。 リフト完備。 エンジン載せ替えもこれなら全然出来ます! パンデム号の試乗会を開催。 りっかGPさん。 ムー君さん。 そして写真はないけれど#44さんとその先輩も試乗。 ローンチ、アンチラグの体験もしてもらいました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/03 21:06:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月01日 イイね!

月初の給油(5円引き)

月初の給油(5円引き)
昨日のこと。 2日は終日雨とのことで18時半過ぎにいつものガソリンスタンドへ。 213km走行。 26.33リットル入りました。 つまり燃費は。。 8.1km/l 気にせず好きに乗るとこのくらい。 まあ、良いのでは?
続きを読む
2025年04月27日 イイね!

日本平まで試験走行

日本平まで試験走行
昨日暫定交換した表示部がちゃんと動作してるか?の確認をしながら一眼レフとスマホで撮影してみました。 ミラーレス一眼withフィルター スマホで撮影も普通に綺麗に撮れるという。。
続きを読む
Posted at 2025/04/27 18:57:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一眼カメラ
2025年04月26日 イイね!

排気温度計考察

排気温度計考察
アマゾンで販売してる排気温度表示器、上が赤色のやつ。 下側は緑色のやつ。 見た目は変わりませんね。 裏面を確認してみましょう。 上が赤色表示。(999度まで測定可能。) 下が緑色表示。(800度まで測定可能。) 基板の配置、デバイスが別物でした。中身は全然違います。 こちらが999度まで測 ...
続きを読む
2025年04月21日 イイね!

沼津港にて撮影会

沼津港にて撮影会
モーターファンフェスタを終え、フォロワーさんと一緒に撮影会を行ってもらいました。 岸壁とヤリス フォロワーさんとツーショット
続きを読む
Posted at 2025/04/21 12:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一眼カメラ

プロフィール

「カツヲパパさん定期ガレージ訪問 http://cvw.jp/b/1761764/48709209/
何シテル?   10/13 13:58
スミマセン。諸事情により一度リセットしました。 また再度アカウント作りますので声を掛けてください。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

LeadMax LM-400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 06:58:54
在庫枯渇でしたが。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 06:18:58
2025.03.01バルブコンバウンド細目で仕上げ作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 01:41:33

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンデムヤリス (トヨタ GRヤリス)
新車から3年で5回車検を受けた車輌です 新車登録車検 車体寸法変更に伴う構造変更検査 ...
スズキ アルトワークス 白いワークスR (スズキ アルトワークス)
本物のアルトワークスRです。 当時、新車で購入。 ずっと維持しています。 2013.3 ...
スバル レヴォーグ VNレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
VM4からの乗り換え。 今度は2.4リッターターボ。 レキュラーガソリンからハイオクガソ ...
スズキ アドレスV125 青アド (スズキ アドレスV125)
子ども達の通勤バイクです。 フルノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation