• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンデムワークスのブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

ADVAN A050の皮剥き

ADVAN A050の皮剥き
午前に洗車。 お昼寝をしてから夕方に日本平へ入山。 山頂に到着する頃から霧が出始め。。 山頂到着するも知り合いは誰も居なく一枚だけエビデンスをパシャリ。 計器類も異常無し! 次はいつ頃乗れるかな?
続きを読む
Posted at 2020/07/19 17:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白ワークス
2020年07月12日 イイね!

縁起の良い8888

縁起の良い8888
今日の午前中はお墓参り。 走行していると娘が『8が並んでいるよ!』と。 思わず車輌を停めて写真を撮ってしまいました。 あと少しで1000キロ点検です。
続きを読む
Posted at 2020/07/12 18:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソリオGX2
2020年06月30日 イイね!

STRADIAⅡについて考察する

STRADIAⅡについて考察する
先日取り付けをしたブリッドシート https://bride-jp.com/seat/stradia/STRADIAⅡ_SPORT_black_logo.html 今までのフルバケットシートと比べると60ミリ以上アイポイントが非常に高くなってしまう。。 ステアリングの高さやその他諸々修正をしなくて ...
続きを読む
Posted at 2020/06/30 13:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月24日 イイね!

浜松までドライブ

発注してあったシートが入荷したと連絡があったので末っ子と出掛けてきました。(大丈夫) 末っ子がどうしても新東名高速道路を走りたいということで、清水インターから東名高速道路→清水JCT→新東名高速道路経由で向かうことになりました。 少し遠回りと思ったが運転手の意見を尊重。 120km/h区間な ...
続きを読む
Posted at 2020/06/24 20:07:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月09日 イイね!

エンジンのみ駆動のフルスペック

内外装がフルスペック。 非常に良い感じです。 普通のエンジンからマイルドハイブリッドにするだけで20万円アップ。 マイルドハイブリッドからハイブリッドにするだけでさらに20万円アップ。 ガソリン車から比べると40万円もアップとなります。 燃料代としておよそ3000リットル分。 距離にして45000 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/09 16:09:23 | コメント(1) | ソリオGX2 | クルマレビュー
2020年06月08日 イイね!

東海地方の梅雨入りは6月10日?

東海地方の梅雨入りは6月10日?
梅雨入りが近づいてきました。 ガレージの埃と湿気を防ぐためタオルケットを車輌に掛け、保管とします。 次はいつワークスに乗ることができるかな? 梅雨の間に残作業をしなくちゃなりません。 目標をもって楽しみながらやりたいと思います。
続きを読む
Posted at 2020/06/08 18:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月07日 イイね!

日本平へテストドライブ

日本平へテストドライブ
午後からミッションの動作確認を兼ねて日本平へドライブ。 頂上の駐車場に到着。 午後なので知り合いは誰も居ませんでした。 サツキ?(漢字がわかりません)が綺麗に咲いてます。 観光客が沢山訪れて山頂のお土産店は活気がありました。 そろそろ梅雨入りだなぁ。 ワークスでのドライブはできなくなる季節。 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/07 18:26:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月25日 イイね!

意外と使えるポータブルコンプレッサー

意外と使えるポータブルコンプレッサー
左側のエアーコンプレッサーは会社で使っているもの。 右が今回導入したコンプレッサー。 左側のエアーコンプレッサーもハイガー産業のものです。 こいつはバッテリーでも稼働出来る優れもの。 マキタのバッテリーなら挿せます。 コンパクトで、しかも軽い。 それでいて2気筒。 そして静か。 私は結構エアー ...
続きを読む
Posted at 2020/05/25 21:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月12日 イイね!

HALTECHデータマップを考察

HALTECHデータマップを考察
少し時間ができたので先日走行したデータマップを考察してみました。 基本的にこれでいけると思うんだけど、高回転域をもう少し早い段階でウォーターインジェクションを吹かせた方が良いかな?と。 気温と湿度、そして気圧を見ながら良い条件の下、データ取りをしてみます。 あと300回転早く吹かせてみようかな。。
続きを読む
Posted at 2020/05/12 18:36:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒ワークス
2020年05月03日 イイね!

明日の重整備に備えて

明日の重整備に備えて
昼間、テストドライブをしたのでエンジンが完全に冷えるのを待って明日の重整備に備えてジャッキアップ。 フロントバンパーを取り外し門型クレーンを出してきてセット。 油圧プレスも使うのでプレスも出してきました。 明日、作業が終わるかな? 安全第一で楽しみたいと思います。
続きを読む
Posted at 2020/05/03 21:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kuwagiさん、今日は人妻なう。に見えてしまった。(謎爆)」
何シテル?   09/02 14:21
スミマセン。諸事情により一度リセットしました。 また再度アカウント作りますので声を掛けてください。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2025.03.01バルブコンバウンド細目で仕上げ作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 01:41:33
オーストラリアから着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 19:16:58
【GR】ナビパネル自家塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 02:51:42

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンデムヤリス (トヨタ GRヤリス)
新車から3年で5回車検を受けた車輌です 新車登録車検 車体寸法変更に伴う構造変更検査 ...
スズキ アルトワークス 白いワークスR (スズキ アルトワークス)
本物のアルトワークスRです。 当時、新車で購入。 ずっと維持しています。 2013.3 ...
スバル レヴォーグ VNレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
VM4からの乗り換え。 今度は2.4リッターターボ。 レキュラーガソリンからハイオクガソ ...
スズキ アドレスV125 青アド (スズキ アドレスV125)
子ども達の通勤バイクです。 フルノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation