• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンデムワークスのブログ一覧

2019年12月21日 イイね!

溶接の勉強を兼ねてお手伝い

溶接の勉強を兼ねてお手伝い
友達が溶接作業をしたいと言うので先日購入した半自動溶接機を使い勉強を兼ねてお手伝いをさせてもらいました。 段ボールを開封して初期設定をしていきます。 ワイヤーを通して。。 ノズルの先はこんな感じとなりました。 付属のお面は本当に華奢。 グラインダーやリューターを駆使して溶接するための工作 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/21 22:14:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月18日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!
12月25日で愛車と出会って4年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! スズキスポーツECUとイーマネージの組み合わせからHALTECHElite750のフルコンへチェンジ。 AEM製ウォーターインジェクションを取り付け。 IQ3レース ...
続きを読む
Posted at 2019/12/18 15:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月14日 イイね!

オートメカニック

オートメカニック
友達から『リアルな表題載ってるよ!』 とLINEが届きました。 というわけで何年ぶり?に本を買いました。 今回の特集が溶接金属加工入門 老眼鏡を会社に忘れてきたのでまだ読んでいないが結構勉強となることが載ってます。(の様な?感じ?) 年頭に掲げた今年の目標。 それは溶接。 今年は本当に色々とあ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/14 15:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月11日 イイね!

ガレージフロア塗装完了しました。

ガレージフロア塗装完了しました。
日曜に塗装が終わり完全乾燥を経て今朝、ガレージに車輌を入れました。 折角全ての物を片付けたのでこれからはきちんと整頓しておこうと思います。 自作門型クレーンは白ワークスの後ろに配置。 色々模索しながら配置しておこうと思います。 私は中々整理ができない人間です。 ゴミが増えていく一方です。 捨てられ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/11 11:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月08日 イイね!

ガレージフロア塗装二日目

ガレージフロア塗装二日目
今日も朝からフロア塗装(の立ち会い) 昨日の夕方、一度目の上塗り塗装を敢行。 遅くまで掛かってしまったけどお陰さまで今日は作業が捗りました。 上塗り二回目の塗装を開始。 本職がやっているのでムラは一切ありません。 場所によって塗り分けていると話してくれました。 35分で上塗り完成。 塗り立ての ...
続きを読む
Posted at 2019/12/08 15:08:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月07日 イイね!

ガレージフロア塗装一日目

ガレージフロア塗装一日目
10月にガレージフロアをコンクリート化にしたのですが、乾燥させるため時間をおいてました。 土木屋さんに聞いたらそろそろ塗装をしても良いと話をいただいたので本業でも使っている塗料屋さんへ塗料を発注。 今回塗る面積は86平米。 同級生のペンキ屋さんに塗り方を伝授してもらおうと連絡を取ったら『面倒なの ...
続きを読む
Posted at 2019/12/07 12:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月29日 イイね!

今日の最高速度

今日の最高速度
ワークスではないよ。 JR東海新幹線こだま号 加速が終わると次の駅。 のぞみならもっと速度が出るのだろう。。
続きを読む
Posted at 2019/11/29 16:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月28日 イイね!

VM4一宮市から静岡市までの燃費

VM4一宮市から静岡市までの燃費
今日は行き帰りとも下道で愛知県一宮市へ行ってきました。 一宮の友達のところへ行き、用事を済ませ一宮市で燃料満タン。 名古屋市の渋滞の中を走り国道23号線へ。 片道5時間のドライブをしてきました。 自宅へ到着したときの燃費は17.0KM/Lでした。 途中名四国道の知立付近で多重追突事故があり、大 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/28 01:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ
2019年11月21日 イイね!

JAXAへ研修

JAXAへ研修
今日はつくば市にあるJAXAへと行ってきました。 私は仕事柄こちらが気になります。 物凄くセキュリティが厳しい中、見学をさせてもらいました。 撮影も許可されているところに限られてます。 人工衛星のアンテナ部が一番気になります。 パラボラアンテナの指向性は5度。 人工衛星でのコントロールが難 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/21 23:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月16日 イイね!

光岡自動車MC-1快調

光岡自動車MC-1快調
光岡君復活から時々通勤で乗ってます。 エンジンは絶好調。 ドライビング中はずっと緊張せざるを得ない車輌ですがそこがまた良い! 最近の光岡君はガレージの真ん中に居ます。 2ストロークのマシンで結構な振動があるため時々ジャッキアップをしてボルトの緩みがないか?確認が必要。 そこもまた楽しみでもあり ...
続きを読む
Posted at 2019/11/16 08:20:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「午前5時の富士山 http://cvw.jp/b/1761764/48634547/
何シテル?   09/03 13:58
スミマセン。諸事情により一度リセットしました。 また再度アカウント作りますので声を掛けてください。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

在庫枯渇でしたが。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 06:18:58
2025.03.01バルブコンバウンド細目で仕上げ作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 01:41:33
オーストラリアから着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 19:16:58

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンデムヤリス (トヨタ GRヤリス)
新車から3年で5回車検を受けた車輌です 新車登録車検 車体寸法変更に伴う構造変更検査 ...
スズキ アルトワークス 白いワークスR (スズキ アルトワークス)
本物のアルトワークスRです。 当時、新車で購入。 ずっと維持しています。 2013.3 ...
スバル レヴォーグ VNレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
VM4からの乗り換え。 今度は2.4リッターターボ。 レキュラーガソリンからハイオクガソ ...
スズキ アドレスV125 青アド (スズキ アドレスV125)
子ども達の通勤バイクです。 フルノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation