• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンデムワークスのブログ一覧

2019年11月07日 イイね!

CPU換装

CPU換装
仕事で使っているデスクトップ。 システムエラーが出る前にファンが全開で回わり、アラーム音が4回鳴って動かなくなってしまいまして。 マザーボードが逝ってしまったみたい。 予備機があったのでHDDからSSDに。 メモリーを4GBから16GBへ。 CPUはCOREi5からCOREi7に換装しました ...
続きを読む
Posted at 2019/11/07 22:26:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月05日 イイね!

無事に通勤できました

無事に通勤できました
自賠責保険に加入し今日は光岡自動MC1で通勤。 通勤時間はレヴォーグと変わらないがドライブの緊張感は半端ない! この車輌をドライブしたことがある方は分かると思いますがとても片手運転なんて怖くてできないです。 超レーシーなクイックステアリングに加え、 10インチ特有の凸凹に弱いハンドリング。 通 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/05 22:50:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月03日 イイね!

MC-1もジャッキアップ

MC-1もジャッキアップ
何処からともなく2ストオイルが滲んできます。 問題解決するために光岡もジャッキアップ。 二輪館へ出向き、オイルラインとフエールラインのホースを買ってきました。 ホースはすべて硬化しているため交換しなくちゃなりません。 バッテリーボックスはご覧の通り取り付け完了。 浮動充電器も取り付けました。 こ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/03 23:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月02日 イイね!

光岡自動車MC-1公道復活

光岡自動車MC-1公道復活
先日バッテリーを注文し、届いたので先ずは開封。 バッテリー液を入れる所からスタート。 液が全て入ったところで密閉します。 充電不要だが一応ゆっくり充電をします。 4時間後にFULL標示。 満充電となったので車輌へインストール。 自賠責のステッカーを張り替えてからタイヤへ空気を入れました ...
続きを読む
Posted at 2019/11/02 19:53:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月02日 イイね!

富士スピードウェイ走行ライセンス更新

富士スピードウェイ走行ライセンス更新
ライセンス更新の手続きが完了! 一年の間、数回しか走れないけどライセンスがなければ走れないからね。 割引券一枚が付いてます。 期限内に走りに行きたいな。 と言っても車輌はいつものジャッキ上。 早く組み立てないと。。
続きを読む
Posted at 2019/11/02 11:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月12日 イイね!

台風対策

台風対策
朝からエリアメールが数回飛んできます。 朝イチに会社へ向かい台風養生をしてきました。 ガレージ内のワークスは浸水する恐れがあるためクイックジャッキで揚げました。 GLより600ミリ揚げ、様子見です。 自宅場所は昭和49年の七夕豪雨の際、床下浸水をした場所です。 他の車両は自宅より海抜10メートル ...
続きを読む
Posted at 2019/10/12 13:11:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月09日 イイね!

2019.10内科通院

2019.10内科通院
月次内科通院の日です。 こんな体だが意外と良い血圧。 今日は日頃の?努力のせいか?  先生に誉められちゃいました。 夕飯を食べる時間、23時過ぎだからなぁ。そこを改善するだけでかなりの効果があると思うのだが。 仕事を早く終えて帰りたいです。
続きを読む
Posted at 2019/10/09 09:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月06日 イイね!

なべぱ2019あるとわーくすオフ会参加 

なべぱ2019あるとわーくすオフ会参加 
イベントに参加してきました。 私の横にはへっぽこあるとさんが停車。 二台ともワークスR。 希少なショットです。 へっぽこさんとはコアな話を沢山しました。 他人が聞いていたら宇宙語?(笑) 意味不明な?会話をしてましたが私の考え方は間違っていなかったと確信持てました。 へっぽこさんは積載車で持 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/06 18:28:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月06日 イイね!

タコメーターの正常性確認

タコメーターの正常性確認
先日から課題であったタコメーターの指針指示不良。 ノイズがらみと判断しアースを付けたりシールド線に交換したり。。 リレーを入れたり。。効果がありませんでした。 プルアップ抵抗という措置方法があることを知徳。 正常となるかもしれないと言うことで早速実施。 実施後、車両を運転したことがなかったが ...
続きを読む
Posted at 2019/10/06 08:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白ワークス
2019年09月29日 イイね!

沢山の思い出ありがとう

沢山の思い出ありがとう
息子たちにも相談し、悩んで悩んで悩んだ挙げ句、CB1300SFを手放すことにしました。 本日、買い取り業者さんが来て買い取ってもらいました。 CBはとても乗りやすくトルクがあり乗りやすかった。 国内モデルを購入し欧州仕様のファンネルやECUの配線をチャチャっといじくりフルパワー化。(昔からこんな ...
続きを読む
Posted at 2019/09/29 01:05:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひで@傾奇者さん、キマっちゃいましたか?謎」
何シテル?   09/15 18:56
スミマセン。諸事情により一度リセットしました。 また再度アカウント作りますので声を掛けてください。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LeadMax LM-400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 06:58:54
在庫枯渇でしたが。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 06:18:58
2025.03.01バルブコンバウンド細目で仕上げ作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 01:41:33

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンデムヤリス (トヨタ GRヤリス)
新車から3年で5回車検を受けた車輌です 新車登録車検 車体寸法変更に伴う構造変更検査 ...
スズキ アルトワークス 白いワークスR (スズキ アルトワークス)
本物のアルトワークスRです。 当時、新車で購入。 ずっと維持しています。 2013.3 ...
スバル レヴォーグ VNレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
VM4からの乗り換え。 今度は2.4リッターターボ。 レキュラーガソリンからハイオクガソ ...
スズキ アドレスV125 青アド (スズキ アドレスV125)
子ども達の通勤バイクです。 フルノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation