• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンデムワークスのブログ一覧

2025年04月01日 イイね!

パワーウエイトレシオが凄い

パワーウエイトレシオが凄い
ワークスRは新車で購入。 そろそろ30年か。 8万キロの個体です。 走る喜びを感じる車です。
続きを読む
Posted at 2025/04/01 12:34:04 | コメント(1) | クルマレビュー
2025年03月30日 イイね!

パンデムヤリス引き取り

パンデムヤリス引き取り
午前8時に自宅を出発。 事故??トンネル内で大渋滞。。 トンネル出口付近で乗用車11台の玉突き事故があったり、 首都高の大渋滞やらで到着したのは15時20分。。 実に7時間半。 途中から息子の運転に。 首都高の大渋滞は勿論アイサイトが大活躍。 青い表示は初めて。 渋滞モード?な ...
続きを読む
2025年03月22日 イイね!

沼津までドライブ

沼津までドライブ
今日の富士山はこんな感じ。 国道1号線パイパスから見える富士山は本当に綺麗。 このお店まで。 そして帰りにカレーを食べてきた。 これでミニ。。 何とか残さず頑張れた。
続きを読む
Posted at 2025/03/22 20:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月20日 イイね!

孫とイチゴ狩り

孫とイチゴ狩り
娘夫婦と孫を引き連れ、イチゴ狩りへ行ってきました。 1歳の孫、苺が大好き。 7歳の孫も苺が大好き。 練乳掛け放題。 時間は何と!無制限! 浴びる程食べてきました。 タイラファーム牧之原 で検索。
続きを読む
Posted at 2025/03/20 18:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月15日 イイね!

パンデムガレージオープン(ロケバニZN6改)

パンデムガレージオープン(ロケバニZN6改)
O2センサーが不調でアイドリングが不安定。。 15時くらいに友達からLINE。 「リフト貸してもらえるかな?」 ということで19時過ぎから撮影のお手伝い。 リフトアップ。 触媒を取り外して。。 O2センサー交換。 カプラーを元に戻して完成。 アイドリングが安定。 空燃比もアイドリングで1 ...
続きを読む
2025年03月09日 イイね!

珍車来訪(パンデムガレージオープン)

珍車来訪(パンデムガレージオープン)
1800cc 4気筒ミッドシップターボ。 ルノー アルピーヌA110 オーナーさん、コルフRを下取りりに出しこいつを購入したそうです。 内装は走るためだけのシンプル装備。 パドルシフト+2ペダル仕様。 日産の某車にも搭載されてるエンジンらしい。 ターボチャージャーは大きく感じる。 来訪目的 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/09 16:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | パンデムガレージ | 日記
2025年03月08日 イイね!

BMWが動かない?

BMWが動かない?
従兄弟から「この前買ったBMWが動かないから一度診てよ」 といわれたので工具箱を持って出掛けてきました。 このBMWのバッテリー規格。。 6ボルト。 ここも点検。異常無し。 バッテリー電圧、異常無し。 しかし、容量が足りない。 補充電を4時間程度したら動くようになりました。 ハードオフで49 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/08 16:53:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月02日 イイね!

パンデムガレージオープン(FD2)

パンデムガレージオープン(FD2)
友達が今度富士の本コースを走るということで遊びに来てくれました。 フロアジャッキで揚げ、ジャッキスタンドを掛け作業開始。 先ずはフロントブレーキPAD交換。 今回もウインマックスを取り付けるとのこと。 私は工具出しと撮影担当。 ブレーキパッド交換を終えたのでスパークプラグを交換。 7 ...
続きを読む
2025年03月02日 イイね!

娘のところへ

娘のところへ
娘に招待され出掛けてきました。 ここのお店でチョコレートケーキを買って、娘の家で食べてきました。 ビターな味で美味しかった。 今日は本当に暑い。 25度って。。 夏日だよ? 帰りにハイオク満タン。
続きを読む
Posted at 2025/03/02 18:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ
2025年02月24日 イイね!

イベンチュリインテークシステムフィルター外し方

イベンチュリインテークシステムフィルター外し方
備忘録として残します。 私はスクライバーで隙間を作り、クリップ外しを入れ、剥がしました。 構造上、しっかり密着するので接着剤は不要です。 6角レンチで外せそうな感じですがそこを緩めたらアウト! 剥がす場所を残します。
続きを読む

プロフィール

「@ひで@傾奇者 さん。おぉ!!キメちゃいますね謎」
何シテル?   08/16 16:56
スミマセン。諸事情により一度リセットしました。 また再度アカウント作りますので声を掛けてください。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.03.01バルブコンバウンド細目で仕上げ作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 01:41:33
オーストラリアから着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 19:16:58
【GR】ナビパネル自家塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 02:51:42

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンデムヤリス (トヨタ GRヤリス)
新車から3年で5回車検を受けた車輌です 新車登録車検 車体寸法変更に伴う構造変更検査 ...
スズキ アルトワークス 白いワークスR (スズキ アルトワークス)
本物のアルトワークスRです。 当時、新車で購入。 ずっと維持しています。 2013.3 ...
スバル レヴォーグ VNレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
VM4からの乗り換え。 今度は2.4リッターターボ。 レキュラーガソリンからハイオクガソ ...
スズキ アドレスV125 青アド (スズキ アドレスV125)
子ども達の通勤バイクです。 フルノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation