• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンデムワークスのブログ一覧

2017年03月14日 イイね!

20170314陣中見舞い

20170314陣中見舞い今日は社用車のホイール交換が発生し、
モータースへと行きました。
社用車の横には黒ワークスが。。
本日の作業は無いようです。


板金部長にも社長にも『他のお客様優先でも構わないので確実に仕上げて下さい』と
伝えてあるのでのんびりと私も構えてます。


外せるものは外してくれてました。


バンパーを外すとホイールが大きく見えます。


オーダー票が貼ってありました。


移動させるのに大変なので廃車となったシートを仮設置してありました。
大型連休には出来ていると嬉しいな。
引き続き宜しくお願いします。












Posted at 2017/03/14 20:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒ワークス
2017年03月14日 イイね!

どうしてこうなっちゃうの?

どうしてこうなっちゃうの?昨日従業員が『あの~タイヤがパンクしちゃいました。』と連絡があり。。
予備タイヤへ交換して戻ってくるように指示をするも
『タイヤってどこにあるっす?』って。。
毎週点検をしているからわかるはずでは。。。
『マニュアルを見て頑張れ!!』と指示をしたが
結局パンクしたタイヤを交換できず。。
JAFさんにお世話となったようです。

事務所へ戻ってくると開口一番『事故報告書はどこにありますか?』だそうで。。
その前に謝らなくてはならないのか?と思ったが
『あそこにあるよ』と指示をしました。

その後2時間かけて事故報告書を書き、こちらへ持ってきました。
残業申請とともに。。。(ありえない)
『事故報告書を書いたので残業申請お願いします。』
開いた口が塞がりませんでした。

話を聞くと最徐行でバックしていたら急に衝撃が。。とのこと。
ドライブレコーダーが確認すると時速10km/hでバックしてました。。
最徐行って。。。
本人には『縁石で良かったな。これが人間だったら君は今頃留置場だぞ』と。
本人立ち合いの下、車両を確認するとタイヤがパンクではなくホイールが変形し空気が抜けている状態。

しかもリアバンパーは破損し、もげている状態。。

今朝からバンパーの復旧作業をしました。
リアフェンダーとリアバンパーをドリルビスで固定。
とりあえずこれで問題なし。


しかしながらバンパーには深い傷。。
これはコンパウンドでは落とせないレベル。。

とりあえず頑張ってここまで回復させました。

その後モータースへ相談したら廃車となっている車に
似たようなテッチンホイールがあるとのこと。

モータースへ行き中古のホイールと交換です。

とりあえず応急修理は完了。
スタッドレスタイヤが破けていなくて本当に良かった。

元々のホイールは真円でしたが中古のホイールのため楕円となりました。。

それにしても言いたくないが【ゆとりの国の王子様、考え方を変えてはいただきませんでしょうか。。】
Posted at 2017/03/14 13:17:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事の車 | 日記

プロフィール

「カツヲパパさん定期ガレージ訪問 http://cvw.jp/b/1761764/48709209/
何シテル?   10/13 13:58
スミマセン。諸事情により一度リセットしました。 また再度アカウント作りますので声を掛けてください。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1 23 4
567 8 9 10 11
12 13 14 15161718
19 2021 22 23 24 25
2627 28 293031 

リンク・クリップ

LeadMax LM-400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 06:58:54
在庫枯渇でしたが。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 06:18:58
2025.03.01バルブコンバウンド細目で仕上げ作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 01:41:33

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンデムヤリス (トヨタ GRヤリス)
新車から3年で5回車検を受けた車輌です 新車登録車検 車体寸法変更に伴う構造変更検査 ...
スズキ アルトワークス 白いワークスR (スズキ アルトワークス)
本物のアルトワークスRです。 当時、新車で購入。 ずっと維持しています。 2013.3 ...
スバル レヴォーグ VNレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
VM4からの乗り換え。 今度は2.4リッターターボ。 レキュラーガソリンからハイオクガソ ...
スズキ アドレスV125 青アド (スズキ アドレスV125)
子ども達の通勤バイクです。 フルノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation