• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンデムワークスのブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

情報求む!セルボさん。

情報求む!セルボさん。今日、AWD2017で出会えたセルボの、オーナーのハンドルネームがわからなく。。
誰か分かる方教えてくれませんか?
宜しくお願いします。
Posted at 2017/11/19 19:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月19日 イイね!

AWD2017へ行ってきました。

AWD2017へ行ってきました。今日は友達を乗せ御前崎で行なっている掲題のイベントへ行ってきました。

今回はモンスタースポーツさんと


アールズさんがデモカーでの参加を
してくれました。
結構長い時間、アールズさんの方と談笑。
もっぱら話題は何故か86の話。謎。

さて、たくさんの車両が来てましたが気になる車両を撮影しました。


このCA72V、本当に綺麗!
間違い無くガレージ保管のデッドストック車両でしょう。

手入れが出来ていて維持をするのが本当に大変だろうなと思いました。

次はこの車両。
スズキブランドのCARA。
この車両もガレージ保管だろうな。
赤色が新車の状態です。
手入れがされていて素敵でした。

このマイティーボーイ、ラグビーナンバーではなく本物の白ナンバーです。
550ccエンジンをK6Aにスワップ。
排気量が変更となった為、普通乗用車となってしまったそうです。
凄い!

さて、次はこの車両。
スズキのツイン。
しかしグリルはダイハツミラジーノ。
オーナー様曰く『これはチョロQ』だそうです。
愛情が入っている車両です。


今回、皆様からの投票で大賞を取った『なぎ?』さんのセルボ。
これ、本当にクールです。


マフラーの出口バンパーの両側に開いている丸い部分から排気が出てます。


エンジンルームを開けて見せてもらいました。
DIじゃん!
話を聞くと制御はEMSでコントロールしているそうです。
フルコン化ですよ!

NAの三連スロット。
車両のセンス、抜群です!

大賞を取ったセルボさんと記念撮影。

今回でこのイベントは終了とのこと。
実に寂しい話です。
来年も是非!検討して下さい。
会場はとても風が強く寒かったけど
楽しいイベントでした。
最後に運営してくれたTREKさん、
本当にお疲れ様でした。
そしてこのイベントを運営してくださった皆様、本当にありがとうございました。


















Posted at 2017/11/19 18:19:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カツヲパパさん定期ガレージ訪問 http://cvw.jp/b/1761764/48709209/
何シテル?   10/13 13:58
スミマセン。諸事情により一度リセットしました。 また再度アカウント作りますので声を掛けてください。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 2 3 4
5 6 78 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
1920 21 22 232425
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

LeadMax LM-400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 06:58:54
在庫枯渇でしたが。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 06:18:58
2025.03.01バルブコンバウンド細目で仕上げ作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 01:41:33

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンデムヤリス (トヨタ GRヤリス)
新車から3年で5回車検を受けた車輌です 新車登録車検 車体寸法変更に伴う構造変更検査 ...
スズキ アルトワークス 白いワークスR (スズキ アルトワークス)
本物のアルトワークスRです。 当時、新車で購入。 ずっと維持しています。 2013.3 ...
スバル レヴォーグ VNレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
VM4からの乗り換え。 今度は2.4リッターターボ。 レキュラーガソリンからハイオクガソ ...
スズキ アドレスV125 青アド (スズキ アドレスV125)
子ども達の通勤バイクです。 フルノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation