• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンデムワークスのブログ一覧

2019年01月03日 イイね!

末っ子の成人式(画像なし)

昨年二十歳の誕生日を迎えた末っ子。
本日、市が主催する成人式。

私の成人式は会場近くまで当時の愛車(YAMAHA XJ400)で出掛け、式が終わり、駐車場へ行きエンジンをかけたところでヘルメットを被ったお巡りさんが登場。
巡『これは君のバイクかね?』
私『はい。そうです。』
巡『ちょっと車検証を見せてくれる?』
私『はいどうぞ』
巡『それにしても沢山改造してあるな。』
私『え?そうですか?』
巡『エンジンを下ろしてフレームを塗ったの?』
私『えぇまあ。』
巡『このハンドル、タンクに当たらないなか?

私『タンクには当たりません。』
当時、トマゼリ社のゴールドコマンダー(セパハン)を付け、イタリアンレッドのフレームにセパハン、バックステップそして集合管とカフェレーサー仕様だったのでお巡りさんに目を付けられたようです。


話しかけてきたお巡りさんは交通機動隊のお巡りさん。
燃料タンクにハンドルが当たらない事を確認して。。
巡『事故にはくれぐれも気を付けて安全運転をするんだぞ』
と話され帰っていきました。

今思えば車検に通らない?仕様。
お巡りさんが成人式のお祝いに目を瞑ってくれたのかな?

当時の思い出でした。




Posted at 2019/01/03 13:33:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月01日 イイね!

除夜の鐘

除夜の鐘両親が眠るお墓があるお寺へ除夜の鐘を突きに出掛けてきました。

ガキの頃、友達と一緒にいたずらでゴンゴン鳴らしまくった経験はあるのですが正式に鳴らすのは今回が初めて。

私の順番が94番。
鐘を突く順番となり壇上に上がり住職に合掌。
その後、鐘を鳴らして『南無阿弥陀仏。。』と念じていると清水港に停泊している船舶から一斉に汽笛の音が。
船舶って新しい年を迎えると汽笛を鳴らすんです。

年を跨ぐ鐘の音。
何とも言えない気持ちとなりました。

住職に両親のことをお願いしてお寺をあとにしました。

今年はどんな年になるかな?
善き一年となりますように。
Posted at 2019/01/01 10:12:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かにゅあるさん、これはある意味激安ですね!動画でよくあるのが測定中にチェーンが外れてしまうことがあるみたいなのでそこは確認しておいた方が良さそうですね!」
何シテル?   11/22 10:32
主に備忘録として整備記録を書いてます。私は素人なので間違ったことしてると思います。反面教師と思ってお付き合いください。フォローはご自由にしてくださって問題ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12 345
678 91011 12
1314151617 1819
20 2122 23242526
2728 293031  

リンク・クリップ

LeadMax LM-400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 06:58:54
在庫枯渇でしたが。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 06:18:58
2025.03.01バルブコンバウンド細目で仕上げ作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 01:41:33

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンデムヤリス (トヨタ GRヤリス)
新車から3年で5回車検を受けた車輌です 新車登録車検 車体寸法変更に伴う構造変更検査 ...
スズキ アルトワークス 白いワークスR (スズキ アルトワークス)
本物のアルトワークスRです。 当時、新車で購入。 ずっと維持しています。 2013.3 ...
スバル レヴォーグ VNレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
VM4からの乗り換え。 今度は2.4リッターターボ。 レキュラーガソリンからハイオクガソ ...
スズキ アドレスV125 青アド (スズキ アドレスV125)
子ども達の通勤バイクです。 フルノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation