• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンデムワークスのブログ一覧

2020年05月25日 イイね!

意外と使えるポータブルコンプレッサー

意外と使えるポータブルコンプレッサー左側のエアーコンプレッサーは会社で使っているもの。
右が今回導入したコンプレッサー。
左側のエアーコンプレッサーもハイガー産業のものです。

こいつはバッテリーでも稼働出来る優れもの。
マキタのバッテリーなら挿せます。
コンパクトで、しかも軽い。
それでいて2気筒。
そして静か。

私は結構エアーツールを使うので大きなものをゆとりで運転させたいなと。
そして友達が絶賛するので購入してみました。
買って正解でした。
Posted at 2020/05/25 21:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月12日 イイね!

HALTECHデータマップを考察

HALTECHデータマップを考察少し時間ができたので先日走行したデータマップを考察してみました。
基本的にこれでいけると思うんだけど、高回転域をもう少し早い段階でウォーターインジェクションを吹かせた方が良いかな?と。
気温と湿度、そして気圧を見ながら良い条件の下、データ取りをしてみます。
あと300回転早く吹かせてみようかな。。
Posted at 2020/05/12 18:36:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒ワークス
2020年05月03日 イイね!

明日の重整備に備えて

明日の重整備に備えて昼間、テストドライブをしたのでエンジンが完全に冷えるのを待って明日の重整備に備えてジャッキアップ。
フロントバンパーを取り外し門型クレーンを出してきてセット。

油圧プレスも使うのでプレスも出してきました。
明日、作業が終わるかな?

安全第一で楽しみたいと思います。
Posted at 2020/05/03 21:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月03日 イイね!

ブローオフバルブの様子見を兼ねて試走

ブローオフバルブの様子見を兼ねて試走ブローオフバルブを取り付け組み上げたのでガレージで暖機をさせメーターにて負圧表示を確認しホースの繋ぎ忘れがないか?チェック。

各部の締め忘れがないか?
を確認してからテストドライブ。

日本平山頂に到着するも駐車場はすべて閉鎖。
知り合いが路肩に停めていつものメンバーと話していたけど声を掛けずにそのまま下山。

車は絶好調。
異音はしなくなりました。
しかし、油断は禁物。
そんなわけで当分の間、音楽を聴くどころではなくミッションやエンジンの音を堪能しながら走ることになりそうです。
Posted at 2020/05/03 12:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月01日 イイね!

あれは六年前。。

あれは六年前。。6年前のこの時間は未だ事務所で仕事をしてました。
23時過ぎに帰宅。
夕飯を食べ午前1時過ぎに就寝。
午前2時過ぎに体調がおかしくなり我慢していたが限界を迎え早朝に救急病院へ。。
そのまま入院。
胆石症による胆嚢炎。
本当に痛い思いをした。

手術をして出てきた石。
ヤクルト二本分。
胆嚢摘出をしました。
何をするにも健康第一。
健康でなければ何もできない。
6年前から体調に異変が出たら直ぐに病院へ行くことにしてます。

医者の言うことをちゃんと守る。
中々守れないんだけどね。
これからも楽しいカーライフのためにも体を大切にしていきたいと思います。
Posted at 2020/05/01 21:18:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひで@傾奇者 さん。おぉ!!キメちゃいますね謎」
何シテル?   08/16 16:56
スミマセン。諸事情により一度リセットしました。 また再度アカウント作りますので声を掛けてください。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.03.01バルブコンバウンド細目で仕上げ作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 01:41:33
オーストラリアから着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 19:16:58
【GR】ナビパネル自家塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 02:51:42

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンデムヤリス (トヨタ GRヤリス)
新車から3年で5回車検を受けた車輌です 新車登録車検 車体寸法変更に伴う構造変更検査 ...
スズキ アルトワークス 白いワークスR (スズキ アルトワークス)
本物のアルトワークスRです。 当時、新車で購入。 ずっと維持しています。 2013.3 ...
スバル レヴォーグ VNレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
VM4からの乗り換え。 今度は2.4リッターターボ。 レキュラーガソリンからハイオクガソ ...
スズキ アドレスV125 青アド (スズキ アドレスV125)
子ども達の通勤バイクです。 フルノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation