• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンデムワークスのブログ一覧

2020年09月14日 イイね!

日本平へ

日本平へ日曜日、友達が登っておいで!と連絡が来ました。
曇天なので微妙でしたが山頂へ登って来ました。

錚々たるメンバーが登頂してました。
雨が降り出しそうなので山頂には20分程度しか居ませんでしたが楽しいひと時を過ごすことができました。
相変わらず深い話をしておりました。

いつも楽しめるのは皆様に感謝です。

自宅に着いたら土砂降りの雨!
ギリギリセーフでした。



Posted at 2020/09/14 10:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白ワークス
2020年09月06日 イイね!

友達のエンジンオーバーホールを撮影

今日は朝から千葉県の友達と神奈川、地元静岡の友達がガレージにやって来ました。
先日お持ち帰りをしたシリンダーヘッドの段付き修正を終えたので寄って集って最終洗浄。

オイルストーンで面出しをして。。
最終洗浄。


スプリングコンプレッサーを用いバルブにコッターピンを貼り付けて。。
これが中々上手くいかない。
そこでコッターピンの内側へモリブデングリスをちょっとだけ塗ってコッターピンを落ちないようにして取り付けると上手く出来るよと伝え、その方法で無事に取り付け完了です。

取り敢えず一つだけ完成。
ここで問題発生!!

エンジンの持ち主さんが他のステムシールを千葉県へ忘れてきたことが判明。
作業はここまでとなっちゃいました。
また時間を作ってやってくるとのこと。

さて、神奈川から遊びに来た若い衆、何やらブースト計のLEDが点かなくなってしまったとのことでメーターを分解。

基板をよーく見ると、二ヶ所焼損の痕が。。
パターンをジャンパーするために片側だけ私が半田付けのお手伝い。
もう片方は静岡の友達が半田付け。
無事に直りました。
メンテナンスオフ会は楽しいです!

ステムシールを挿入し、バルブスプリングを
取り付けたら日程調整してまた、楽しむこととなりました。
正月までにエンジンが組み立てることができるだろうか?
それもまた楽しいです。
Posted at 2020/09/06 20:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お盆までに間に合った。謎」
何シテル?   08/08 16:47
スミマセン。諸事情により一度リセットしました。 また再度アカウント作りますので声を掛けてください。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

2025.03.01バルブコンバウンド細目で仕上げ作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 01:41:33
オーストラリアから着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 19:16:58
【GR】ナビパネル自家塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 02:51:42

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンデムヤリス (トヨタ GRヤリス)
新車から3年で5回車検を受けた車輌です 新車登録車検 車体寸法変更に伴う構造変更検査 ...
スズキ アルトワークス 白いワークスR (スズキ アルトワークス)
本物のアルトワークスRです。 当時、新車で購入。 ずっと維持しています。 2013.3 ...
スバル レヴォーグ VNレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
VM4からの乗り換え。 今度は2.4リッターターボ。 レキュラーガソリンからハイオクガソ ...
スズキ アドレスV125 青アド (スズキ アドレスV125)
子ども達の通勤バイクです。 フルノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation