• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンデムワークスのブログ一覧

2025年07月15日 イイね!

自宅のネット回線を光クロスにしました

自宅のネット回線を光クロスにしました掲題の写真は無線LANでの値。
有線だと2.2ギガまで上がります。
速さを体感出来るのはネット回線渋滞の時。
妻や子供たち、孫が同時にアクセスしてる時は速さを体感できますね。
今回はONUとルーターはリースとしました。
これで壊れても費用が発生せず交換してもらえます。
Posted at 2025/07/15 12:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月13日 イイね!

朝イチで両親をお迎え

朝イチで両親をお迎え我が家は7月盆。
8時にお墓参りをして帰ってきました。
HUSTLER、ステアリングを切り、戻すときにコクンと音がします。
サスペンションのアッパーアームくらいのところから鳴ってる感じ。
少し調べてみよう。
Posted at 2025/07/13 13:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー
2025年07月09日 イイね!

2025全日本ラリーカムイJN2結果!

2025全日本ラリーカムイJN2結果!先週末に行われたラリーカムイ。
(写真は石川選手からもらいました。)

オートバックスカラーのマシンは我らが石川選手のマシン。


我ら石川昌平選手、見事2位でフィニッシュ。
ポディウムでした!
石川選手、本当におめでとうございます!
前半戦、マシントラブルによるリタイア続きでしたもんね。。
私は石川さんが苦労なされていたこと、夜中まで整備をしていたこと、知っています。
前々回のレース終了後に夜中まで電話で話し合ったこと。
あそこが?
えー??どうして?
タービンありますよ。
パーツありますか?
等、話しましたから。

今回は得意のグラベルコース!
水を得た魚のように走りきりました!
私は涙が出ました。
本当に嬉しかった。
モータースポーツは裏方事情を知っていると本当に苦労が報われる時に涙が出てしまうものです。

引き続き応援していきますよ!
また困ったことがあったらいつでも相談してきてくださいね。
私たちヤリス仲間でサポートしていきますから!
本当におめでとう!!
Posted at 2025/07/09 12:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月01日 イイね!

暫定ながら

暫定ながら先日壊れてしまった老眼鏡、買わないとと思っていたが、自宅のリビングにありました。
まあ、しっかり見えるものがいいですね!
Posted at 2025/07/01 06:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月30日 イイね!

社用車サービスキャンペーン

社用車サービスキャンペーンMAZDA CX8のサービスキャンペーンの葉書が届いた。
セカンドシートのシートベルトが戻らなくなってしまう対策のようです。
実は車検のときに左側は有償で交換済。
有償分は返金してくださるとの事。



ディーラーへ到着。
ショールームで寛ぐ事にする。

交換するには一時間程度時間を要するようだ。


アイスコーヒーを飲んで待つことにします。

サービスさんから「もう片側は異常がないので問題が起きたときに対応してくださるとの事。
今回は返金手続きとなるだけの対応みたい。
Posted at 2025/06/30 10:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kuwagi ちーちゅるーは怖いでちゅ謎」
何シテル?   11/23 14:09
主に備忘録として整備記録を書いてます。私は素人なので間違ったことしてると思います。反面教師と思ってお付き合いください。フォローはご自由にしてくださって問題ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LeadMax LM-400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 06:58:54
在庫枯渇でしたが。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 06:18:58
2025.03.01バルブコンバウンド細目で仕上げ作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 01:41:33

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンデムヤリス (トヨタ GRヤリス)
新車から3年で5回車検を受けた車輌です 新車登録車検 車体寸法変更に伴う構造変更検査 ...
スズキ アルトワークス 白いワークスR (スズキ アルトワークス)
本物のアルトワークスRです。 当時、新車で購入。 ずっと維持しています。 2013.3 ...
スバル レヴォーグ VNレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
VM4からの乗り換え。 今度は2.4リッターターボ。 レキュラーガソリンからハイオクガソ ...
スズキ アドレスV125 青アド (スズキ アドレスV125)
子ども達の通勤バイクです。 フルノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation