• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルトワークスRの"黒ワークス Rstyle" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2017年11月3日

ヘッドカバー塗装編その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
完全硬化したら細かな番手で再度研ぎ、
もう一度プライマーを塗布。
赤外線ヒーターで乾燥させ完全硬化したら水研ぎ研磨。
2
その後、シルバー塗装で下地を作ります。
3
今回塗装する色はブラウンメタリック。
茶色のアルミフェンスなどの色かな。。
4
着色したら赤外線ヒーターで炙ります。
5
完全硬化したらクリア塗装。
今回使用するクリア塗装は熱に強く、溶剤にも強いものでコーティング。
6
クリア塗装を2度塗って「テカテカ」となりました。
7
赤外線ヒーターで炙り完全硬化をしたところで
マスキングを剥がして完成です。
と、ある技術が役立ちました。謎
素材がアルミですからね!大謎
明日、早速取り付けてみよう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、オイルエレメント交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

定期オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Kuni11 さん、ステップドリルが正式名称ですね。
本業では必須アイテムです。」
何シテル?   04/30 16:03
アルトワークスRと申します。 21ワークスが好きで合計二台所有しています。 私は整備士でも車屋さんでもありません。 HB21Sワークスしか分かりません。 やっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーストラリアから着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 19:16:58
【GR】ナビパネル自家塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 02:51:42
納車ヽ(・∀・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 07:07:23

愛車一覧

スズキ アルトワークス 白いワークスR (スズキ アルトワークス)
本物のアルトワークスRです。 当時、新車で購入。 ずっと維持しています。 2013.3 ...
スズキ アルトワークス 黒ワークス Rstyle (スズキ アルトワークス)
21ワークスが好きでRS-Z(E-HB21S)をもう1台購入してしまいました。 雪国で使 ...
スズキ アドレスV125 青アド (スズキ アドレスV125)
子ども達の通勤バイクです。 フルノーマルです。
光岡 その他 バックが苦手な可愛い奴 (光岡 その他)
エスパルスカラーの原付四輪車 サラリーマン時代に通勤で乗っていたマイクロカーです。 クイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation