• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンデムワークスの"パンデムヤリス" [トヨタ GRヤリス]

整備手帳

作業日:2025年3月22日

2025.03.22ヘッドカバー塗装その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
注文してあったスプレー缶が届いたので塗装していくことに。
2
まずは裏面から塗装しないとできない部分を塗っていきます。
3
G16Eのヘッドカバーでは4か所塗装できない部分があります。
4
薄く何回も時間をおいて塗装していきます。
5
因みに裏面からでないと塗れないのは青丸部分の4か所です。
6
全く見えないところですけど、そこに拘りを持ちたいところ。
7
裏面からアプローチ出来るところを塗装しました。
8
ひっくり返して表面を塗装してきます。
9
何となくツートンカラーとなってますね。
10
少しずつ塗り重ねてきます。
11
大分塗れてきました。
一度乾燥させてから2度塗りを行いたいと思います。
12
今回、使った塗料はこれ。
13
マツダの
【ソウルレッドプレミアム】
カラーナンバー41V
いわゆるマツダレッド!

トヨタのエモーショナルレッドと最後まで悩み、この色に決めました。
あと、この色で塗装したあとはハードコートクリアー塗装をしないとなりません。

ハードコート塗装をしないとガソリンやエンジンオイル、パーツクリーナーで拭くと塗料が剥がれてしまうので工程が増えますが綺麗に仕上がるので塗装作業を楽しみたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TOTAL 0W-20

難易度:

忘備録:オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンマウント交換

難易度:

エンジンオイル交換 #15,フィルタ交換 #14(ODO 54967km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月22日 9:54
ヘッドカバーの塗料ってボディ用のでイケるんですねぇ。
こう言うのって調子に乗って一度に吹きすぎ垂らしがち。
コメントへの返答
2025年3月22日 10:03
こんにちは。薄く何回も塗装する。
それしかないですよ。
3号機のヘッドカバーも同じ手順で塗装してパーツクリーナーやらで拭いても何ら問題なしです。
バイクのタンクを塗装するハードコート塗料、これがガソリンやオイルなどに耐久性がよくて重宝してます♪

プロフィール

「@ひで@傾奇者 さん。おぉ!!キメちゃいますね謎」
何シテル?   08/16 16:56
スミマセン。諸事情により一度リセットしました。 また再度アカウント作りますので声を掛けてください。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025.03.01バルブコンバウンド細目で仕上げ作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 01:41:33
オーストラリアから着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 19:16:58
【GR】ナビパネル自家塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 02:51:42

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンデムヤリス (トヨタ GRヤリス)
新車から3年で5回車検を受けた車輌です 新車登録車検 車体寸法変更に伴う構造変更検査 ...
スズキ アルトワークス 白いワークスR (スズキ アルトワークス)
本物のアルトワークスRです。 当時、新車で購入。 ずっと維持しています。 2013.3 ...
スバル レヴォーグ VNレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
VM4からの乗り換え。 今度は2.4リッターターボ。 レキュラーガソリンからハイオクガソ ...
スズキ アドレスV125 青アド (スズキ アドレスV125)
子ども達の通勤バイクです。 フルノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation