• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンデムワークスの"パンデムヤリス" [トヨタ GRヤリス]

整備手帳

作業日:2025年4月22日

MoTeC M1Tune 1.4.0.0286 インストール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パンデム号に搭載されたモーテックM141の情報を調整するためのアプリケーションをノートパソコンにダウンロードしてみました。

主治医の指示により主治医と統一のバージョンをダウンロードすることに。
OLDFILEから選択して。。
2
同意を押下。。
3
Nextをクリックして進めていきます。
4
インストール開始できるようになりました。
5
インストール中。。
6
フィニッシュ。
これでアプリケーションのインストーラーはおしまい。
7
クリックして立ち上げてみます。
8
初期画面はこんな感じ?
全く持って使い方が分かりません。
東の主治医にレクチャーを受けないと。。
9
以下、メーカーサイトを翻訳。

MoTeC M1 Tune 1.4.0.0286 2020年11月4日
最新リリース版のインストール:
M1 Tune で、タイトルバーの緑色の更新通知をクリックするか、
M1 Tune で「ヘルプ」→「ソフトウェア更新の確認…」を選択します。
Microsoft の変更により、Windows 10 では M1 Tune 1.4.0.158 以前のバージョンからの更新インストールが失敗する場合があります。その場合は、ダイアログのダウンロード矢印をクリックし、インストーラーを手動で実行してください。
MoTeC Online からダウンロードしてください。
最新ベータ版のインストール:
M1 Tune で:
「ツール」→「オプション…」を選択します。
「アプリケーション」タブで「ベータ版を提供する」にチェックを入れます。
タイトルバーの更新通知と手動で「ソフトウェア更新の確認…」を実行すると、最新のリリース版またはベータ版(利用可能な場合)が提供されます。
システム要件:
オペレーティングシステム:
Windows XP (Service Pack 3) (ただし、一部のヘルプ画像が正しく表示されないという制限があります)
Windows Vista、7、8、10(32ビットまたは64ビット)。
最小画面解像度:1366 x 768(推奨:1920 x 1080以上)
通信ポート:Ethernetポート
通信プロトコル:IPv6
Internet Explorer 8以降
注:
インストールには管理者権限が必要です。
アクティブなファイアウォールは、以下の通信を許可するように更新する必要がある場合があります。
UDPポート5353での受信および送信マルチキャストDNSトラフィック(IPv6)
UDPポート5555での送信XCPトラフィック(IPv6)
データ分析にはMoTeC i2 1.1.0.0880以降が必要です。
MoTeC i2 1.0は、このバージョンのM1 Tuneで作成されたログファイルを読み込むことができません。
タッチスクリーンは部分的にしかサポートされていません。キーボードとマウス、またはタッチパッドが必要です。

だそうだ。
このPCを使うのは秋?冬?
そこは未定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TOTAL 0W-20

難易度:

ノック補正学習値

難易度:

GRスポーツドアバイザー取付

難易度:

ハセプロ アンドロメダカラー トヨタエンブレム 

難易度:

1か月点検

難易度:

【GRヤリス】タイヤ空気圧システム(TPMS)を無効にする方法

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ひで@傾奇者 さん。おぉ!!キメちゃいますね謎」
何シテル?   08/16 16:56
スミマセン。諸事情により一度リセットしました。 また再度アカウント作りますので声を掛けてください。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025.03.01バルブコンバウンド細目で仕上げ作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 01:41:33
オーストラリアから着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 19:16:58
【GR】ナビパネル自家塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 02:51:42

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンデムヤリス (トヨタ GRヤリス)
新車から3年で5回車検を受けた車輌です 新車登録車検 車体寸法変更に伴う構造変更検査 ...
スズキ アルトワークス 白いワークスR (スズキ アルトワークス)
本物のアルトワークスRです。 当時、新車で購入。 ずっと維持しています。 2013.3 ...
スバル レヴォーグ VNレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
VM4からの乗り換え。 今度は2.4リッターターボ。 レキュラーガソリンからハイオクガソ ...
スズキ アドレスV125 青アド (スズキ アドレスV125)
子ども達の通勤バイクです。 フルノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation