• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月05日

ロータリーブレードカップリングに対するメーカーの対応

ロータリーブレードカップリングに対するメーカーの対応 最近、サブ車のステアリングを低速で切り返す際、下周りの方よりゴゴゴと言う異音が発生するようになった。この件についてネットで調べてみると、この症状はスズキの4WD車全般?のようで、音が出ても走行には支障がないそうであるが、封入されたオイルの劣化が原因らしい。
支障がないといっているが、直線を走っている最中にパワーが時々抜ける感があり、冬道の滑る路面で影響しそうな感がある。単に音だけの問題だけではない気がします。
消費者センター等でテストしていただきたい。
メーカー側では所有年数9年又は走行距離10万kmの何れか早い方に限り対応するということだが、メーカー側が所有者に対してダイレクトメール等で通知をせず、車体番号も範囲に入っているにも関わらず、年数や距離を超えてから不具合が
発生した際の配慮が全くないのは如何なものか?
http://www.suzuki.co.jp/about/recall/2007/0402a.htm
しかも、交換部品の構造を変えておらず、根本的な解決法がないなんて今の時代には考えられない。仮に部品を交換してしばらくしたら同じ状態になるなんて余りにもお粗末。(-.-)
スズキがいくら新しい車種や技術を売りにしても、こんな部品の欠陥を解決出来ないのであれば、車業界から撤退すればいい。
先日、娘からの車を選ぶ際の相談があって4WDの車でスズキのある車種はどうかと言うことであったが、すかさずスズキの4WDはこういった異音の不具合が発生するので、奨めないとはっきりいったら、次の週にダイハツの軽に変わっていました。
やはり、この問題が解決しない限り、今後もスズキの車は人に奨めたくないし、自分が乗り換えする際ももうスズキの選択はなくなるでしょう。
私からの提案であるが、機械式のLSDにするか、もしくは、シリコンオイルを定期的に交換出来るような構造にするべきだとおもいますが。(-.-)
メーカーとしてどうお考えですか?


ブログ一覧 | ハプニング | 日記
Posted at 2013/08/05 21:40:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル交換です!
sino07さん

6/24)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

お礼参り... 宮地嶽神社 本
晴耕雨読さん

梅雨入り
闇狩さん

別手昆虫記 虫けらどもたたつぶして ...
別手蘭太郎さん

完全源泉かけ流し温泉 藤三旅館
アコさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ふゆつき さん、どうかご自愛ください。結構、流行しているようですが、熱冷ましを飲めば数日で治るかと思われます。」
何シテル?   10/16 17:46
よっしー2466です。よろしくお願いします。 ●車弄りを始めたのは20才を過ぎた頃から。独身の時は良く友達のカーオーディオの取り付けをやっていました。 ●日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オルタネーターを分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 07:17:10
内側テールランプ交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 06:36:57
【備忘録】再始動用バッテリーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 21:12:33

愛車一覧

スバル クロストレック よっしー号 (スバル クロストレック)
●無事納車となりました。🤗 ●XVは相方用なので、ワゴンRスティングレーを下取り ●思 ...
スバル XV スバル XV
●スバル XVは運転していてハンドリングの安定感などが楽しい車です。 ●子供が大きくなり ...
スズキ ワゴンRスティングレー よっしー2号 (スズキ ワゴンRスティングレー)
長年乗っていたKei worksのエンジンがダメになり、急遽乗り換え 119千キロなので ...
ダイハツ タントカスタム ようたん1号 (ダイハツ タントカスタム)
息子の初車です。ようやく4月7日に納車。 写真は後日。 4WDのターボ車です。CVTのせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation