• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー2466の"Kei Works" [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2017年10月3日

リヤブレーキパッドの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日フロントブレーキパッドを交換したばかりですが、リヤが少々甘いため今度はリヤのブレーキパッドを交換することに。
しかし、外し方が分からないのでミン友の@かおぽんさんの整備手帳を参考にしました。まずは、ブレーキオイルがタンクから溢れないよう、スポイトで少々抜き取り、空き瓶に移しておきます。
2
今度は、ブレーキキャリパーを固定している12mmのボルトをめがねレンチで、ブーツ側の17mmナットが供回りしないようスパナで固定しながらボルトを外します。かなり硬いので予めクレ556をしみこませておきます。
3
2本のボルトを外したら、キャリパーを上に引き上げます。ようやく現在のパッドの状態が分かります。
4
案の定、溝は全くありません。厚さもかなり薄くなっています。
5
ピストンは一応ブレーキクリーナで清掃し、グリスも周りに塗っておきます。
 工具はラジオペンチで時計回りに回しながら押し込みます。
6
さらに、ブレーキパッドのキャリパーに当たる部分は付属のグリスを大目に塗っておきます。
7
あとはブレーキパッドがずれないよう手で固定しながら、キャリパーを上から被せ、外したボルトを固定します。
8
最後にオイルタンクの量を確認し、エンジンをかけてブレーキを3、4回踏み、再度オイルの量を確認します。一応MAXラインなので、オイルは戻さなくてもよさそうです。キャップを絞めて、あとは低速でブレーキの効きを確かめながら、正常に動作することを確認すれば終了です。ただ当たりが出るまで2日ぐらいかかるかと思います。かおぽんさんの整備手帳がなかったら多分交換しなかったかもしれません。ありがとうございました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カウルトップ 黒樹脂復活剤塗布

難易度:

スタビブッシュ交換(強化ブッシュ)

難易度:

スリットローターGETwww ベルハウジング部分塗装してみますたwww

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月3日 21:22
いつもながらこういう作業がご自分でできるのが羨ましいです😊
コメントへの返答
2017年10月3日 21:29
イヌさん、こんばんは。古い車なので万が一壊れても諦めがつくので、チャレンジできるのかも知れません。(笑)
ただ、複雑で構造が分からないものや手持ちの工具で何とかならなさそうなもの、自分の手に負えないものは触りません。
2017年10月3日 23:26
こんばんは。
私のつたない説明不足な整備手帳が、お役にたてて光栄です。(T_T)

みんカラやってて、良かった~。(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2017年10月3日 23:32
@かおぽんさん、コメントありがとうございます。また、大変参考になりました。キャリパーボルトの写真が分かりやすかったです。また、参考にさせていただきますので、よろしくお願いします。(^^)/
2017年10月4日 6:53
おはようございます(^-^)私もフロント、リアに使っています✨かなり良い感じです😌💓
ブレーキダストも普通より出にくいのでかなりパフォーマンス有りますね✨
交換お疲れ様でした(^-^)/
コメントへの返答
2017年10月4日 7:00
コウ.ウラキ少尉さん、お早うございます。昨日、仕事から帰ってきてから交換しました。ブレーキダストが出にくいということは、ホイールが汚れにくいということですね。洗車が面倒くさい私にはピッタリ(笑)
 ブレーキの効きはかなり良いですね。

プロフィール

「@ふゆつき さん、どうかご自愛ください。結構、流行しているようですが、熱冷ましを飲めば数日で治るかと思われます。」
何シテル?   10/16 17:46
よっしー2466です。よろしくお願いします。 ●車弄りを始めたのは20才を過ぎた頃から。独身の時は良く友達のカーオーディオの取り付けをやっていました。 ●日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタネーターを分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 07:17:10
内側テールランプ交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 06:36:57
【備忘録】再始動用バッテリーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 21:12:33

愛車一覧

スバル クロストレック よっしー号 (スバル クロストレック)
●無事納車となりました。🤗 ●XVは相方用なので、ワゴンRスティングレーを下取り ●思 ...
スバル XV スバル XV
●スバル XVは運転していてハンドリングの安定感などが楽しい車です。 ●子供が大きくなり ...
スズキ ワゴンRスティングレー よっしー2号 (スズキ ワゴンRスティングレー)
長年乗っていたKei worksのエンジンがダメになり、急遽乗り換え 119千キロなので ...
ダイハツ タントカスタム ようたん1号 (ダイハツ タントカスタム)
息子の初車です。ようやく4月7日に納車。 写真は後日。 4WDのターボ車です。CVTのせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation