
どうも!! /TAKU/ (スラタク)です。
左肩から腰にかけての筋肉痛で3日間気持ち悪い時間を過ごしました。
原因は寝違えです。。。
冷蔵庫がイカれました。
酒もアイスも豆腐も食えませんでした。
原因はくたびれです。。。
夜道を運転中 タ〇キを轢きました。
原因は・・・?
はい
先日、我が嫁(86)の車検でした。
新車は3年ですね。
もう3年か。。。あの時は若かった。。。
納車の日はそれまで乗っていたクルマ(キューブ)にサヨナラを言い
そして86に「よろしくな!!」と言ったのが昨日のことのように思います。
↑86 素の状態ですね。
納車間もないころは久々に運転するMTに緊張しながら
それでいて運転を勉強するつもりで乗り回しておりました。
一か月後くらい経ってからエアロを組み
外観を変えました。
それからチョコチョコあれやこれやと
少しずつ手を加えていきました。
一気に変えてしまうと面白みが半減すると言いましょうか
変わっていく様を見ていくのが好きなんだな~と自分の一面を感じ
コイツ ちょっと変だ!!
と何度も思いました。
また、同じクルマに乗る仲間の会合にも出席させていただく機会もあり、
みんなそれぞれコダワリがあることも解りました。
そんなこんなしていると車検の時期になりました。
無事車検から戻ってきた様子を見て
納車の時期からすると変わったなぁ~
と思いました。
ここでは1部を紹介します。
1.マフラー
TRDの4本出しマフラー
暖気中は少々うるさいですが、その後のアイドリングは静かです。
しかし、アクセルの踏み込みでネリハリのあるサウンドが楽しめます。
2.LEDウインカー
ベロフのLEDウインカー
フィラメントではなくLED発光タイプです。
バルブを替えただけではウインカーがハイフラ状態となるので
セメント抵抗を並列にかませてあります。
3.ドアスタビライザー
TRDドアスタビライザー
ドアとクルマの接合度をアップさせ全体的に「まとまり感」をアップさせるパーツ
横の動きに対する応答性が変わります。
高速域での車の横移動において違いが感じ取れます。
4.レーダー探知機
コムテック製ZERO94VS
データ更新無料と多くの衛星を受信できるものです。
知らない道を走るときには重宝しております。
5.ドライブレコーダー
トランセンドのDP200
夜でもきれいに撮影できます。
また衝撃時に自動で上書き禁止ファイルとして記録するので
もしもの時も安心
(タ○キと出会った時もばっちり撮れてました。。。)
6.シートカバー
どこだったか忘れたけど86/BRZ専用のものです。
内装をもうちょっと赤みを付けたかったので導入しました。
運転席側のカバーの一部はクッション材を意図的に抜くことで
ホールド感を保持しております。
(ネックパッドはスパルコ、
運転席ショルダーパッドはTRD 助手席側はSTI
それとTOM'Sもあります。)
7.友の会ステッカー
オフ会でいただいたもの
まゆchiyさん
またくださーい!
8.蜂RZステッカー
AOMさんから頂いたハイスペックなステッカー
これを持つものは九州蜂ノ団の一員なり!!
9.ドアミラーカバー
諸事情により黒が取れました
赤好きの/TAKU/によるチョイス
ちなみに純正カラーです。
10.ブルーミラー
夜間の運転中後ろのクルマのヘッドライトが眩しいのを
軽減するもの
以上 自分が気に入っている点を挙げてみました。
正直言って速く走るにはどうでもいいようなものですが、
私はモットーは
ストリートを安全+快適+楽しく走る
です。
この楽しみをぶれることなく今後も進めていきたく思っております。
これからも よろしくな!! 86
レッツ エンジョイ
グッド カーライフ!
久々に言ったわ・・・
Posted at 2015/08/18 21:01:20 | |
トラックバック(0) | 日記