
どうも!! スラタクです。
コンビニへ行くと
ついついおでんのメニューを見入ってしまう季節となってきました。
ですが
何故か恥ずかしいので肉まんを注文します。。。
さぁ、徐々に興奮が覚めつつあります
先日オートポリスで行われた 86&BRZ DARA。
色々な方がブログを書かれており
あ~ あったあった (;・∀・)
そーそー ここがねぇ (@_@。
と思い出しております。
今回のスラタクのブログですが、
その前日について書きたいと思います。
DARA 前日。
いつもより少々遅めに起きた私ですが、
計画通りに荷物の詰め込みを行い、お昼頃には完了させました。
昼食を取りいざしゅっぱーつ♪
ガソリンがちょっと減っていたので
「給油していくかー」
と 行きつけのセルフスタンドへ。
私のクセですが
満タンに給油して、ノズルのセルフロックが「ガチャン」
といっても 追加で1リッターほど注ぎ足しするのですが・・・
この時は調子に乗って多めに入れました。。。(3リッターくらいかな)
給油口を締めて車に乗り込みエンジンを掛け、
ガソリンメーターを見ると・・・
ん!? あれれ 満タンじゃないの?
↓イメージです。
F
/
/ -
/
/
/ -
-
E
変だな~
入れ過ぎが原因で読み切らないのか・・・
(※ 後日いつも通りに給油したら元通りになりました。
過ぎたるは及ばざるが如しってやつですかね。
以後 この症状は出ておりません。)
ちょっと反省しつつ 一路大分方面へ。
途中 某SAに立ち寄り、
休憩のためクルマを停めて散歩♪
クルマに戻りスマフォを車に取り付けていたホルダーに再びセットしようと思い
ホールドさせましたが・・・
ホルダーがスマフォを噛まなくなってました・・・
まさか 壊れた!?
調べるとギアかスプリングがダメになったらしく、
さながら顎がはずれた状態になりました。。。
何かおかしいぞ・・・
前日打ち合わせをAPで行う予定でしたので、
仕方なく出発することに。
運転中はハイドラを付ける私ですが、
スマフォは助手席にポイ投げでした。
クルマを走らせ
日田ICで降り、APに行くときほぼ毎回立ち寄るコンビニに寄り再休憩することに。
そこで 主催者の
BRZカウさんと
アクティブ中村さんと合流。
お聞きしたところ
お二人もハプニングがあったようで・・・( ゚Д゚)
雑談をしていると
まゆchiyさんがキマったクルマで到着♪
それからは4台でAPへ♪
ですが、登っていくにつれて山間がモヤモヤとしてきました。
APに着くとこんな感じ
まるで雲の中にいるようでした。
Aパドックもこんな様子。
明日は大丈夫かなぁ~ (;´Д`)
と本気で思ったもんです。
事前打ち合わせを終えた後 ロッジへ。
ロッジ前もこんなでした。
お部屋はこんなです。
準備が大方済んだら夕食を食べに一度下山のため南下しました。
夕食後はディスカウントストアでお買い物。
そこで私はサーキットカウンターを固定するためにスマフォホルダーを買いました。
APへの戻る道中
霧の中での わいわいドライブは私も発狂しそうでした (°Д 。)
ロッジに戻ってからは
前乗り組を集めてのミーティングを行ぃ~の
修学旅行のような騒ぎがありぃ~の
でしたね。(ここは割愛します(;・∀・))
良い子スラタクはとっととねんねしました(*^-^*)
そして
翌日、起きて窓を開けると・・・
よおおおおおし(*^▽^*)
見事に晴れました。
この勢いで大成功となりますように!!
と両手を合わせた後
最後にロッジを後にし、はやる気持ちと共にAパドックへクルマを向かわせました。
願わくは楽しい走行会とならんことを♪
快晴!快走!歓喜! 86&BRZ だら in AP へ つづく・・・
Posted at 2016/11/14 23:09:14 | |
トラックバック(0) | 日記