• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あう~の愛車 [ホンダ ストリーム]

やっぱり485が好き♪ その1

投稿日 : 2011年05月11日
1
JR485系の写真を出来る限り残そうと思って雨降る中出掛けてきました
と言うか朝ごはんを食べた後に思いつきで行ってきました
そんな訳で一番大変だったのは嫁かも(^o^;

以前・・・だいぶ昔に撮りに行ったポイントで渡良瀬川橋梁を駆け抜けてきた所を撮れる場所です
カメラを雨から守りつつ写真を撮ったので失敗が多く一部の写真は修正してますのでご了承くださいw

東武6050系 区間快速 浅草行き
2
↑のおしり♪
3
東武10030系 普通 新栃木行き
4
東武30000系 普通 南栗橋行き

東京メトロ半蔵門線直通運転用車両として登場したものの後継の50050系が登場した為この辺で見られるようになりました
5
↑のおしり
6
東武100系スペーシア
7
↑のおしり
8
30000系 普通 新栃木行き

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月11日 19:49
お疲れ様です。って伝えておいてください(爆)。

なかなかよさそうな撮影地ですね。

そういえば、30000は6+4が1編成、森林公園に来ているそうです。たぶん、そのまま東上線配置でしょうね。そうすると、原型8000系がやばそうですが。
コメントへの返答
2011年5月12日 6:56
おはよー(*^o^*)ノ

伝わるかなぁ~(^o^;
もでお疲れ様ですよね!!

結構好きな場所です♪
新栃木より南なのでソコソコの本数が走ってるのでね(*^o^*)
南栗橋以南でこういった場所があればいいのですが・・・と言うかそうしたらあの子が来ないかw

そうらしいですね!!
本線系統でも必要だと思うんですが・・・レアな存在になりますね
確かに8000系もそろそろやばくなってきますねw
2011年5月15日 21:08
遅レス。

先日、木曜日に急用で会社を休みました。
朝8:50
新栃木すぐ南の踏切に引っかかりました。
485下り線が通過していきました。

新栃木は、ポイントが複雑だから、速度落とすのかな?
あんまり速くなかったような。
コメントへの返答
2011年5月16日 9:56
こんにちはわーい(嬉しい顔)

いえいえコメントありがとうございますほっとした顔
朝一の【日光】ですねわーい(嬉しい顔)
たぶん1番線通過(駅舎より)だから減速は必要ないと思うんですが…そう考えるとポイントかも知れませんねほっとした顔
下りの宇都宮線電車が転線しますからねわーい(嬉しい顔)
新栃木北側には車庫もある関係からポイントが複雑なのかも知れませんねわーい(嬉しい顔)

プロフィール

「コロナにかかって酷い目に遭いました😱まだ咳が止まりませんが・・・皆さんも身体を気を付けてくださいね❗」
何シテル?   08/10 10:35
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation