2008年10月19日
こんばんは♪
みんカラ放置気味でしたw
今月、最初のブログです(プッ
みん友のもんちゃんが参加するイベントが赤レンガ倉庫で行われるという事で、KAIさんと冷やかしに応援に行ってきました!
SHOW UPドレスアップコンテストっていうイベントなんですが、いろんなジャンルの車が集まっていて見ていて面白かったです
ショップのデモカーもあったけど、ああいう一般人には非現実的な車よりも、一般参加者の車の方が面白かったです
皆さん、自作でオーディオやらモニターを施工していて見事な車が多かったです!
ハイドロできこきこ動いているマークXやエクリプスはすごかったなぁ
イベント中はデジカメで180枚位撮影しまくってましたw
動画も撮影したんで、気が向いたらうpしますね!
今日は、お疲れなんでこの辺でw
Posted at 2008/10/19 19:47:42 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | クルマ
2008年08月11日
こんにちは!暑いっす!
先日、仕事帰りにみなとみらいのSABに行った帰りの事なんですが、自宅に向けてセフィを走らせていると、前方に白のポルシェ・ケイマンSが停まっていました
オーナーらしき女性が運転席に乗り込もうと、後ろから来る車を確認している様子・・・
『こんな車が多い通りに路上駐車するなよなぁ・・・』
と思いつつ、遠くからでもキレイな女性であるのは、はっきり確認できたのでどんな人かなぁ・・・と、顔を見たら
タレント・自動車ジャーナリストの・・・
吉田由美さんでした!
ドライブレコーダーにも彼女の姿が映っていたんですが、撮影された場所が彼女の自宅前とかだったりするとマズイと思うんで動画は無しっすw
画像にもモザイク処理したんで、横浜のどこかは分からないですよね?
あの美しさは、間違いなく本人でしょう!
吉田由美さんって、横浜の方みたいですね
自分が自宅に向かって走っていると、しばらく後方を走っていました
『ひょっとしたらご近所さん?』・・・だったらいいんですがw
彼女のブログにも頻繁に横浜が出てきますね!
『ケイマンちゃんの’健康診断’』では、自分があざみ野に引っ越す前の5年間住んでいた霧が丘のすぐ近所にある有名な『霧が丘ガレージ』でケイマンのメンテもやってるし!
『「花火」と「篤姫」の欲張り鑑賞よ~^^』
では、タワーマンションから横浜の花火を鑑賞ですか・・・(羨
俺なんか、8月1日の花火は近所の畑から花火を眺めましたよ!w
まぁ、自分より年上みたいですがほんと素敵な方です
結婚してるのかなぁ?
俺でよければどうぞ!と言いたい所だけどwww
どんな会社だよwww
Posted at 2008/08/11 17:13:01 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記
2008年04月01日
こんばんは
今日、先日オープンした『トレッサ横浜』に行ってきました
環状2号線を境に北棟と南棟に別れていて、北棟は昨年12月にオープン
南棟は、先月27日にオープンしました
今回、南棟一本に絞って行ってみました
タミヤ プラモデルファクトリーが出店されるという事で楽しみにしてたんですが、店内はちょっと狭かったなぁ・・・
あれだけのスペースでタミヤの素晴らしさをアピールできるのかなぁ?
思わず90式戦車とか、F22Aラプターなんかを買いそうになったけどガマンガマン・・・
いつも、プラモを買ったらそれだけで満足しちゃって作らないから部屋には大量のプラモがあるんですw
他にも、なんか面白いお店無いかなぁ?ってトレッサを散策したんだけど、通路はあまり広くないし、ごくごく普通のショッピングセンターってかんじでした
近所の人にはスーパー三和とか便利なお店がオープンしたんで、買い物に行く頻度は高くなると思うけど、俺はあまり行く機会は無いだろうなぁ・・・
あと、待望の?ジェームスも敷地内にオープンしました♪
ここは、なにかあれば通いたいと思ってます!
ジェームスってトヨタ系なのかな?
タクティーって、会社が経営なんで、車の整備は安心できるかなと・・・
以前は、センター南にあったジェームスでオイル交換とかお願いしてたんだけど、レクサスがオープンする事になって撤退しちゃったんで残念だったんだけど、ようやく近場にオープンしてくれてよかったです♪
肝心のジェームスですが、平日のせいか店内は閑散としていました・・・
マックでいつもプレミアムローストコーヒーと三角チョコパイを食べて『ほっ』とするのが好きなんですが、隣に来たDQN女子高生3人がうるさくて、かなりウザかったですw
先日行われたX JAPANの復活ライブ
HIDEが、ほんとに生きていて演奏しているみたい!
映像の技術がスゴイ!
やっぱHIDEがいないと、X JAPANじゃないな・・・
Posted at 2008/04/01 23:09:37 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記