• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月12日

マグチューン エボリューション追加

マグチューン エボリューション追加 追加しましたー



こんなにコンパクトになってたんですね~

これなら、もう一個行けたな…

見た目もなかなかいいです☆

結果…

これは驚きました。

前回のMT車だと分かりにくいなんてのは、言い訳でした
m(__)m

明らかにトルクアップ、踏み加減が変わってます。

マジです。

特に3速、4速の時に体感しやすいです。

この踏み加減でこんなに前に出たっけ??

という感じ。

今夜涼しいからちょっと速いんちゃうの?

いや、voloがまた学習したんちゃうの~?

まさかぁ…

と、疑いましたが…

さっき外環の下でマグチューンエボリューション有り無しで走行し明らかな違いを体感してしまいました。

車を寄せてわざわざマグチューン脱着(笑)

先日のこれ↓は意味あるのか…

(それなりの効果はありましたが)



くらい違います(笑)

やっぱり初代は磁力が弱いか…


それとも相乗効果なのか?

やっぱりインジェクターのより近くが効果あるってことでしょうか。

初代マグチューンを外して、エボリューションだけにする実験は面倒でまだ出来ていません(^_^;)

逆にエボリューションだけで十分となってしまうのも悲しいので実験したくなかったり…(笑)

初代マグチューンはバラして、マグネットをホースに密着させるように改良しましょうかね。

ていうか、エボリューションはこんなに小さくて、初代マグチューンに勝るのなら、全部エボリューションにするのもありですよね。

磁力が全然違うみたいですし。

これ以上変わらないかもですが、もう一個マグチューンエボリューション追加します。

これで更に変わったら、全部エボリューションか?(笑)

巻けるだけ巻く…

徹底的にやります。

踏むのが楽しくなり、逆に燃費超悪化!(笑)

しかし、これがいつものマグチューン効果なので逆に安心しました♪

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/08/12 01:43:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

洗車するタイミングない! それなら ...
ウッドミッツさん

奈良のあじさい寺(矢田寺)に行って ...
FLAT4さん

レッカーサービスからのマチカフェ
ぶたぐるまさん

9/1 赤レンガ倉庫 参戦確定
彼ら快さん

GR86 ミッション 油温対策!?
DORYさん

この記事へのコメント

2014年8月12日 4:15
マグチューンですか。昔、156の時、SEVってのを付けてました。やっぱり同じ様にフュエルパイプに付けてました。
コメントへの返答
2014年8月15日 10:10
そうでしたか(^_^)

効果はありましたか?

2014年8月12日 4:26
おはようございます。

エボリューションが一昨日届き、昨日早速フェールLINEに先ずは3個装着してみました。
オススメの通りの体感が出来、フルエアコン稼働状態でもオフ状態での踏み込みと変わらなかったのが、驚きでした。

2つ追加して、5個にもしてみましたがエンジン機動がOver work気味で3個位が良いと判断しました。

良いものを紹介して貰い、ありがとうございました。てか、この米は通販番組みたいデスかね?!
コメントへの返答
2014年8月15日 10:23
おはようございます☆

それは良かったです!

付けすぎもNGなんでしょうか(^_^;)

私はまだ二個なので、三個にしてみようか…

確かにジェントレディさん、通販的米ですね(笑)

では、私も…

私の場合、Amazonのホームページから注文を完了し、確認メールを受け取った時点からトルクアップ効果を体感しました。こんな商品は始めてです!(笑)

これをAmazonのレビューに載せてみたい(笑)

このblogの効果か、Amazonのマグチューンエボリューションの在庫数が12個くらいあったのに、2個か3個になってましたよ(笑)

業者もビックリですね(^_^;)

しかし、本当にこんな激安で即体感できるとは、驚きですよね!












2014年8月12日 23:10
これも気になりますね~♪

でもまだvoloもやってない(笑)
コメントへの返答
2014年8月15日 10:25
これは超簡単チューンなので是非お試しください♪

2014年8月17日 17:16
はじめまして…
私も着けてみました。
最初ミニに着けて、効果があるみたいだったので、追加購入してアルファにも着けました。明らかな違いは無い感じですが、レスポンスが良くなった…みたいです。
コメントへの返答
2014年8月17日 21:30
はじめまして!
ミニにも効果ありでしたか(^_^)

アルファは…そうでしたかm(__)m

うちのは触媒、センター、ストレートで元からトルクが減ってるから感じやすいのかな…

それか、初代マグチューンの効果もあるのか


アイドリング中にマグチューンを脱着すると、数秒間アイドリングが不安定になるくらいでした(^_^;)

あまり効果なくてすみませんm(__)m

2014年8月19日 12:30
もともとスポーツ触媒つけてたりしてるので、効果が薄いのかもしれません。でもなんとなく効果は感じられたので、もう一個追加購入して到着待ちです。それにしてもマフラー交換やレデューサー装着でついアクセル踏んでしまい、燃費は悪化する一方です…
コメントへの返答
2014年8月19日 14:14
確かに実際乗ると燃費気にしてられませんよね(笑)
回さないと調子悪くなりますし、この車は性格が自分とそっくりです。

追加の一個、変わるといいですね☆
2014年8月24日 0:42
2個目着けました…
まだ少ししか走ってないけど、アイドルが高めで不安定になったので、何らかの影響があるのは明らかです。学習中なのでしょうか…?
コメントへの返答
2014年9月13日 2:05
不思議ですよね、私もエンジンかけたまま脱着を試しましたが、なんかエンジンがうなってました(笑)それだけ、磁石だけでなんらかの影響があるんでしょうね。単純に流れが良くなったためにオーバーワークになるってかんじでしょうか。

プロフィール

「911のDMEがオーバーホールから戻ってきた。実はだいぶ純正と違う内容にROMチューンしてあったことが、今更判明。標準ROMも念のためいただきました。」
何シテル?   06/18 20:46
ほとんどDIYでやってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OVER RACING マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 21:54:35
O2センサー2箇所交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:30:24
冒涜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:39:51

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
山の方に引っ越してからジャガーを毎日足にするのは現実的ではなくなってきたので、メルカリで ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
あまりカスタムしようのないSタイプですが、シンプルにかっこよく仕上げたいと思います。 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
メンテ中
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
一生乗りたい車に出逢いました。 スーパーカーへの憧れが薄れてしまいました。 それほど ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation