• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冒険野郎★スカRのブログ一覧

2014年07月30日 イイね!

大夕張探検(新しい白銀橋を渡る)

大夕張探検(新しい白銀橋を渡る)今月の某日
久しぶりに大夕張地区を探索w

相変わらず、三弦橋は水没状態
シューパロ湖の水位は上昇したかと思いきや
水位は若干ながら、低下しているようです。



そして夕張岳の登山口を結ぶ、新白銀橋も完成し
新しいルートも行けるようです。

新ルートの橋から見る景色も絶景です。

今回、何となくヒグマの気配を感じたw


水没前の大夕張⇒昨年のブログ




☆大夕張☆


三弦橋や周辺の森林鉄道の橋梁を呑み込んだシューパロ湖


シューパロダム管理棟の前に記念碑が建っていた。


一度、水没した旧白銀橋ですが、水位低下により、ふたたび顔を出す。


シューパロ湖に呑み込まれた旧国道452号


新白銀橋 夕張岳登山口に向かう新ルート


新白銀橋 大きくカーブを描き、白金地区に向かう林道


橋の下に降りてみるw


明石地区 大夕張鉄道(後のサイクリングロード)跡


旧国道452号 ここまで水位が上がった(その後、水位は低下)


大夕張鉄道 明石駅跡 草の茶色の部分まで水位が上昇した。


ここから先の旧国道452号は冠水している。


旧国道452号より、新白銀橋を望む


旧国道452号より、新白銀橋 周辺は水没の爪痕が残る。


大夕張鉄道 旭沢橋梁もここまで水没した。


旧国道452号の明石橋より、新白銀橋を望む


新白銀橋より、水没した旧白銀橋を望む。


新白銀橋を渡り、林道を進むと、白金望郷の碑があった。


新ルートより、旧ルートの鹿島一号橋


新白銀橋(夕張岳登山口側)


場所を変えて ふる里 大夕張の碑 ここは水没しないでしょう。






☆丁未風致公園☆

夕張市 万字峠付近にある。 ちょっと、初めて寄ってみたw


丁未風致公園案内図 一部の区域さしか開放されていません。


かつての施設も封鎖されたままです。


小さな池があった。



Posted at 2014/07/30 22:12:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 冒険(夕張市) | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12 345
6789 1011 12
13 14151617 1819
20 212223 2425 26
272829 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
日産 スカイライン GTS-4号 (日産 スカイライン)
平成4年式 スカイラインGTS-4 HNR32 4Dr クリスタルホワイト 純正エアロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation