• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーしenの愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2006年11月19日

バンパーダクト加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今年の夏で水温やばいことになってラジエーター換えたから、きつくはなくなるとは思うけど、一応ということでダクト作って走行風をもっと当ててやろうと。

まずは作りたい形状をマスキングテープ張って確認。

確認できたらサンダーでガーっとカットしました。

細部はカッターを使って切り取りです。
2
カットしましたの図です。

道にどかーんとシビバンパーという構図も面白い。。。
3
そして装着、と思ったのですが、

エアコンの押し込みファンとバンパーが干渉してしまったので裏側もサンダーでカット、カットです。

こういうところは見えるところではないので思いっきりいくだけです!
4
もっと切らないといけないと気づきもっとカット、カット。
5
ここまで削ってやっと干渉なくOK、となりました。

あとは作ったダクトに網をつければもっとかっこよくなるかな。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン移設

難易度:

サイドピラーバー 制作 続き

難易度:

エキマニ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ETC USB端子化

難易度:

サイドピラーバー 制作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

オデーーー 大好き、BAPカラー最高。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレス電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/05 15:40:48
LED側面発光取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/21 17:24:58
出川哲朗オフィシャルブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/16 21:45:39
 

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー、嫁の車、足として使う車として購入しました。 外装をいじることはないし、許 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2018.11.10 売却 家族のクルマというか、足クルマというか。 軽では我慢 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
二代目EGハッチです。購入時6万キロちょいでした。 '06.12 、131000キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation