• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月29日

近況S30Z

近況S30Z

自身4台目となるS30は、昭和50年-NAPS寸前のSUツイン最終型で、今年で創業40周年を迎えたスピードショップクボさんと同じ1975年。








今日までRSも、Zも、時にはバイクもクボさんのゴッドハンドに頼って来ましたが、いつかレジェンド クボさんに私のL型エンジンを作ってもらいたいとの願望がずっとありましたので、今年の秋口に思い切ってエンジンチューニングをお願いしました…



私のエンジンはL26。車体は2リッター(5ナンバー車)でしたので公認改造登録を済ませ3ナンバーにしています。国土交通省の認可マークがなんか違和感です(-。-;




エンジンを降ろしたところ、L型エンジンの泣き所、ブロックメクラ蓋部分が経年でボロボロでしたので新しい蓋を打ち込んでもらいました。
あ〜スッキリo(^▽^)o

そしてブロックもキレイに塗装していただきました(^^)



エンジンを降ろして気付いたのですが、クランクプーリーにクラックが入っていたそうで…、


社長:「うちにあるストック使っておいたからさ」…

…といつも頼れるクボさん(^^)






先週エンジンは組み上がりました*\(^o^)/*

ヘッド面研やカム、バルブもチューニングしていただいております。





また、クラッチ板も相当磨耗しているのでこれを機に交換します。





タコ足はサビを落とし耐熱塗装済。



これに先日改造した純正432デュアルマフラーが付きます。




そして…

後日ソレックス44NISMOキャブが装着され…

エアークリーナーボックスはSS-KUBOオリジナルです。
提供:アリ地獄の民さん



CDIも付けちゃいます…


昨年、燃料タンクとフューエルラインは直してあるので一通り希望の状態に近づいてきました。




製造後40年を迎えた我がZ。まだ進化しているのです。



つづく…
ブログ一覧
Posted at 2015/10/29 18:10:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

この記事へのコメント

2015年10月29日 20:15
すばらしいですね。

続編を期待しています。

うちの73年式のS30(無改造)は新車から所有していますが、海外転勤などで抹消登録の時期があり、一時復活しましたが、その後15年抹消登録状態で、近く再デビューしようと自動車屋さんにお願いしていますが、暇なときにやってくださいとお願いしたら、本当に後回しになっています。
春にはナンバーがつくかと・・・・(笑)
コメントへの返答
2015年10月29日 20:27
旧車王国さん。ありがとうございます。
続編はもう少し先かも^^;
しかし、旧車王国さんの1973年ワンオーナーには恐れ入ります。是非復活してくださいね(^^)
2015年10月29日 20:35
あれ!綺麗になっちゃって

実物楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2015年10月29日 20:37
うふふ… ニヤニヤ^o^
2015年10月29日 20:43
完成後の袋田軍鶏喰ツーリングですが
一緒に行きたい方が結構います(゚◇゚;)

久保師匠や足立軍団の皆様や
CLUBのOさん息子を含むご一家まで・・・

んー・・・

コメントへの返答
2015年10月29日 20:47
行く行く…
仕上がり次第(^-^)
2015年10月29日 21:18
 素晴らしいS30の再生日記ですね。
 免許を取ってから,一度は乗ってみたいと思っておりますが,縁の無いままずるずると来てしまいました。
 続報を楽しみにしています。
コメントへの返答
2015年10月29日 21:32
ありがとうございます^^;
クルマ3台バイク2台に注力する貧しいサラリーマンデス〜
続編は少し先かも…
2015年10月30日 5:11
ミナミナさんおはようございます

いや~S30Z素晴らしいですね
S30Zの神様的存在の久保さんに手掛けてもらえる
エンジンを搭載してのZ最高ですよね
楽しみですね(^^♪
コメントへの返答
2015年10月30日 8:02
思い切ってエンジンチューニングお願いしました。いつか冬さんのFJもクボさんに^o^
2015年10月30日 6:42
おはようございます(^-^)。
素晴らしい進化を遂げられていますねぇ~(^.^)♪。
そして、気が付けば「フルレストア」でしょうかぁ~(^_^;)?。
コメントへの返答
2015年10月30日 8:04
やりだすと止まらない性分なのでところどころ心のブレーキを踏みますよ(^^;;
2015年10月30日 15:38
ソレ タコ デュアル 👈  おっちゃんにわ、懐かしく美しい響きです。


旧車の維持管理は年を追う事に大変になりますが、大切に頑張って下さい。
コメントへの返答
2015年10月30日 17:39
ありがとうございます。
ソレタコデュアル、確かに懐かしい響きですね〜
旧車はマメに走らせれば意外に調子いいもんです。でもパーツが年々無くなっているのでこの先が心配です(-。-;
2015年10月30日 18:04
ソレ タコ デュアル は僕らの永遠の憧れです

完成したら是非とも夜会にお願いします。
コメントへの返答
2015年10月30日 18:19
了解〜
くぉっ、くぉっ…てね(^^;;
2015年11月1日 14:34
こんにちは。名SHOPでのカスタムは期待楽しみですね。SUZUKIの全日本500時代から築けて来た歴史から、4輪で歴史を続けていることで、今後の展開が楽しみです。私自身、幼い頃車好きになったきっかけは、240ZGからなんです。あの時代にあのスタイルには、惚れ込み、カー雑誌とプラモ・ミニカーは買いました。勤め先の社長と息子さんもS30を所有してます。社長のオレンジ色の240ZGは、2年前のノスヒロ誌面の表紙に掲載されましたが、ほぼオリジナルでL24のままで、OHをしました。息子のS30Zは、前のオーナーが、長年放置されていた車両を1年前に購入し、1年かけてボディ修復、L3.1にカスタムレストアを行い、ようやく走れる様になりました。細かい部分はこれから少しずつ仕上げることになります。車体番号は、初期の頃で、色は最初からマルーンで、Zらしい色のまま、再塗装しました。いずれは、誌面掲載されることでしょう。
コメントへの返答
2015年11月1日 19:13
クボさんは泣く子も黙る城北ライダースのメカニックでスズキからも支援を受けワークス同然でした。その後TOMEIを立ち上げ、コジマエジニアリングでF1プロジェクトにも参画した名メカニック。日本にチューニングショップがまだ無い1970年代、世田谷でチューニングショップを開業し、足立区に越して現在に至りますが、L型エンジンのプロですから安心しておまかせできます〜(^^)
2015年11月11日 17:10
ご無沙汰しております!

スピードショップクボ、一度表敬訪問したいショップさんです!!
二輪もやってるみたいなのでバイクの整備をお願いしようかな。。

しかしL型チューンドエンジン、いいですね~!排気量は変わったんですか?
コメントへの返答
2015年11月11日 17:28
もうエンジン載りました。いまフューエルラインとエキゾーストをやってもらっています。
クボさんの2代目はモトクロスバイクチームの会長をやっていますし、バイクのメカにも強いお方です(^^)近所に強い味方がいて良かったです。

↓続編
https://minkara.carview.co.jp/userid/1773801/blog/36724577/
2016年3月13日 21:51
こんばんは。
おお‼NISMOソレックス‼
SUツインの事で返コメ頂き、こちらに辿りつきましたが、SUも確か240用(でしたよね)で悶絶しましたが、凄く綺麗なソレックスだけでも相当なのにNISMO銘柄‼
ではSUツインはどちらへ…などと下世話な妄想お許し下さい…
何れにしても、九州の田舎者には刺激が強すぎてチビりそうです。
コメントへの返答
2016年3月13日 22:37
連コメありがとうございます(^^;;
240Z用SUツインはS30のクラブ仲間に適値で譲りました。
ニスモキャブは抜群に調子よく、上ではレーシングカーみたいなエンジン音を奏でてくれます。キャブ車は生き物みたいですよ(^^)

プロフィール

「ボディカラーが美しい http://cvw.jp/b/1773801/48328869/
何シテル?   03/23 18:36
旧車マニアのミナミナです。1981 式HR30、Z1100GP、YAMAHA RZ50の3台を可愛がっています。 同じ価値観でおな話できると嬉しいです。どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二台流さんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 21:31:47
PRINCE-Kさんのホンダ CB750F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 23:35:23
聴こえる 24ビート ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 19:26:17

愛車一覧

日産 スカイライン ミナミナ号 (日産 スカイライン)
2016年4月 他界されたワンオーナーさんのスカGを引き継ぎました。 昭和56年9月登録 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2022年8月 通勤用に購入しました
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
1982年(16才)、原付免許を取って初めて乗ったバイクです。以後、20台近く乗りました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1982年2月登録の初期NAで赤単色の希少車。 2017年4月30日にお別れしましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation