• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月18日

DR30増車? 心のブレンボを…っつ。

DR30増車? 心のブレンボを…っつ。 今日、仕事帰りSS-KUBOさんが仕入れたRS(前期ド初期2DR-HT)を見てきました。



あ…ぁ イイな〜


走行13万キロ…(?)
調子いいらしい。

増車しちゃおうかな…マジで。


ん〜オリジナルシートだ〜。生地は剥がれているけどキレイ♡


福島発ワンオーナー車

素晴らしい出物っ、
あーーーーーー、欲しいな〜



よし、
増車だな。






いかん、いかん、


しばらくクボさんに乗っていただき、手放す時にパクつこう…

と、
今は思い切り
心のブレンボを踏みこむミナミナでした。





ミナミナ増車計画ちょい待った…の巻


おわり



ブログ一覧
Posted at 2016/11/18 19:08:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2016年11月18日 19:16
こんばんは。イイですねー。クールです。
私も、前期NA、欲しいです。(笑)
コメントへの返答
2016年11月18日 19:31
ホントいいRSでした。35年のヤレ感がシブすぎです。
今日ツバつけたから数年後うちに在るかも(^^;
2016年11月18日 19:59
こんばんは。

良い車じゃないですか。そそられますねぇー。前期の渋さが滲み出ています。やっぱりノーマル車は独特のオーラがありますよね。
コメントへの返答
2016年11月18日 20:07
くーー。
今は待つことにしました。
ただクルマって出会うタイミングってのがあるじゃん。今年はスカGターボが嫁入りしたし、年末にコレ見せられたらご縁としか思えないよね。今晩は眠れない夜になりそう。マジ。
2016年11月18日 20:11

こんばんは♪

うわぁーーーー、もう絶句ものです(^^;)
ド初期で理想すぎる個体、いや、もう言葉になりませんね(^^;)
ぜひミナミナさんとの2台並びを拝見したいですね(^^ )

僕まで眠れない夜になりそうです(笑)
コメントへの返答
2016年11月18日 20:16
これを見た時、真っ先にヨッコイさんの顔が浮かんだよ、マジでさ。
もうこんな出会い無いかもな〜
んーーーー悩むぜ…
2016年11月18日 20:30
お疲れ様です(^-^)。
当然、増車でしょう~😆❗。
コメントへの返答
2016年11月18日 20:41
ミニカーならいくらでも増車出来るのに。
誰か魔法でミニカーにしておくれやす
m(__)m
2016年11月18日 20:34
こんばんは!

わかりますよ。わかりますとも、その気持ち!

F1並みのカーボンブレーキが必要かも。(^^)

しかし、まだこんな個体が残っているんですね。驚きです。

コメントへの返答
2016年11月18日 20:45
わかってくれてありがとうございます…
ジェット機のエンジン逆噴射でも止まらないこの気持ち…
すごい個体があったもんです。うちの赤単色RSと赤単色GTとこのガン黒RSが3台並んだガレージを想像してしまいます…
すごい絵です(*☻-☻*)
2016年11月18日 21:51
こんばんは。

これは生唾モノの物件ですね。
前期NA RS、FJ20E・・・
FJ20ET乗りなので、非常にそそられます(^^;)
色も灰黒ツートンで渋さが際立ちますね!

でもその購入資金を我がRSのリフレッシュに投じるのが私の義務かもしれません・・・
コメントへの返答
2016年11月18日 22:14
そう、生唾もんでした。
今年は素晴らしい個体に遭遇する年です〜
2016年11月18日 22:39
こんばんは~

古い軽トラも買うみたいですし~

増車楽しみにしてます(笑)
コメントへの返答
2016年11月18日 23:13
2スト軽トラはマジ欲しい〜(^^;
2016年11月18日 23:32
こんばんは〜 ドコを掘ったらこんなステキな☆掘り出し物が出てくるのでしょうか? 『オイラが乗りたかったのは前期のノンターボなんだよ!』
嫁さんに力説しても『アンタのと同じじゃないの? 』( ̄∀ ̄;)( ̄∀ ̄;)( ̄∀ ̄;)
観てみたい♡近くに来る事ないかしら? ワタシ待ってるわ♡♡
コメントへの返答
2016年11月18日 23:53
こんばんは〜
ね、すごい個体でしょ(^^)
最初期のカタログどおりのハードトップです。内装から何から何までオリジナル。
もうこんな掘り出し物はお目にかかれませんよね…
ナンバー付いたら私も借りて乗ります(^^)v
2016年11月19日 0:30
いやぁ、ブレンボじゃ効きすぎですよw
ノーマル片押し程度でいいんじゃ?
どうせ買うんですから、その時は割り切ってサーキット仕様で行きましょうよ!
それからホントにブレンボクラスのキャリパー投入で!
コメントへの返答
2016年11月19日 7:02
おはようございます。
どうせ買うんだから…
と見透かされてしまい滝汗(^^;;
サーキット仕様はまた別に増車します。TIにRB26改載せて世界最速TIを(*^^*)
2016年11月19日 1:02
今夜は眠れない夜に成っていますか~?
当方ブログにもコメントありがとうございます。
ミナミナさんエリアにも出ましたね。
誕生35年ワンオーナー。
オーナー様の高齢化によりお嫁に出される愛娘の様ですね。
今後、同じ様な愛娘が出ると思います。
お金と余裕と設備が有れば、全て引き受けたいですが自分には叶わない夢です。
この先大事にしてくれる事を祈るばかりです。
コメントへの返答
2016年11月19日 7:07
おはようございます。
昨夜は夜中に3回目覚め浅〜い眠りの朝を迎えました(^^;;
実はこの掘り出し物RSには探し求めていた前期ド初期のラジオ&カセットが搭載されているんだよ(黒オレンジ)…
先ずはこれをお譲りいただきたいと切に願っております。
R30の35周年はなかなかドラマチックですわ
( ◠‿◠ )
2016年11月19日 1:39
心のブレンボには残念ながらフルードが漏れていて効いていないようですね。
早々に増車確定で落ち着きそうです(笑)

こう言うのも一期一会!
出会うべくして出会ったという事でしょう♪
コメントへの返答
2016年11月19日 7:14
おはようございます。
はい、フルードだだ漏れ&パッド擦り切れのミナミナです(・・;)

一期一会、出会うべくして出会った…
んーーその言葉に弱いんだよな〜(><)
3台も4台も一緒か、よし!



……

………

かろうじて片輪のブレンボがまだ効いている…


それもフルード抜けるのは時間の問題だろうが。
2016年11月20日 15:59
初コメです(汗)
当方の免許取得に合わせ、何も言わずオヤジが乗り換えてきた車がコレでした(笑)

ハードトップのAピラーの寝方故の視界が懐かしいです♪
コメントへの返答
2016年11月20日 16:35
コメありがとうございます!
思い出のクルマでしたか…
オヤジのクルマって子供としてはかなり影響を受けますよね…(╹◡╹)

プロフィール

「ボディカラーが美しい http://cvw.jp/b/1773801/48328869/
何シテル?   03/23 18:36
旧車マニアのミナミナです。1981 式HR30、Z1100GP、YAMAHA RZ50の3台を可愛がっています。 同じ価値観でおな話できると嬉しいです。どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二台流さんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 21:31:47
PRINCE-Kさんのホンダ CB750F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 23:35:23
聴こえる 24ビート ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 19:26:17

愛車一覧

日産 スカイライン ミナミナ号 (日産 スカイライン)
2016年4月 他界されたワンオーナーさんのスカGを引き継ぎました。 昭和56年9月登録 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2022年8月 通勤用に購入しました
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
1982年(16才)、原付免許を取って初めて乗ったバイクです。以後、20台近く乗りました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1982年2月登録の初期NAで赤単色の希少車。 2017年4月30日にお別れしましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation