• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月04日

怪獣たちとハチマルミーティング

怪獣たちとハチマルミーティング 11月3日(文化の日)
ハチマルミーティングです(富士スピードウェイ)

東京の明け方は…
また雨☂️ もううんざり…

でも昼間は晴れると聞いているから4時前に出発…

5時過ぎ130zのWチャンと東名海老名SAで合流。

なんと! Wチャンからプレゼント🎁
誕生日は20日後なんだけど…(ᵔᴥᵔ)

日産プリンス自販ノベルティ腕時計(1984年の時計だと冬いちごさんからご指摘あり)
スカイライン誕生20周年記念ウォッチ(婦人用)をもらっちゃいました(^^)

WチャンThank you(TT);
ありがとう😊


海老名SAでは240RS、シルビア、ガゼールclubと合流させてもらい富士スピードウェイを目指します。

御変態さんがいーーっぱい笑笑


わたしは130zのWチャンの後をついて入場します…


秋晴れがやってきました!
やはり私は晴れ男だな(^^)v




会場到着…

今回は閉館した石原裕次郎記念館(北海道小樽市)から西部警察マシンも登場すると聞いていました。


マシンRS

ドラマに登場した本物ですよ〜

パーセルボードにプリンター(^^)笑えます







今日は火を吹きませんよ(^^;

現代のスマホカメラの方が解像度高いかも(^^;

みん友のタクちゃん↑も自身の愛機でパレード


刑事ドラマなりきりさん達



ハチマルミーティング会場には過去最高の600台が集結しましたが、その中に私の心をギュッととらえたクルマがいました…


ローレル1800SGL

昭和59年春に運転免許を取り初めて運転した親父のクルマでした(色も形も全く一緒)。
半年くらい世話になった思い出深いクルマです。


それから…

おー、兄弟(^^)

HR30スカイライン2000GTターボEX

オーナーさんと知り合いたくてクルマのそばで何度も張込みをしましたがお会い出来ず…
残念。



ハチマルミーティングの模様はこれくらいにして。


ここからは私の苦労話(痛快ボヤき話)になります。

ハチマルミーティングは4時頃閉会となりますが、帰りの東名高速は大渋滞。朝早かったから寝不足だし、渋滞は大ストレスなので、シルビア240RSさん達が取った宿(山中湖付近)に無理をお願いして私の分を増員いただきました(^^;


ここ。

富士山の麓のかわいらしい宿でした。


駐車場に収まりきらないので以下の順番で入り口の道路に停めました。
























濃〜い日産車ばかり(^^)


宿にチェックインした我々は身軽支度で晩飯に外出しました。


標高の高い所だから夜は冷えるためバスに飛び乗り移動しました…

料金170円の所で降車しました。


満月が湖の水面に映り幻想的な所でした。


地元料理(ほうとう鍋)をいただく前に生ビール🍻

くーーー、ウマ(#^.^#)🍺

日中は半袖で過ごせるくらい暑かったので晩のビールは格別です。

この時思いました。寝不足で疲れた身体のまま大渋滞に巻き込まれなくて本当に良かったと…

一泊を選択した私は大正解だと思った瞬間でした。





それはとんでもない間違いで、大後悔に繋がる事をこの時、予知しませんでした。


腹ごしらえを済ませたあと宿に戻り、地元の温泉にみんなで向かいました。


さっぱりし部屋に戻り…

酒盛り(#^.^#)

わたしは、240RS乗りのHさん、Mさん、Yさんの3人と130z乗りのWチャンとの5人で寝泊まりする事になります。

アルコールが進み最初にHさんがベッドに倒れ、眠ってしまいました。

かるくいびきを放っています(これが悲劇のイントロ♪となるわけですが)…


それから皆んなもグダグダ酔いながら寝床につきました。


そして1時頃


私とWチャンはまだ眠りに入っていません。





で、ここからスゴイことに!




ん?ジェット戦闘機の音か?



ん、ん?? 12気筒バイクの音?、


夢の中で爆音奏で走っているのかい?






240RS乗りのHさん、Mさん、Yさん
この3人のいびき、
いびきと言うより
騒音だな >_<





そして午前2時…





うぉーー
爆音から鳴き声に…

3人は猛獣なのか!





眠れない…


三人のいびき声、今度は…


Hさん ガオ〜



Mさん ガオ〜



Yさん ガオ〜


猛獣から怪獣の叫び声に。





で、

わたし、ふとん、毛布を抱えて部屋を出ました。

そして玄関のソファーで寝ることに…









玄関寒い>_<

死ぬ…


寒くて部屋に戻りました。




まだ吠えてる


この人たち…




たのむ、
ウルトラマン助けてくれーー






朝6時…


一睡もできなかった




今頃静かな時間が訪れてきた






恐ろしいな、このクラブ。


でもありがとう。
(一緒に泊めてと頼んだ時、みんな優しくしてくれたから やっぱり あ り が と ー、忘れられない思い出ありがとうー、)
恨んでません(^^;;




8時。恐ろしい怪獣さん達に見送られ独り中央道で東京まで帰ってきました。



昼に修理と車検を終えたCB750Fを引き取りました。



乗りました。


怪獣の鳴き声より一兆倍心地よいエンジンサウンドでした。




おわり
ブログ一覧
Posted at 2017/11/04 19:26:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

肉体改造
バーバンさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2017年11月4日 20:38
内容の濃いブログ有難う御座います。
その辺の漫画より面白いです。
西部警察も凄いですが、白のGT-EX超綺麗ですね。
こちら百里基地近いので騒音慣れてますが、夜間飛行しないので私もめげたと思います(笑)。
コメントへの返答
2017年11月5日 8:12
ありがとうございます。夜中に怪獣退治したかったけど私ウルトラマンにはなれませんでした。これから一泊ツーリングは耳栓を常に持参します(^^;;
2017年11月4日 20:44
お疲れ様です(^-^)/
仕事じゃあ無かったら見学に行きたかったですョ(>_<)
大勢の宿泊の時はビジネスホテルのような個室がお勧めですね!
ちなみに私もお酒が入るといびきがをかいていますョ(;_☆)
コメントへの返答
2017年11月5日 8:14
あら、二台流さんも怪獣ですか!
二台流さんと一泊ツーリングする時は部屋を別けます絶対(^^)
2017年11月4日 20:53
こんばんは
ハチマルミーティングお疲れさまでした
凄い一夜をすこしましたね
あの時計は1977年ではなく
1984年ものですよ
スカイラインGT誕生は1964年の第2回
日本グランプリでポルシェ904と伝説の
バトルを繰り広げだ時なS54からでした
あの時計はプリンス誌応募ハガキを出して
当たった人のみもらえるものだったんです
コメントへの返答
2017年11月5日 8:16
時計のご指摘ありがとうございます。ブログに訂正文入れました。誕生20年はあの伝説から数えたものだったのですね、勉強になりました。
2017年11月4日 22:04
こんばんは。いつもながら、超楽しいブログありがとうございます。
今回は大変な経験をなさったんですね(^^)
ところで、このS110シルビア、ガゼール、240RSのクラブですが、1982年から5年間、S110シルビアを愛車としていた私としてはよだれの出そうなクラブです。S110のRSを増車して仲間入りしたくなってきました(笑)、でも、いびきは勘弁してほしいですね。

コメントへの返答
2017年11月5日 8:19
ありがとうございます。
10時間寝ていま起きました(^^)
こんなに長く眠ったのは久しぶりです(^^;;
このクラブのマシンは皆極上でオーナーさんも素敵です。
ただなんとなくアンチスカイラインの薫りがします(^^;;
2017年11月4日 22:49
ハチマル行けなかったことが残念でしたが、参加台数は多くなったのですね。今回の目玉、西部車両ですね。見たかったです。RS2の屋根サンルーフ辺りが破損している画像を見ましたが、どうしてなのかですね。そして、まったく眠れなかったのですか。今日はかなり眠かったことでしょう。今夜は爆睡ですね。
コメントへの返答
2017年11月5日 8:24
今回お会い出来ず残念でした。
マシンRSが実働パレードしたのには驚きました。この日のためにちゃんとメンテナンスしたんですね。
35年前あの俳優さん達がこれに乗ってカーチェイスしていたのですね。感慨深いです…
2017年11月4日 23:13
こんばんは!

前半、大人のツーリングっていいな~と
羨ましく読んでましたが・・・

心底お疲れでしょうから
ゆっくり休んでください(笑)
コメントへの返答
2017年11月5日 8:25
はい、久しぶりに10時間ぐっすりねました(^^;;
夢に怪獣は出ませんでした。良かった(^^)
2017年11月5日 4:18
こんにちは。超充実の一日でしたね。
また、素敵な思い出が増えましたね~。(笑)

私のイビキも、ジェト機の離陸音みたい、
とカミサンに言われます。。。。(笑)
コメントへの返答
2017年11月5日 8:27
あら、二台流さんに続いてらきあ258さんも怪獣なんですか!
一泊ツーリングの時は部屋を別けてください、切にお願い申し上げマス(^^;;
久しぶりに10時間ぐっすり寝ました(^^)
2017年11月5日 5:21
おはようございます。

大荒れの一夜を過ごされたようですね(苦笑)徹夜明けの中を無事にご帰宅されたようで何よりです。
本物の西部警察車両とは驚きですね。私は未だ実車を見た事が無いので興味津々です。あと、白のHR30はかつて赤のP.N.V.にお乗りだった方のお父さんの車ではありませんか?そうだとすると走行8000kmの極上車のはずですよ。
コメントへの返答
2017年11月5日 8:32
おはようございます😃
10時間寝た朝を迎えました(^^)
あの白のEXはたぶんそのかたの車両ですね。ATで内装は私のと色違いでした(グレー系)。
GTターボのハードトップでAT車はとても親近感湧いてずっと張込みしてました。逆に不信に思われ警戒されちゃったかな?…(^^;;
2017年11月5日 22:03
お疲れ様です!

ハチマル三昧の週末ですね

CB復活おめでとうございます~

旧車にはヨシムラデジタルテンプメーターがお勧めです~

電圧&油温&時計がついてます。

この電圧計に何回も助けられています~笑
コメントへの返答
2017年11月5日 22:32
今日、CBで筑波山麓を走ってきました。
以前より好調なので驚いてます(^^;;
ヨシムラデジタルテンプメーター、興味あります。今度よく教えて(^^)
2017年11月6日 10:33
わたすは静岡ツーリングで
猛獣体験したすた(@ ̄ρ ̄@)zzzz

目には芽を🌱攻撃で迎撃したので
記臆がないです(笑)
コメントへの返答
2017年11月6日 11:28
みんな中年になると怪獣になるんだな…
2017年11月6日 22:30
お疲れ様でした!
久しぶりにお会いできて、そして生でGTターボが観れて感動でした✨
コメントへの返答
2017年11月6日 23:10
こちらこそ。またイベントか大黒で会いましょう、ヨロシク(^^)

プロフィール

「ボディカラーが美しい http://cvw.jp/b/1773801/48328869/
何シテル?   03/23 18:36
旧車マニアのミナミナです。1981 式HR30、Z1100GP、YAMAHA RZ50の3台を可愛がっています。 同じ価値観でおな話できると嬉しいです。どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二台流さんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 21:31:47
PRINCE-Kさんのホンダ CB750F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 23:35:23
聴こえる 24ビート ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 19:26:17

愛車一覧

日産 スカイライン ミナミナ号 (日産 スカイライン)
2016年4月 他界されたワンオーナーさんのスカGを引き継ぎました。 昭和56年9月登録 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2022年8月 通勤用に購入しました
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
1982年(16才)、原付免許を取って初めて乗ったバイクです。以後、20台近く乗りました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1982年2月登録の初期NAで赤単色の希少車。 2017年4月30日にお別れしましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation