• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月07日

ゴールド免許を目指して

ゴールド免許を目指して 一昨日、会社勤めを終え帰宅して郵便受けを見たところ




ん? …


赤スタンプで「親展」「重要書類」
自動車安全運転センター





え? なにこれ…


違反通知?
出頭命令?
定期講習要請?


なんかすんごく嫌な予感…


恐る恐る封筒を開けて見た…


最初に目に飛び込んだ文字


「速度超過」停止30日…



あーー、ナニこれーーー叫




あれ?
でも…
「無事故無違反の達成おめでとうございます」

って書いてあるよ…



え? これ何の通知?

中身を良く見ると過去の違反履歴が記載されています…


あれはそう 平成27年の9月、



忙しくてなかなか乗れないRZ350を引っ張り出し、久しぶりに荒川土手沿いを走り(法定速度40km/h)、少しだけアクセルを開け過ぎてしまった時の事、

まんまとレーダー取締り機に反応してしまいました(信号機も交差点の無い土手道の罠…)

その時の違反履歴が書いてありました(¬_¬)…

瞬間的に70km/hでも法規的には30Km/h超過。
その場で御用(>_<)赤切符


行政指導を受ける事に。


行政指導会場の江東運転免許試験場が改修工事か何かで使えないため東京鮫洲の運転試験場が行政指導の会場となりました。


納得できないのが二輪で違反をした私に朝から夕方まで四輪車主体の講義やビデオ(映画)。
また四輪車のシュミレーター実習を…

おかしくないですか?オートバイで違反した私に四輪車のシュミレーターをさせ、あれこれ口うるさく指導をするのは?



どなたか教えてください。自動二輪で違反しても講習は四輪自動車なのですか?


例えるならば理科で赤点取って追試が算数みたいな…


ま、ボヤいてもしかたない。すべては捕まった私が悪いし、真摯に反省するしかない…


そんな嫌な思いをしたので、もう二度と違反で御用になるまいと決心した日でもありました。



その時でしょうか、免許書き換えの時でしょうか、すっかり忘れましたが、630円を払ってSDカードを申し込んでいたみたいです。



そう、この度の郵便物は無事故無違反を証明するSDカードだったのです。運転免許証と同じ大きさです。



SDカードとは: Safe Driver Cardの意味で、自動車安全運転センターが発行する無事故無違反の携帯用証明カードであり、SDカードを持っていると割引料金で使える優遇店が多数あり、各都道府県センターが設定しているらしい…

例えば優遇店とは…
運送業
アート引越センター
アリさんマークの(株)引越社
サカイ引越センター
日本通運
クロネコヤマト引越センター
SGムービング(株)

自動車整備・部品販売
イエローハット
DRPネットワーク
イチネンBPプラネット
ロードレスキュー21

レストラン
江戸一
ロッテリア
フライングガーデン

レジャー
乗馬クラブクレイン
木下大サーカス

ホテル
サンルートホテルチェーン
ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ
ダイワロイヤルホテルズ

レンタカー
トヨタレンタカー
日産レンタカー
タイムズカーレンタル
オリックスレンタカー

その他サービス
日本アロマコーディネータースクール
ダスキンレントオール
防災士研修センター

一般
洋服の青山
はるやま
AOKI
メガネスーパー
ガソリンスタンド

調べましたが、SDカード発行手数料だけで年間数十億円もの収入があり、役職員給与だけでもかなりの額が支払われているんですってよ。常勤役員は警察庁や自治省・財務省の天下り役人で占められており、典型的な天下り商売との批判も強いです。


ま、それをどうこう言いませんが、優遇制度を作るなら自動車税を割り引いてくれよ、がっつりと(=^x^=)


毎年5月に束で来る不幸の手紙はもうたくさんだから
(>_<)

いや〜
この度の郵便物には驚きました。

きっと後ろめたい気持ちがあるせいなのかも(^^;;



はやくゴールド免許を取り戻します。



おわり
ブログ一覧
Posted at 2018/03/07 07:56:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

この記事へのコメント

2018年3月7日 9:09
まいどーq(^-^q)

土手の罠……こちらも帰宅時に大和川の土手を走っているんですが頻繁にやってますよ💦
見通しのよい巾の広い道路が40㎞制限です。
土手の斜面に隠れています(笑)

ゴールド免許取得ガンバって!
コメントへの返答
2018年3月7日 9:32
まいどー(^^)
そちらもそうですか…
土手道でやるなよ…!って感じよネー
お互い安全運転で旧車ライフ楽しみましょね(^^)
2018年3月7日 11:21
オイラもグリーンのヤツ持ってるよ!
コメントへの返答
2018年3月7日 14:00
やっぱり(笑)
マコピンさん、ゴールド似合いませんヨ笑笑
2018年3月7日 12:34
こんにちは。お疲れさまです。

私は現在、青の5年です。

ゴールドは免許もカードもご縁が有りません(笑)
コメントへの返答
2018年3月7日 14:01
頑張って金に成り上がってくださいな(^^;;
2018年3月7日 16:30
ドッキリみたいで笑ってしまいました(^^)
霞ヶ浦堤防道でやってたら毎回捕まる山源です。
やってくれないから、4年前の雪トヨタのタマゴ土手から落とし(泪)。
私も14年のゴールド、最終違反H12.2ですから現在18年無違反ですが、たまたまです。
先日、猫の体当たり受けFスポ割れフェンダー耳チョイ曲がり明日から数日入院しま~す(泪)。
コメントへの返答
2018年3月7日 17:57
お粗末さまでした(^^)
一生ゴールドでいてくださいね〜

あら、猫と格闘ですか…
けっこうな衝撃だったんですね(・_・;
2018年3月7日 19:26
お疲れ様です(^O^)/
2ストましてさんぱんでは仕方が有りませんョ(>_<)
このバイクの加速感は半端では有りませんからね!
ちなみに私はゴールドですがたまたまでしょう(^▽^笑)
コメントへの返答
2018年3月7日 19:31
こんばんは(^^)
ゴールドを維持くださいよ…
ゴールドでないと保険の料金がかなり上がります(^^;;
2018年3月7日 22:32
こんばんは!

こう見えても

ゴールド継続中です(笑)
コメントへの返答
2018年3月7日 22:41
あら、2スト親分なのに意外(^^;;
2018年3月9日 21:26
お疲れ様です!

40過ぎて・・・
ゴールド免許から一瞬にして免許取り●しになった親父が言うのもなんですが・・・
やっぱりゴールド免許は憧れですね~苦笑
コメントへの返答
2018年3月9日 21:28
えっ(驚)、
交通前科なんだ(^^;;
オトコマエだな〜(╹◡╹)

プロフィール

「ボディカラーが美しい http://cvw.jp/b/1773801/48328869/
何シテル?   03/23 18:36
旧車マニアのミナミナです。1981 式HR30、Z1100GP、YAMAHA RZ50の3台を可愛がっています。 同じ価値観でおな話できると嬉しいです。どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二台流さんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 21:31:47
PRINCE-Kさんのホンダ CB750F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 23:35:23
聴こえる 24ビート ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 19:26:17

愛車一覧

日産 スカイライン ミナミナ号 (日産 スカイライン)
2016年4月 他界されたワンオーナーさんのスカGを引き継ぎました。 昭和56年9月登録 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2022年8月 通勤用に購入しました
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
1982年(16才)、原付免許を取って初めて乗ったバイクです。以後、20台近く乗りました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1982年2月登録の初期NAで赤単色の希少車。 2017年4月30日にお別れしましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation