• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月28日

完成(^^)HR30に箱乗りする聖子ちゃん

完成(^^)HR30に箱乗りする聖子ちゃん 4月28日 平成最後の日曜日です



長野県岡谷市のP&Sミュウジアムに行って来ました。


深夜1時半過ぎ 中央道 談合坂SA

寒い🥶🥶気温2度…

寒いけど明け方車内で仮眠しました…

夜明け…

いつもの第2駐車場…



8時過ぎには駐車場満杯でした…


さて、寒い思いをしてまで
今回のミッション(お目当て)は!



2月の横浜ノスタルジック2デイズ「選ばれし10台」でご一緒した32GTR乗りの絵師(O画伯さん)に特注したイラストをここ岡谷で受け取る事!です(^^)


特注イラストの内容とは…



私と愛車スカイライン2000GTターボEXと初期型聖子ちゃんを三点セットで描いてくださいませ❗️


そして本日、O画伯と再会

あ、32GTRの奥に居ました居ました(^^)

こんにちは😃


O画伯には、画材の参考になる生写真をお渡ししていました。

私の写真を↑ 。
すごい、雰囲気出てる〜(^^)

一方…




初期型聖子ちゃんは色々な写真を参考にされたようです。


仕上がりがコレです




ナンバーまで忠実に再現されてる(^^;;



皆さんも愛車とのイラストいかがですか(^^)

料金体系とオプション価格を参考まで…


たいへん気に入りましたので
帰り道にホームセンターで額縁(B4)を購入…



額装しました笑

ミナミナHR30に箱乗りして♪夏の扉を歌う初期型聖子ちゃん



その他、O画伯からは色々なポストカードを購入させていただきました。
ありがとうございます。


今回の岡谷では、たくさんのみん友さんとお会い出来、お土産をたくさん頂いちゃいました。




いつもいつもお気遣い感謝感謝です。
お返しも持参せずゴメンナサイ…

私は幸せ者ですね、
皆さんありがとうございます!



最後に
誰か↓教えてください。

イベント会場でこのガラクタを買いました。



500円でした。

メーター文字がとてもレトロなので秘密基地のオブジェに!と思わず買ってしまいました(^^;

裏には昭和31年 関東精器と記されています


これって何のメーターでしょう?
バスかな?輸送トラックかな?…

知りたいです…




わたしも♡…



みなさん、健やかにお元気で
新たな時代、令和をお迎えください…

それでは また。



おわり

ブログ一覧
Posted at 2019/04/28 19:12:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宇宙飛行士とドライブシャフト🤣
もじゃ.さん

久しぶりの四国自動車博物館。😊
TOSIHIROさん

九州一周ツーリング(7日目)
ボッチninja400さん

これは使える☝️😆
伯父貴さん

イイね!
KUMAMONさん

【 fiat & abarthでビ ...
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2019年4月28日 20:19
こんばんは。

岡谷お疲れ様でした。

やっぱスカイラインが集まるとテンションめっちゃ上がりますね。

イラスト、良い思いでになりますね。32乗りさんて、ハチマルヒーローでよくイラスト を見かけますが、頼めば描いてくれるんですね。私も描いてもらいたいかも。
コメントへの返答
2019年4月28日 20:27
はい、いつでも橋渡ししますよ(^^)
好みのテーマ教えてくださいね(^^;;
2019年4月28日 20:58
ミナミナさんこんばんは、

イラストすごく良いですね♪
のれは家宝のひとつになりますね(o^・^o)
コメントへの返答
2019年4月28日 21:02
こんばんは(^^)
あ、ありがとう😊
次回、シブがき隊と少年隊のリーダーになった絵を注文予定…笑笑
2019年4月28日 22:10
こんばんは🌛
イラスト素晴らしいですね👍
センスがいいわぁ~
コメントへの返答
2019年4月29日 5:46
おはようございます(^^)
初めてプロに自分のイラストを描いてもらいましたよ〜
2019年4月28日 22:14
今日はお疲れさまでした。
渋滞もなく、順調に帰られたようで、なによりでした(^^)。

画伯の作品にはいつも驚かされていますが、今日の画伯のイラストには、これまで以上に驚きましたね!ミナミナさん本人にそっくり!
これは、まちがいなく家宝でしょう。

やっぱり聖子ちゃんは初期型が良いですね!
コメントへの返答
2019年4月29日 5:50
昨日は早めに帰り心残りでした。
このイラストはオリジナル(額装)を自宅に飾り、カラーコピーを秘密基地に飾る予定です。

同感、聖子ちゃんは1980〜81の初期型が特にいいです(^^)
2019年4月28日 22:33
こんばんは。

ミナミナさん、聖子ちゃん、そしてスカイラインもリアルで宝物になりましたね👍
コメントへの返答
2019年4月29日 5:51
おはようございます(^^)
TTと奥様のイラストいかがですか?笑
2019年4月28日 22:39
お世話になりました。
また、初期型聖子ちゃんとの格闘は楽しかったですよ。
やはり、80年代車両は描き甲斐があります。
松田聖子嬢の活躍した時期とかぶるんですね、サンマル。
コメントへの返答
2019年4月29日 5:54
こちらこそお世話様でした(^^)
はい、私のスカGは1981年で、♪夏の扉〜♪白いパラソル〜♪風立ちぬ…あたりなのでちょうどかぶります(^^)
2019年4月28日 22:58
こんばんは。
深夜からの参加!お疲れ様でした。

素晴らしい交流の場ですね^^
機会があれば参加したいですね。

所でメーターの件ですが!
当時のボンネットバスや
トラックに使われていたユニット
ASSYでは?
調べますと、ニッサンのU690
型(1964年)に使われてるメーター
のロゴが同じでした(他計器の配列は違いますが)
たぶんこの当時の車両に使われていたのでは!
(あくまでも個人的見解ですが)
コメントへの返答
2019年4月29日 6:01
メーター情報、あ、あ、あ、ありがとうございます!ーー
よく調べてくれましたね、さすがです。
来月、ダットサン会の佐々木会長と品川駅高輪警察交通安全パレードで会うので持参して詳細尋ねてきますね(^^)
マニアって変態ですな笑笑
2019年4月29日 4:05
お疲れ様です!
いろいろ素敵な宝物が思い出と一緒に集まりましたね!
秘密基地での至福の時間が更に楽しくなりそう~

コメントへの返答
2019年4月29日 6:04
おはよう!
そう、秘密基地にまたお宝が揃います。
話変わるけど、5月6日モテギ。CB1100RさんとわたしのFZでパレード走行しますよ。よかったら遊びに来て(^^)
2019年4月29日 7:11
まいどー(*´∀`)♪

ミナバーでウィスキー飲みながら、ハコ乗りした聖子ちゃんを眺めてニヤニヤするんですね〜♪♪
コメントへの返答
2019年4月29日 7:25
あ、見透かされてるー笑笑
拡大コピーしポスター化も検討中(^^)
2019年4月29日 8:20
お疲れ様でした

やっぱり聖子ちゃんは初期型ですよね

箱乗りしたポーズもナイスです❗


次回はロクミーで・・・

コメントへの返答
2019年4月29日 9:52
昨日はお疲れ様でした。
ね、初期型ですよね〜
この前、スカパー番組で1980年代初頭、黒のジャパン2ドアの助手席から降りる聖子ちゃんを録画しましたので、近いうちブログで紹介します…
2019年4月29日 15:58
小松ではたいへんお世話になりました。m(_ _)m

似顔絵、素晴らしいですね。
特徴を押えて非常に上手く描けています。

メーターですが、丸形ハンドルのころのオート三輪かと思ったのですが、しっかりとした作りで電流計もあることからトラックかバスですね。しかし3速ミッションの車のようですね。
メーター右上の丸穴が何なのか気になります。
コメントへの返答
2019年4月29日 17:48
こちらこそ小松ではありがとうございました。
似顔絵って技術要りますよね。私も絵を描くのが嫌いではないですが、似顔絵は描けません(^^;

メーターは、恐らく日産のボンネットバスかもしれません。仲間がメーター文字がU690と同じと教えてくれました。来月、全日本ダットサン会の人達に会うので聞いてみたいと思います。
2019年4月29日 16:25
昨日はお疲れ様でした🙆
30が沢山で最高のイベントでしたョ☺️
ちょっと風が冷たかったです😅
PN32乗りさんのイラストは素晴らしい出来上がりですね🤗
オブジェもゲット出来てねぇ☺️
またよろしくお願いします🙇
コメントへの返答
2019年4月29日 17:55
昨日はお疲れ様でした。真冬並みに寒かったですね…
O画伯にはまた今度、S30に箱乗りしてプレイバックPart2を歌う百恵ちゃんを描いてもらおうかな笑笑(^^)
2019年4月29日 20:24
金曜から諏訪にいました(笑
岡谷方面に行けば会えたかも、残念。
コメントへの返答
2019年4月29日 21:08
こんばんは。
た~ちゃんさんも行動範囲がめっちゃ広いですね~笑
2019年4月30日 8:51
どうもです~
何と素敵なイラスト!いいなぁ
秘密基地にて展示中でしょうか?
銀のオートバイ♪でタンデム聖子ちゃんもいいですね!
コメントへの返答
2019年4月30日 12:29
まいど〜
秘密基地にはカラーコピー版を掲示予定(^^;
♪銀色のオートバイ構想もいいかも…笑
2019年4月30日 18:21
こんにちは。お疲れ様です。

素敵なGWのスタートとなりましたね。

イラスト、最高です。
私も、描いて欲しいですぅ(笑)

令和になりましても、
ヨロシクお願いいたします。
コメントへの返答
2019年4月30日 18:51
こんばんは(^^)
あと5時間でグッバイ平成 ハロー令和ですね!

これからも昭和のアイドルを応援しつつ、令和の時代を走って参ります(^^;;

プロフィール

「ボディカラーが美しい http://cvw.jp/b/1773801/48328869/
何シテル?   03/23 18:36
旧車マニアのミナミナです。1981 式HR30、Z1100GP、YAMAHA RZ50の3台を可愛がっています。 同じ価値観でおな話できると嬉しいです。どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

二台流さんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 21:31:47
PRINCE-Kさんのホンダ CB750F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 23:35:23
聴こえる 24ビート ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 19:26:17

愛車一覧

日産 スカイライン ミナミナ号 (日産 スカイライン)
2016年4月 他界されたワンオーナーさんのスカGを引き継ぎました。 昭和56年9月登録 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2022年8月 通勤用に購入しました
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
1982年(16才)、原付免許を取って初めて乗ったバイクです。以後、20台近く乗りました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1982年2月登録の初期NAで赤単色の希少車。 2017年4月30日にお別れしましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation