• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月10日

OH!文明の利器

OH!文明の利器 11月10日(日曜日)


機関好調となったZ1100GPに跨り、みん友のtakeasuさんと朝から走りました。

takeasuさんはZ1000MkⅡです



最高気温19度の空冷日和、
埼玉の幸手クラシックカーフェスティバルと
茨城の筑波サーキットのテイスト•オブ•ツクバを見学しました。

日中は最適な気温ですが、
この季節、朝晩は寒いですよね❄️

今日ですら、朝はグローブの指先が冷たくなり、早くも冬の訪れを予感しました…


自称「海オトコ」のわたしは、寒い冬が大嫌い…


で、

これからの冬を越すべく、ハイテクなベストをヤフオクで購入〜

(定価16000円→7800円でした)



これは、ケータイ用非常電源(モバイルバッテリー)で発熱するダウンベストです。

ダウンジャケットの内側から生えているUSBをモバイルバッテリーに挿し、

胸のボタンをON❗️


ボタンが赤く光りました↑


おーーっ、あったか(*^^*)


一年前、妹のから、真冬時に釣りやバイクを趣味にしている人に耳寄りな商品が出たよ…と耳打ちがあったものの、
わたし「ふぅん、笑」…
鼻で笑い飛ばし信じていませんでした。


駄菓子菓子!
騙されたと思って購入¥

おーーー、あったか〜…、
春に包まれた感じ〜

文明の利器だな、素晴らしい(*^^*)

人の薦めは聞くものですね(^^;)



使い捨てカイロもいいけど、ケータイも充電できるモバイルバッテリーで温まれるウエア。
この冬、少しはしのげそう(^^;;




おわり

ブログ一覧
Posted at 2019/11/10 21:15:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2019年11月10日 21:30
こんばんは
扇風機付きの作業服にも驚きましたが、逆に暖めるウェアもあるんですね~!?
コメントへの返答
2019年11月10日 21:33
ねぇ〜驚き(^^;)
わたしが小学生の頃は、綿をベンジンで湿らせ、銀の筒に押し込みライターで火をつけフタをするカイロが主流でしたが(^^;;笑笑
2019年11月10日 22:22
ミナミナさま🎵

あっ!💦👀
とーとう、そんな便利グッズに手を出したんですね🥶

私はしばらくホッカイロで頑張ります💪

そのベスト、釣り人に大変人気みたいですね。お得意さんで釣り好きの人が居て、勧められたコトがありました。

・・・CBがスネてますよ〜🙃
最近、赤レンジャーばっかり!ってゆーてました🥶
コメントへの返答
2019年11月10日 22:40
温故知新ですかね(^^;;
古いものばかり弄っているから、たまには新しいものにも手を出しました。

いえいえ、CB(F)もちゃんと乗ってますよん(^^;)
CB750Fは我が家の家宝だから(^^)v
2019年11月11日 13:26
ミナミナさんまいどー🎵

寒さがこたえる54歳
自分も探してみよう
(笑)
コメントへの返答
2019年11月11日 13:56
笑笑
歳と共に軟弱になるけど、こればかりは仕方ないね(^^;;
2019年11月11日 14:22
こんにちは。

正に文明の利器ですね!
スマホも充電出来て、暖も取れて。
手袋も同様なモノがあるのでしょうか?確かにこれからの季節指先がマヒしてエンストを誘発してしまいますよね(笑)
コメントへの返答
2019年11月11日 19:37
ゴルフをされるモトじいさんにもオススメでーす(^^)
2019年11月11日 20:07
こんにちは。お疲れ様です。

これから、寒くなりますと、
腰と肩にきますからねぇ・・・。

仕事用によさそうですねぇ(笑)
コメントへの返答
2019年11月11日 20:13
こんどE.YAZAWAのワッペン縫い付けちょおう笑笑
2019年11月11日 21:49
お疲れ様です!
昨日はありがとうございました!
バイクで走ったり…
イベントを見たりするのも楽しいですが…
道の駅でのおしゃべりタイムがとても大切な時間です~
また、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2019年11月11日 21:58
こちらこそ親身に話に付き合ってくれてありがとう(^^)
友を作ってくれるクルマ、バイクに感謝です…
2019年11月13日 0:52
こんばんは。ツクバに来てたのですね。パドックの中に居ましたよ。多くのレース仲間の手伝いと、ヘリティジ&レジェンズ誌のブースの中にも居ました。幸手は、相棒が出店してましたね。今回のツクバは、世界GP 250のチャピオン、原田哲也の参戦で話題になりました。
コメントへの返答
2019年11月13日 7:10
おはようございます。
幸手には相棒さん居ましたヨ
私とtakeasuさんは中には入らず駐車場の来場バイクを見学していました。バックストレートから最終コーナーあたりでしたのでライダーの勇姿を少し覗けました(*^^*)

プロフィール

「ボディカラーが美しい http://cvw.jp/b/1773801/48328869/
何シテル?   03/23 18:36
旧車マニアのミナミナです。1981 式HR30、Z1100GP、YAMAHA RZ50の3台を可愛がっています。 同じ価値観でおな話できると嬉しいです。どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二台流さんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 21:31:47
PRINCE-Kさんのホンダ CB750F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 23:35:23
聴こえる 24ビート ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 19:26:17

愛車一覧

日産 スカイライン ミナミナ号 (日産 スカイライン)
2016年4月 他界されたワンオーナーさんのスカGを引き継ぎました。 昭和56年9月登録 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2022年8月 通勤用に購入しました
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
1982年(16才)、原付免許を取って初めて乗ったバイクです。以後、20台近く乗りました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1982年2月登録の初期NAで赤単色の希少車。 2017年4月30日にお別れしましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation