• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月26日

HR30の水温センサー交換

HR30の水温センサー交換 冷間時にエンジンがかからない問題が解決しました。




元プリンスのメカニックさんや、親身なみん友さんの助言を拝聴しながら、KRSさんから調達した水温センサーをSS‐KUBOさんで交換しました。





写真の下の物は、取り外した水温センサーで、上が新たに調達した物です。



新しい方は、先っぽが太かったです。


同時にカプラーも新しくしました。


新品の水温センサーを交換したところ、完全に冷えた状態からでもエンジンが気持ちよく一発でかかるようになりました。



おまけにATの制御機能が本来の状態に戻ったらしく、初速の踏み応えが変わり(力が出て速い)、ロックアアップ時の感じも滑らかになった印象です。


この水温センサーがATを制御している事を改めて実感しました。


今回の修理内容(事例)が、同じような症状で悩んでいるかたのお役に立てられたらたら幸いでございます。





おわり
ブログ一覧
Posted at 2024/01/26 12:28:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

カプラー交換 配線治し
ROKI GCZ32さん

水温センサーカプラー交換
RE_Mさん

クリーンディーゼルの過走行車を買っ ...
ducanoriさん

一難去ってまた一難
sam208さん

この記事へのコメント

2024年1月26日 14:31
こんにちは。お疲れ様です。

これで、春になったら気持ちのイイ、ツーリングができますね(笑)
コメントへの返答
2024年1月26日 18:09
こんばんは♪
YES❗️
春ツーまでに腰治してちょうだいませ(^^)
2024年1月26日 17:46
ミナミナさん まいど~🙌
調子良くなって良かったー!
遠出OKだね👌
コメントへの返答
2024年1月26日 18:10
OK OK👌
四輪も二輪も
調子ベストに限るよね(^^)

プロフィール

「ボディカラーが美しい http://cvw.jp/b/1773801/48328869/
何シテル?   03/23 18:36
旧車マニアのミナミナです。1981 式HR30、Z1100GP、YAMAHA RZ50の3台を可愛がっています。 同じ価値観でおな話できると嬉しいです。どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二台流さんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 21:31:47
PRINCE-Kさんのホンダ CB750F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 23:35:23
聴こえる 24ビート ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 19:26:17

愛車一覧

日産 スカイライン ミナミナ号 (日産 スカイライン)
2016年4月 他界されたワンオーナーさんのスカGを引き継ぎました。 昭和56年9月登録 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2022年8月 通勤用に購入しました
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
1982年(16才)、原付免許を取って初めて乗ったバイクです。以後、20台近く乗りました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1982年2月登録の初期NAで赤単色の希少車。 2017年4月30日にお別れしましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation