• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミナミナのブログ一覧

2017年10月26日 イイね!

映画ドリーム 👍いいね!

映画ドリーム 👍いいね!
衆議院選挙のあった22日(日曜)は大型の台風が接近していたため東京は朝から雨でした。 選挙以外やることないので息子を誘って有楽町まで映画を観に行きました。 観た映画は↓これ ドリーム コレ、実話ですって。 いや~感動で泣きました(T_T) そしてスカッとしましたよ( ◠‿◠ ) ...
続きを読む
Posted at 2017/10/26 16:57:59 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年10月18日 イイね!

つぶやきドライバー💦

つぶやきドライバー💦
少し前のニュースで… 気に入らない運転(態度)だからアタマにきて追いかけまわした… ですって 似た話のニュースもありましたが、なんなんですかね~ あーやだやだ。 今月のはじめ、ある高速道路にて。 私が左走行車線から右側車線に移ろうと右ウインカーを灯し、バックミラーで後方を確認し大 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/18 20:56:16 | コメント(14) | トラックバック(0)
2017年10月08日 イイね!

ありがとうスカイライン(初秋編その2)

ありがとうスカイライン(初秋編その2)
その前に…ひとつボヤき話にお付き合いを。 10月7日(土曜)雨 天気は雨ですが家からチョイと離れたホームセンターに行ってパーツクリーナーとコンタクトスプレー(接点復活剤)を手に取りレジに並びました。 三連休初日が雨のせいか買い物客が多いです。わたしの二、三人前には中年のご婦人が日用 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/08 22:59:50 | コメント(15) | トラックバック(0)
2017年10月05日 イイね!

旧車の盲点(電気系)

旧車の盲点(電気系)
去る10月1日(日曜)、袖ヶ浦サーキットで開催された日産祭の歴代スカイライン展示&パレードに6代目スカイラインとして出展させて頂いた時の裏話… このように綺麗に歴代スカイラインが並んでいますが、実は私の(赤)だけ整列に遅れました… 私のHR30スカGターボ 栄えある歴代スカイライン展示に抜 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/05 21:16:02 | コメント(18) | トラックバック(0)
2017年10月01日 イイね!

ありがとうスカイライン2017(初秋編)

ありがとうスカイライン2017(初秋編)
9月30日(土) 自宅に宅急便が届きました。 送り主は千葉県にお住まいのSさんからでした。 実は先週Sさんから初めてメールを頂きました。 Sさん↑は、2013年12月23日(祝)に横浜みなとみらいで行われた日産80周年記念式典(日産自動車主催)にHR30ハードトップ(赤)で参加されたかたです ...
続きを読む
Posted at 2017/10/01 22:35:58 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「ボディカラーが美しい http://cvw.jp/b/1773801/48328869/
何シテル?   03/23 18:36
旧車マニアのミナミナです。1981 式HR30、Z1100GP、YAMAHA RZ50の3台を可愛がっています。 同じ価値観でおな話できると嬉しいです。どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234 567
891011121314
151617 18192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

二台流さんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 21:31:47
PRINCE-Kさんのホンダ CB750F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 23:35:23
聴こえる 24ビート ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 19:26:17

愛車一覧

日産 スカイライン ミナミナ号 (日産 スカイライン)
2016年4月 他界されたワンオーナーさんのスカGを引き継ぎました。 昭和56年9月登録 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2022年8月 通勤用に購入しました
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
1982年(16才)、原付免許を取って初めて乗ったバイクです。以後、20台近く乗りました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1982年2月登録の初期NAで赤単色の希少車。 2017年4月30日にお別れしましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation