• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミナミナのブログ一覧

2021年05月05日 イイね!

I saw a rainbow

I saw a rainbow2021年ゴールデンウイーク

出来るだけ人と会わず、密にならない遊びを…と
アニキとふたりで基地に出かけました

基地にはアニキのDATSUN1300トラックが置いてあります





平成10年までは現役で走っていた通称520ダットラ

今回は、防雨シートを取り替えるため久しぶりにお日様に当てました

フレームを作り直し、いつか復活させたいです

ここまでヤレると旧車と言うよりは骨董品の領域ですな(笑)


基地の草刈りも済ませ昼過ぎからは釣り…



雨上がり、水平線にキレイな虹がかかりました!

こんなキレイなものを拝めたから釣れなくても来た甲斐ありです…

アニキ↑のバックにWレインボー🌈


これは何かが起こりそう…
そう思った矢先、わたしの竿がしなってイシモチがダブルでかかりました


アニキも1匹釣り上げ合計3匹

さっそく基地に帰って、このイシモチを捌きました

マンネリになってきましたが、イシモチは天ぷらにすることにします〜



ウロコを取って





三枚におろして



スタンバイOK



天ぷら油にダイブ~



カリッカリのふわふわぁ〜




やさい(にんじん、ごぼう、なす、さつまいも)も一緒に揚げましたし、かきあげも作りました



これらは、翌日の弁当(天丼用)に




翌日も釣りをしましたが…

釣果はちっちゃなハオコゼ1匹(ハオコゼは背びれに猛毒がある魚なのでその場で海へ帰しました)


まったく引きがないので、手作り弁当の天丼を食べて終了



アニキ以外誰とも会わず話さずの2021GW



明日から仕事だ

がんばっぺ





おわり
Posted at 2021/05/05 19:13:02 | コメント(12) | トラックバック(0)
2021年04月04日 イイね!

サクラが散ったら…

サクラが散ったら…
今年のサクラ🌸は、はやく咲いたぶん散るのもはやいです

4月3日(土)
一ヶ月ぶりにGPを走らせました

GPも1981式ですので今年40周年です



サクラじゅうたんでキレイでした



家に帰って通勤車(サンバー)を弄りました


サイドストライプ入れたの写真で分かりますかね?

ラベンダー色と水色のラインをキャラクターラインにデカールして少しだけ個性的になりました




我が家の3台

近々やってくる自動車税の事は思いだしたくありませんね

毎年、サクラが散ると納税の時期が近いので憂鬱です…


この一年、コロナ問題で旧車イベントも中止続きだし、仲間とのツーリングもオフ会も殆どやれてなく…


乗らなくても(乗れなくても)税金払うのって、

なんかなんか… だよな(-_-)





おわり
Posted at 2021/04/04 18:19:34 | コメント(7) | トラックバック(0)
2021年03月29日 イイね!

2021 春です〜

2021 春です〜もうすぐ4月

すっかり春の陽気になりました


一年前(2020年4月)


東京のマンションのベランダで花咲いた赤いスイートピー♪



マメ科の植物は、花が終わるとこんなサヤが膨らみ…



茎とサヤが枯れこのように種が取れます


昨年11月に東京から茨城に引越しましたが、東京のマンションで採取した種は茨城に移ってからも種まきしました。


11月中頃、東京から持ち帰ったスイートピーの種を撒き、11月末にはご覧のとおり芽がでました🌱


以後、温暖なビニールハウスの中で芽はすくすくと育ち、このように成長し続けたのです…




今年3月中頃、蕾がふくらみ…




赤白のスイートピーの花が咲きました〜





なんか我が家の赤と白のみたい(^^)







昨日の雨上がり、久しぶりにCBナナハンFで春のロードを走ってきました







田舎道は気分がほんわかします(^^)


菜の花とサクラ香る田舎道を走っている限り、世界中がコロナ禍なんてちっとも思えませんがね…
でも、用心しないといけませんよね



先週、松田聖子ファンクラブ通信が家に届き、今年のコンサートツアースケジュールが示されました

早速6月5日のさいたまスーパーアリーナの申し込みを済ませましたが、昨年はチケットを購入したコンサートが3回全て中止となってしまい残念でした…

デビュー40周年コンサートと言う大イベントが延び延びで聖子ちゃん本人も苦しんでいます


今年こそ!
♪フレッシュ❗️
♪フレッシュ‼️
フレッシュ❗️❗️❗️♪のステージを願ってます(^^)


あ、私のスカイラインも今年40周年ですよ〜



心の岸辺に咲いた〜
赤い🎶…笑






2021 春です〜

おわり
Posted at 2021/03/29 17:55:19 | コメント(8) | トラックバック(0)
2021年03月20日 イイね!

サンバーいじり

サンバーいじり
3月7日に嫁入りしたサンバーディアスワゴンスーパーチャージャー


先週ルーフキャリアを取り付けてみました


あと、

カーナビ付けたり…


純正ステッカー(STI)貼ったり…



リアハッチにもアクセサリー(バッチ)付けたり…



今日はサンバーで秘密基地までドライブ


最近すっかりスバリスト気分?




ルーフキャリアが付いたせいか、二台を並べると、スカイラインの車高がこんなに低く見える〜




最近ちょっと放ったらかしの赤いスカイライン、

佇まいサイコー、ん〜イイ車だな(^^)
惚れなおした〜



やっぱスバリストになりきれない私(笑)



おわり
Posted at 2021/03/20 22:32:23 | コメント(8) | トラックバック(0)
2021年03月07日 イイね!

3月7日 出会いと別れ

3月7日 出会いと別れこの度、通勤用に軽自動車を購入しました

どうせなら、趣味に活用出来、車中泊も楽しめるクルマが良いです

そこで、ホンダのバモスがいいかな…
と思い、車体状態と予算条件の良さそうな個体が埼玉の某中古車販売店にあるのを知り、2月20日(土曜)電車に揺られ見に行きました…

実際に現地で↑お目当てのバモスを見ましたら…

写真では判明しないボディのキズやヘコミ部分がけっこうあり、内装も好みではなかったので購入を見送りました


で、帰ろうとしたその時…

バモスの奥の方に私を呼ぶ(そんな気がする)ワゴンがあったので、近寄ってみると…

それは…、

スバルサンバーディアスワゴン
スーパーチャージャーでした

あ、そう言えば関西のみん友さんも乗っているクルマだよね(^^)…


店主が試乗しても構わないと言うので、近所を一周させてもらいました

わたし自身、スバル車は初めてで、六連星マークは私的になんか新鮮です(*^^*)

リアエンジンであるのも気になるポイントで、試乗してみると力強く乗りやすいので、勢いで契約してしまいました(^^;

出会ったその日に内金を入れ、車検証と黄色ナンバーを受け取り、後日地元の陸運局で希望ナンバーを受け取りました

希望のナンバーは…

37-37 ミナミナ(^^)

ベタですね笑笑


37-37ナンバーを取り付けてから自宅への帰り道

馴染みのスピードショップKUBOさんに寄りまして、



バッテリーとプラグを新品に交換してもらい、オイルもれなど点検してもらいました

リアエンジン

まさに農道のポルシェ(^^)


以上、新たな相棒との出会いです



そして別れ…


7年前に息子のマニュアル練習用に買ったスズキのマー坊を本日、三重県の旧車仲間にお譲りしました



ソレックスの入った元気な4ナンバー

維持費も安いし、本音は手放したく無かったのですが、乗らずに雨ざらしで置いておくくらいならば、好きで乗ってくれる友達に譲った方がマー坊のためだと思いました…



マー坊は色々は道具運搬に活躍してくれましたし、


また、息子との楽しい時間も与えてくれた可愛い相棒でした









3月7日 ミナミナの日
マー坊が新たなオーナーのところに嫁ぐ思い出の日になりました



ドナドナドナドナ🎶〜


やはり、別れは淋しいものですね



さよならマー坊

いろいろとありがとう





こんにちはサンバー

これからよろしくな



3月7日は ミナミナの日



背中合わせの出会いと別れ…


おわり
Posted at 2021/03/07 21:22:46 | コメント(16) | トラックバック(0)

プロフィール

「ボディカラーが美しい http://cvw.jp/b/1773801/48328869/
何シテル?   03/23 18:36
旧車マニアのミナミナです。1981 式HR30、Z1100GP、YAMAHA RZ50の3台を可愛がっています。 同じ価値観でおな話できると嬉しいです。どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二台流さんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 21:31:47
PRINCE-Kさんのホンダ CB750F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 23:35:23
聴こえる 24ビート ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 19:26:17

愛車一覧

日産 スカイライン ミナミナ号 (日産 スカイライン)
2016年4月 他界されたワンオーナーさんのスカGを引き継ぎました。 昭和56年9月登録 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2022年8月 通勤用に購入しました
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
1982年(16才)、原付免許を取って初めて乗ったバイクです。以後、20台近く乗りました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1982年2月登録の初期NAで赤単色の希少車。 2017年4月30日にお別れしましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation