• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミナミナのブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

YAMAHAな一日

YAMAHAな一日ファミマ プレミアム肉まん

超旨ッっ!
何気に買ったファミマプレミアム肉まんに少し感動してしまったミナミナです。
明日も食おう…

今日はS30とDR30を入れ替えるため埼玉の先輩の庭まで来ました。

S30は今年乗り納め。来年までお別れ…


東京のガレージに戻ってRZ350のガソリンタンクのキャップを交換します。

30年以上前のバイクですが、YAMAHAからまだ部品が出ます。ありがたいデス。

右が旧で左が新です。アレ?形は同じだけど天面が違うぞ?まっイイか。気にしなーい…


さすが新。ロックは頑丈そう。これでガソリン吹き出しとイタズラの心配なし。

あとタコメーターケーブルも新品部品が出たので交換…

新品に換えたらタコメーター針はイイ感じに振れます!

作業してると近所のケンメリ君が遊びにきた…

せっかくだからCBも引っ張り出して記念撮影…ナンの記念か知らないけれど…



ケンメリ君はYAMAHA原付スクーターマニア。彼の家に行って原付スクーターの試乗会をすることに…


まずはパッソーラ。コレ、高校の時に少しだけ乗りました。懐かしい(涙…)

近所一周旅行…なかなかスムーズに加速しました。

つづきましてパッソル。


コレは極上モノ。昭和55年だそうです。確かあの頃はノーヘルでも許されていた時代ですよね。

パッソルはパッソーラと違い遠心クラッチ無しの無段ギヤですが、これがなかなか速い!欲しくなりました(笑)



自宅に戻りRZに跨り再度GO!

やっと350エンジンの慣らしが終わりました。7千回転あたりのパワーバンド使って走るととてもスカっとします!やっぱり2ストはおもしろい!


とてもYAMAHAな一日でした。

おわり
Posted at 2013/12/07 15:56:30 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「ボディカラーが美しい http://cvw.jp/b/1773801/48328869/
何シテル?   03/23 18:36
旧車マニアのミナミナです。1981 式HR30、Z1100GP、YAMAHA RZ50の3台を可愛がっています。 同じ価値観でおな話できると嬉しいです。どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
8910 11121314
15 1617181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

二台流さんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 21:31:47
PRINCE-Kさんのホンダ CB750F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 23:35:23
聴こえる 24ビート ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 19:26:17

愛車一覧

日産 スカイライン ミナミナ号 (日産 スカイライン)
2016年4月 他界されたワンオーナーさんのスカGを引き継ぎました。 昭和56年9月登録 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2022年8月 通勤用に購入しました
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
1982年(16才)、原付免許を取って初めて乗ったバイクです。以後、20台近く乗りました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1982年2月登録の初期NAで赤単色の希少車。 2017年4月30日にお別れしましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation